らこのゆっくりせいかつ。
東京→みかんの国の大移動。ゆるい生活の記録と、おすすめの品物の紹介等。
現在ハリネズミブログ化でカテゴリにかかわらず毎日ハリネズミ関連の内容が…
今後もこんな内容を!と思ったエントリがあれば拍手していただけると大変参考になります
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(08/20)
(04/09)
(02/08)
(08/30)
(08/07)
(06/29)
(02/05)
(11/13)
(10/14)
(04/04)
アーカイブ
プロフィール
HN:
raco
性別:
女性
職業:
みかん農家
趣味:
写真 ネット ものを作ること
自己紹介:
東京生まれの東京育ち。
愛する地元を離れるなんて思っていなかったのに
2008年春、みかんの国にやってくることに。
旦那くんと二人、仲良くのんびり質素に生活しています。
2009年、念願のハリネズミ(マーガレット ♀)をお迎えしました。婿候補(リチャード ♂)もやってきてますます充実のハリライフ。
ハリ飼いさん方、仲良くしてやってください…
愛する地元を離れるなんて思っていなかったのに
2008年春、みかんの国にやってくることに。
旦那くんと二人、仲良くのんびり質素に生活しています。
2009年、念願のハリネズミ(マーガレット ♀)をお迎えしました。婿候補(リチャード ♂)もやってきてますます充実のハリライフ。
ハリ飼いさん方、仲良くしてやってください…
最新トラックバック
リンク
アクセス解析
カウンター
今日が大安とのことで、義兄が結納らしい。
義父母も数日前に急に聞いた話らしく、結婚決まったとか挨拶とかまだなにもなかったらしく…
あわただしかったようです。
半年くらい前にお見合いしたらしいのだけれど、すごく急に感じるんだけれど
こんなもんなのでしょうかね??
義兄の仕事は東京(地方転勤なし)、奥さんになる人はこっちの人で
こっちでしっかりしたところで働いているようなんだけれど
結婚するとなれば東京にいくわけで。
遠距離&お見合いで、そんなに合った回数も多くないようなのに
仕事をやめて地元を離れて見知らぬ土地へ行くなんて、
そんなリスクの高いこと、私なら到底できないと思うのでびっくり。
年齢的なこともあるらしいけれど、お見合いってそんなものなのかぁ…
まぁ、そんなことをものともしないくらいラブラブだったり、
短時間でも十分相手を理解したと確信できているのかもしれないけれど。
ただ、義兄が内弁慶な人のようで調子いいことを言う例をみたのでちょっと心配に…
かかわりの深さでは赤の他人のお嫁さんより義兄でしょうが
こういうときはやはり女子の味方ですよ。
辛抱強い人、らしいので大丈夫なのかなと思いつつ、余計に心配だったり。
外野がやきもきしてもしょうがないんですけどね。
「結納」をちゃんとやるという時点でびっくりなんだけれど。
そういえばやらなくていいのか2回くらい聞かれたなぁ…
やるほうが珍しいとおもったんだけれど地域差?
伝統は大事だし美しいとはおもうけれど…
結納金とか結納返しとかなんだかな~と思っちゃう。
あと、結納品ってあれどうするの?ってきくと
「食べるんじゃないかなぁ」という答えが大体返ってくるけれど
実際にやった人が周囲にいないので想像の範囲内。
食べるの?あれ。かつぶしとかこんぶとか。



うちのお見合いもそんなにとんとん拍子にいってくれたらよかったのになぁ…(´・ω・`)
なんていってもこればっかりはしょうがないですけど。
マーガレット
体重 305g
回し車 0回転
リチャード
体重 350g
回し車 0回転
PR
義父母も数日前に急に聞いた話らしく、結婚決まったとか挨拶とかまだなにもなかったらしく…
あわただしかったようです。
半年くらい前にお見合いしたらしいのだけれど、すごく急に感じるんだけれど
こんなもんなのでしょうかね??
義兄の仕事は東京(地方転勤なし)、奥さんになる人はこっちの人で
こっちでしっかりしたところで働いているようなんだけれど
結婚するとなれば東京にいくわけで。
遠距離&お見合いで、そんなに合った回数も多くないようなのに
仕事をやめて地元を離れて見知らぬ土地へ行くなんて、
そんなリスクの高いこと、私なら到底できないと思うのでびっくり。
年齢的なこともあるらしいけれど、お見合いってそんなものなのかぁ…
まぁ、そんなことをものともしないくらいラブラブだったり、
短時間でも十分相手を理解したと確信できているのかもしれないけれど。
ただ、義兄が内弁慶な人のようで調子いいことを言う例をみたのでちょっと心配に…
かかわりの深さでは赤の他人のお嫁さんより義兄でしょうが
こういうときはやはり女子の味方ですよ。
辛抱強い人、らしいので大丈夫なのかなと思いつつ、余計に心配だったり。
外野がやきもきしてもしょうがないんですけどね。
「結納」をちゃんとやるという時点でびっくりなんだけれど。
そういえばやらなくていいのか2回くらい聞かれたなぁ…
やるほうが珍しいとおもったんだけれど地域差?
伝統は大事だし美しいとはおもうけれど…
結納金とか結納返しとかなんだかな~と思っちゃう。
あと、結納品ってあれどうするの?ってきくと
「食べるんじゃないかなぁ」という答えが大体返ってくるけれど
実際にやった人が周囲にいないので想像の範囲内。
食べるの?あれ。かつぶしとかこんぶとか。
うちのお見合いもそんなにとんとん拍子にいってくれたらよかったのになぁ…(´・ω・`)
なんていってもこればっかりはしょうがないですけど。
マーガレット
体重 305g
回し車 0回転
リチャード
体重 350g
回し車 0回転
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可