らこのゆっくりせいかつ。
東京→みかんの国の大移動。ゆるい生活の記録と、おすすめの品物の紹介等。
現在ハリネズミブログ化でカテゴリにかかわらず毎日ハリネズミ関連の内容が…
今後もこんな内容を!と思ったエントリがあれば拍手していただけると大変参考になります
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(08/20)
(04/09)
(02/08)
(08/30)
(08/07)
(06/29)
(02/05)
(11/13)
(10/14)
(04/04)
アーカイブ
プロフィール
HN:
raco
性別:
女性
職業:
みかん農家
趣味:
写真 ネット ものを作ること
自己紹介:
東京生まれの東京育ち。
愛する地元を離れるなんて思っていなかったのに
2008年春、みかんの国にやってくることに。
旦那くんと二人、仲良くのんびり質素に生活しています。
2009年、念願のハリネズミ(マーガレット ♀)をお迎えしました。婿候補(リチャード ♂)もやってきてますます充実のハリライフ。
ハリ飼いさん方、仲良くしてやってください…
愛する地元を離れるなんて思っていなかったのに
2008年春、みかんの国にやってくることに。
旦那くんと二人、仲良くのんびり質素に生活しています。
2009年、念願のハリネズミ(マーガレット ♀)をお迎えしました。婿候補(リチャード ♂)もやってきてますます充実のハリライフ。
ハリ飼いさん方、仲良くしてやってください…
最新トラックバック
リンク
アクセス解析
カウンター
このところ、買い物をしてもマーガレットさん関連物か、生活必需品・家のもの的なものばかりで
「自分のもの」という感じのものをあんまり買ってなかった。と思う。
久々にヤフオクで収集してるヴィンテージブランドの服が格安で落札できた。のが届いた。

思っていたより状態もよい。お得でした。
すっごい似合わないのを自覚してるんですが(大柄だしキャラクター的にも。そして年齢的にも;y=ー(゚д゚)・∵. ターン)花柄やレースや刺繍などが素材から小物・服まで大好物。
実家にいたころはユザワヤのコットン売り場やレース売り場でうっとり(´∀`*)ウフフしていたものです。
このメーカーのお洋服は実家のそばの古着屋さんで出会って、一目ぼれして以来、主にその古着屋さんで買い集めておりました。そのころは超安値で。下手すると数百円になっていたことも。一般の古着と同じ扱いでした。
その後少しずつ日本でもメジャーになってきたようで(もともと収集家のいるブランドだった)
ガーリーとかフォークロアなお洋服が流行ってきたため普通に着れる感じになったためかここ3年くらいでお値段が急上昇。
古着屋さんでもお高く&入荷しなくなってきて。
もともと服にお金かける人ではないので手が出ないな~と眺めるだけになっていたのですが
服の流行が変わってきたためか、飽きられたのか、少し値下がり気味?
このブラウスはさすがに着れないよな、この袖山、という感じだからか、お安い開始お値段でそのまま買えてしまったので、久々のコレクションとなりました。
スカートやキャミワンピならここ数年着れる感じだったし私も着たりしていましたがこれは無理だな~。
眼福用。
(´∀`*)ウフフうれしいの~というだけのチラシの裏話です。(いつものことですが@-@

マーガレットさん、結局鶏肉は半分お残ししておりました。
相変わらずあまり食べないのですがこのくらいで適正ととるべきか(これが適正体重。成長期が終わって、食べる量が減っただけ)食欲が減退してるというところで変化球を試みるべきか(うちに来る前に食べてた犬用ウェットフード(シーザーとか)をあげてみるとかほかの副食?)迷うところです。サイエンスダイエットを多めにあげる手もあるなぁ。
気温が上がったら健康診断にも行かないとね
体重 275g
回し車 5943回転 5.601km
「自分のもの」という感じのものをあんまり買ってなかった。と思う。
久々にヤフオクで収集してるヴィンテージブランドの服が格安で落札できた。のが届いた。
思っていたより状態もよい。お得でした。
すっごい似合わないのを自覚してるんですが(大柄だしキャラクター的にも。そして年齢的にも;y=ー(゚д゚)・∵. ターン)花柄やレースや刺繍などが素材から小物・服まで大好物。
実家にいたころはユザワヤのコットン売り場やレース売り場でうっとり(´∀`*)ウフフしていたものです。
このメーカーのお洋服は実家のそばの古着屋さんで出会って、一目ぼれして以来、主にその古着屋さんで買い集めておりました。そのころは超安値で。下手すると数百円になっていたことも。一般の古着と同じ扱いでした。
その後少しずつ日本でもメジャーになってきたようで(もともと収集家のいるブランドだった)
ガーリーとかフォークロアなお洋服が流行ってきたため普通に着れる感じになったためかここ3年くらいでお値段が急上昇。
古着屋さんでもお高く&入荷しなくなってきて。
もともと服にお金かける人ではないので手が出ないな~と眺めるだけになっていたのですが
服の流行が変わってきたためか、飽きられたのか、少し値下がり気味?
このブラウスはさすがに着れないよな、この袖山、という感じだからか、お安い開始お値段でそのまま買えてしまったので、久々のコレクションとなりました。
スカートやキャミワンピならここ数年着れる感じだったし私も着たりしていましたがこれは無理だな~。
眼福用。
(´∀`*)ウフフうれしいの~というだけのチラシの裏話です。(いつものことですが@-@
マーガレットさん、結局鶏肉は半分お残ししておりました。
相変わらずあまり食べないのですがこのくらいで適正ととるべきか(これが適正体重。成長期が終わって、食べる量が減っただけ)食欲が減退してるというところで変化球を試みるべきか(うちに来る前に食べてた犬用ウェットフード(シーザーとか)をあげてみるとかほかの副食?)迷うところです。サイエンスダイエットを多めにあげる手もあるなぁ。
気温が上がったら健康診断にも行かないとね
体重 275g
回し車 5943回転 5.601km
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可