らこのゆっくりせいかつ。
東京→みかんの国の大移動。ゆるい生活の記録と、おすすめの品物の紹介等。
現在ハリネズミブログ化でカテゴリにかかわらず毎日ハリネズミ関連の内容が…
今後もこんな内容を!と思ったエントリがあれば拍手していただけると大変参考になります
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(08/20)
(04/09)
(02/08)
(08/30)
(08/07)
(06/29)
(02/05)
(11/13)
(10/14)
(04/04)
アーカイブ
プロフィール
HN:
raco
性別:
女性
職業:
みかん農家
趣味:
写真 ネット ものを作ること
自己紹介:
東京生まれの東京育ち。
愛する地元を離れるなんて思っていなかったのに
2008年春、みかんの国にやってくることに。
旦那くんと二人、仲良くのんびり質素に生活しています。
2009年、念願のハリネズミ(マーガレット ♀)をお迎えしました。婿候補(リチャード ♂)もやってきてますます充実のハリライフ。
ハリ飼いさん方、仲良くしてやってください…
愛する地元を離れるなんて思っていなかったのに
2008年春、みかんの国にやってくることに。
旦那くんと二人、仲良くのんびり質素に生活しています。
2009年、念願のハリネズミ(マーガレット ♀)をお迎えしました。婿候補(リチャード ♂)もやってきてますます充実のハリライフ。
ハリ飼いさん方、仲良くしてやってください…
最新トラックバック
リンク
アクセス解析
カウンター
ハリネズミの針色の分類は結構まちまちなようで、
ネットで売られているハリネズミの写真と記載されて色もまちまちで「??」となることもしばしばです。
うちのマーガレットも微妙な色ですが、SBSさんで売られているシナモンの子はうちの子によく似た色の気がします。
でも、私的にはSBSさんのシナモンはシナモンじゃない気がする。鼻が黒いから。
アルビノやシナモンはピンクでラブリーな豚鼻イメージ。
針色については、文字で書いてあるだけじゃ、双方全然違う色をイメージしてそうなので誤解がないためには絶対写真があったほうが良いだろうな~と思う。
SBSさんのシナモンくらいの子をノーマルと言って売っているところは多々あるだろうし。
アルビノでも、針が真っ白のから少し黄色っぽいことか。赤い目じゃなくてもアルビノといわれていたり。
統一基準があると良いのだけれど。
ミミミヽ
ミミミ_・> マーガレットは何色?
マーガレットぐらいの子だと「ノーマル」といって売られてることもあるけれど、
ノーマルってソルト&ペッパーよね。
それよりはだいぶ色が薄いし…。
IHFS(International Hedgehog Fanciers Society)では
- Grey
- Cinnamon
- Grey Snowflake (Silver)
- Cinnamon Snowflake,
- White - Albino, and
- Black
が公式なリストにあるという記述をみかけましたが
このIHFSという団体はこちらの針色に関する分類の記載のあるIHAの前身のようです。
IHFSの分類がより細分化されてリンク先の分類になったのかな?
この分類で見ると、写真だけ見て針色を比較すると
Dark GreyからBROWNのどこかに入るんだろうなという感じです。
説明も見ると、うちの子はウニになると見える皮膚の色が白なので
ライトグレーということでCHOCOLATEなのかな?
ひょーっとしたらピンクっていうことでBROWN?
…という感じです。
多分チョコレートかな?
いやー、しかし、リンク先の手の上で丸まる針さんたちの写真、かわいいですねえ。
もちろんマーガレットも負けてませんよ(ノ´∀`*)
ミミミヽ
ミミミ_・> 親ばかは 恥ずかしいからやめてくんない?

いや、かわいいですよ。アップに耐えるかわいらしさ。
PCの容量がやばくて最近写真も動画も自重気味なのですが。
PC内整理しなきゃ…

うーん、ひょっとしたらコレくらいで成長が止まる小柄な子なのかなあ。
やせすぎという感じでもなさそうだし。
冬場は食欲が落ちるらしいから春になったら肥えるのかな。
体重251g
回し車 5052回転 4.761km
ネットで売られているハリネズミの写真と記載されて色もまちまちで「??」となることもしばしばです。
うちのマーガレットも微妙な色ですが、SBSさんで売られているシナモンの子はうちの子によく似た色の気がします。
でも、私的にはSBSさんのシナモンはシナモンじゃない気がする。鼻が黒いから。
アルビノやシナモンはピンクでラブリーな豚鼻イメージ。
針色については、文字で書いてあるだけじゃ、双方全然違う色をイメージしてそうなので誤解がないためには絶対写真があったほうが良いだろうな~と思う。
SBSさんのシナモンくらいの子をノーマルと言って売っているところは多々あるだろうし。
アルビノでも、針が真っ白のから少し黄色っぽいことか。赤い目じゃなくてもアルビノといわれていたり。
統一基準があると良いのだけれど。
ミミミヽ
ミミミ_・> マーガレットは何色?
