らこのゆっくりせいかつ。
東京→みかんの国の大移動。ゆるい生活の記録と、おすすめの品物の紹介等。
現在ハリネズミブログ化でカテゴリにかかわらず毎日ハリネズミ関連の内容が…
今後もこんな内容を!と思ったエントリがあれば拍手していただけると大変参考になります
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(08/20)
(04/09)
(02/08)
(08/30)
(08/07)
(06/29)
(02/05)
(11/13)
(10/14)
(04/04)
アーカイブ
プロフィール
HN:
raco
性別:
女性
職業:
みかん農家
趣味:
写真 ネット ものを作ること
自己紹介:
東京生まれの東京育ち。
愛する地元を離れるなんて思っていなかったのに
2008年春、みかんの国にやってくることに。
旦那くんと二人、仲良くのんびり質素に生活しています。
2009年、念願のハリネズミ(マーガレット ♀)をお迎えしました。婿候補(リチャード ♂)もやってきてますます充実のハリライフ。
ハリ飼いさん方、仲良くしてやってください…
愛する地元を離れるなんて思っていなかったのに
2008年春、みかんの国にやってくることに。
旦那くんと二人、仲良くのんびり質素に生活しています。
2009年、念願のハリネズミ(マーガレット ♀)をお迎えしました。婿候補(リチャード ♂)もやってきてますます充実のハリライフ。
ハリ飼いさん方、仲良くしてやってください…
最新トラックバック
リンク
アクセス解析
カウンター
車やさんに行ったついでに金曜にオープンしたスーパーによってみる。
入るときに、駐車場から出る車が大分並んでるな~と思いながらはいる。
大分大規模に作ってるみたいだから期待していったんだけれど
中に入ると?????という感じ...
配置がぜんぜん機能的でもなく、かといって見た目もよくなく野暮ったいつくり。
どういう設計&デザインなんだか...
食料品だけじゃなくて雑貨屋衣料なども扱うスーパーなのですが
同じような感じのスーパーならこっちにもともとあるフジというスーパーのほうがだいぶいいです。
開店セールだけあって安いものは確かに安かったけれども...
しかしそんな微妙な気持ちはまだいいものだった。
車に戻ると、駐車場から出ようとする車の長い列。
お店の作りもだけれど、駐車場の作りも導線考えてないんじゃね?
なんて思いながらいらいらしながら並んでいたのですが...
二手に分かれた列のうち一方ばかりを流す誘導にさらにいらっとくる。
そしてようやくたどり着いた出口で知った驚愕の事実。
設計ミスなんかじゃない、これは人為的渋滞だ!
どうみても誘導員が出口塞いでます...
面している通りは2車線しかない道路なのです。しかもかなり車どおりが多い。
なので車が出たいときに出れるわけじゃないのは当然なのですが
そういうつくりなら、入ってくる車がいるタイミングで車が出るのが当然ですよね。
なのに、なぜか誘導員が入る車の誘導をしつつ車の前に立ちふさがっているので出る車が全然出れない...
誘導員いなかったら普通に車はまったく並ぶことなく出れる状態だったと思います。
オープンしてから5日たってるし平日日中だしおかしいと思ったよ...
いやーもう最高にいらっときました。結局出るのに30分以上かかったし。
そんなわけで新しいスーパーマルナカに対する印象は最悪でしたw
とくに運転していた旦那君が辟易してたので、もう連れて行ってもらえない可能性が高いですw

針色が薄いこともあって、角度によっては余り目立たない。


リチャはなかなかカメラの音になれないなぁ。被写体ぶれ写真が量産されます。

おのこしが多いのは仕方ないけどもったいない...
マーガレット
体重 292g
回し車 1067回転 1.005km
リチャード
体重 339g
回し車 18回転 0.016km
入るときに、駐車場から出る車が大分並んでるな~と思いながらはいる。
大分大規模に作ってるみたいだから期待していったんだけれど
中に入ると?????という感じ...
配置がぜんぜん機能的でもなく、かといって見た目もよくなく野暮ったいつくり。
どういう設計&デザインなんだか...
食料品だけじゃなくて雑貨屋衣料なども扱うスーパーなのですが
同じような感じのスーパーならこっちにもともとあるフジというスーパーのほうがだいぶいいです。
開店セールだけあって安いものは確かに安かったけれども...
しかしそんな微妙な気持ちはまだいいものだった。
車に戻ると、駐車場から出ようとする車の長い列。
お店の作りもだけれど、駐車場の作りも導線考えてないんじゃね?
なんて思いながらいらいらしながら並んでいたのですが...
二手に分かれた列のうち一方ばかりを流す誘導にさらにいらっとくる。
そしてようやくたどり着いた出口で知った驚愕の事実。
設計ミスなんかじゃない、これは人為的渋滞だ!
どうみても誘導員が出口塞いでます...
面している通りは2車線しかない道路なのです。しかもかなり車どおりが多い。
なので車が出たいときに出れるわけじゃないのは当然なのですが
そういうつくりなら、入ってくる車がいるタイミングで車が出るのが当然ですよね。
なのに、なぜか誘導員が入る車の誘導をしつつ車の前に立ちふさがっているので出る車が全然出れない...
誘導員いなかったら普通に車はまったく並ぶことなく出れる状態だったと思います。
オープンしてから5日たってるし平日日中だしおかしいと思ったよ...
いやーもう最高にいらっときました。結局出るのに30分以上かかったし。
そんなわけで新しいスーパーマルナカに対する印象は最悪でしたw
とくに運転していた旦那君が辟易してたので、もう連れて行ってもらえない可能性が高いですw
針色が薄いこともあって、角度によっては余り目立たない。
リチャはなかなかカメラの音になれないなぁ。被写体ぶれ写真が量産されます。
おのこしが多いのは仕方ないけどもったいない...
マーガレット
体重 292g
回し車 1067回転 1.005km
リチャード
体重 339g
回し車 18回転 0.016km
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可