マーガレットぐらいの子だと「ノーマル」といって売られてることもあるけれど、
ノーマルってソルト&ペッパーよね。
それよりはだいぶ色が薄いし…。
IHFS(International Hedgehog Fanciers Society)では
- Grey
- Cinnamon
- Grey Snowflake (Silver)
- Cinnamon Snowflake,
- White - Albino, and
- Black
が公式なリストにあるという記述をみかけましたが
このIHFSという団体はこちらの針色に関する分類の記載のあるIHAの前身のようです。
IHFSの分類がより細分化されてリンク先の分類になったのかな?
この分類で見ると、写真だけ見て針色を比較すると
Dark GreyからBROWNのどこかに入るんだろうなという感じです。
説明も見ると、うちの子はウニになると見える皮膚の色が白なので
ライトグレーということでCHOCOLATEなのかな?
ひょーっとしたらピンクっていうことでBROWN?
…という感じです。
多分チョコレートかな?
いやー、しかし、リンク先の手の上で丸まる針さんたちの写真、かわいいですねえ。
もちろんマーガレットも負けてませんよ(ノ´∀`*)
ミミミヽ
ミミミ_・> 親ばかは 恥ずかしいからやめてくんない?
いや、かわいいですよ。アップに耐えるかわいらしさ。
PCの容量がやばくて最近写真も動画も自重気味なのですが。
PC内整理しなきゃ…
うーん、ひょっとしたらコレくらいで成長が止まる小柄な子なのかなあ。
やせすぎという感じでもなさそうだし。
冬場は食欲が落ちるらしいから春になったら肥えるのかな。
体重251g
回し車 5052回転 4.761km
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可
こんにちは
リンク先のサイトは初めてしりました!
とっても参考になります。
我が家の子もショップではシナモンという事だったのですが、鼻周辺が黒っぽいので「?」だったんです。リンク先で見るとウチの子はブラウンにそっくり。
あとマーガレットちゃんはウチの子と同じくらいの大きさみたいですね。ウチもなかなか体重が増えずちょっと心配…。
とっても参考になります。
我が家の子もショップではシナモンという事だったのですが、鼻周辺が黒っぽいので「?」だったんです。リンク先で見るとウチの子はブラウンにそっくり。
あとマーガレットちゃんはウチの子と同じくらいの大きさみたいですね。ウチもなかなか体重が増えずちょっと心配…。
Re:こんにちは
コメントありがとうございます。
色ってお店や人により表現がまちまちで混乱しますよね…
リンク先が「正しい」というわけではないにせよ、参考になると思ったのでご紹介してみました。
針色というけれど「針」の色より皮膚の色や鼻の色が見分けポイントだったりするようですね。
柚子湯ちゃん、うちのこと月齢も近いし、大きさもほんと同じくらいですね。針色も近いし(ノ´∀`*)親近感が…
体重は250~550gの範囲なら普通といえるらしいので、小柄な子なのかな、とあんまり心配はしないことにしたのですが、やっぱり欲が出て、300gくらいあると安心なのにな~とか、つい思ってしまいます^^;
野生固体ならごく普通の体重なはずなんですけどね…
色ってお店や人により表現がまちまちで混乱しますよね…
リンク先が「正しい」というわけではないにせよ、参考になると思ったのでご紹介してみました。
針色というけれど「針」の色より皮膚の色や鼻の色が見分けポイントだったりするようですね。
柚子湯ちゃん、うちのこと月齢も近いし、大きさもほんと同じくらいですね。針色も近いし(ノ´∀`*)親近感が…
体重は250~550gの範囲なら普通といえるらしいので、小柄な子なのかな、とあんまり心配はしないことにしたのですが、やっぱり欲が出て、300gくらいあると安心なのにな~とか、つい思ってしまいます^^;
野生固体ならごく普通の体重なはずなんですけどね…