忍者ブログ
らこのゆっくりせいかつ。 東京→みかんの国の大移動。ゆるい生活の記録と、おすすめの品物の紹介等。 現在ハリネズミブログ化でカテゴリにかかわらず毎日ハリネズミ関連の内容が… 今後もこんな内容を!と思ったエントリがあれば拍手していただけると大変参考になります
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
raco
性別:
女性
職業:
みかん農家
趣味:
写真 ネット ものを作ること
自己紹介:
東京生まれの東京育ち。
愛する地元を離れるなんて思っていなかったのに
2008年春、みかんの国にやってくることに。
旦那くんと二人、仲良くのんびり質素に生活しています。
2009年、念願のハリネズミ(マーガレット ♀)をお迎えしました。婿候補(リチャード ♂)もやってきてますます充実のハリライフ。
ハリ飼いさん方、仲良くしてやってください…
最新コメント
[09/28 ucari]
[08/14 イチコ]
[07/01 まあこ]
[04/04 イチコ]
[03/18 sacco]
最新トラックバック
カウンター
[151]  [150]  [149]  [89]  [148]  [147]  [146]  [145]  [144]  [143]  [142
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハリネズミには結構食物繊維がいるらしいと言う話をいろいろなところで何度か目にしていたんですが
逆に食物繊維を与えないほうがよい的な話がMixiで出てましたので、
そのうち読もう、と思ってストックしてあった、繊維必要説の論拠となってるっぽい文献を読んでみるかと思って読みはじめて…もう10日強か(;・∀・)
ようやくご紹介しようと思います…
なお、こちらでも触れられているので、こちらのサイトは目を通したことのある方も多いと思います。
基本は
http://jn.nutrition.org/cgi/content/full/128/12/2671S
ですが、補うためにここでは触れていないほかからの知識なども多少入れて噛み砕いております。
何度も何度もいいますが、私は英語がまったくだめなので、あんまり信用せずにできるだけ直接文献をあたりましょう。
英語得意な人は間違ってる点など突込みをよろしくお願いします。ぜひともお願いします。
間違った情報垂れ流しは厳しいですので(ノД`)シクシク
---
前置き
食虫動物のハリネズミはかなり雑食性が強く、虫以外もいろいろ食べています。
やわらかいもの(ミミズとかナメクジ?)のほうが好きみたいですが、えり好みしてられないので硬い甲虫も食べます。ヨーロッパハリネズミは餌の中で甲虫の量が一番多いとか。
甲虫の外骨格はキチン質です。キチンは食物繊維の一種です。
ハリネズミはキチンを分解する酵素であるキチナーゼをもっているので、キチンを消化吸収できるのでは?と考えられます。
キチンとセルロース(野菜などに含まれる食物繊維)は構造がよく似ているので、セルロースも消化できるのでは?と予想されます。

餌として売られている昆虫は14%~52%の中性デタージェント繊維(NDF)を含みます。
そのことからも、野生のハリネズミは結構な量の食物繊維をとっているのでは?と考えられています。

----
実験
3匹のメスハリネズミに
A・猫缶 
B・猫缶+15%のキチンADF(酸性デタージェント繊維) 
C・猫缶+25%のキチンADF
D・猫缶+15%のセルロースADF
の4種類の食事を与えてそれぞれの食べ残しと糞を集めて分析したよ

----
結果と考察
・繊維を加えても糞の水分量に有意差はなかったけど見た目の質は向上したよ
・糞の中のたんぱく質に有意差はなかったけど、繊維を加えたほうが減少傾向にあったよ(≒消化吸収されやすかった)特にセルロースのDでその傾向が強かったよ
・糞の中の脂質は有意差はなかったけど、キチンの多いBで減少してたよ。見かけ上の消化吸収率ではBとA(統制食:ただの猫缶)の間で有意差があったよ。BではADFの消化率も高いから、繊維と脂質は相互作用があるのかもね。(+繊維が脂質の吸収を助けるなら、脂溶性ビタミンの吸収も助けることにつながるかも)
・糞の中の灰分(≒ミネラル)は繊維が多いほど減少したよ。繊維と灰分にも相互作用があるのかもね(繊維をとるとミネラルをよく消化吸収できるよ)
・繊維の見かけ上の消化吸収率は有意差はなかったけれどセルロースはキチンよりかなり低かったよ。構造が似てても違うんだね。でも、キチンで65%前後、セルロースで40%前後、消化吸収できてるみたいだったよ

---
多分こんな感じでした。
「見かけ上の消化吸収率」ってなんじゃらほいとおもったのですが、見た目で判断というわけではなくて、
糞の中には未消化成分だけではなくて分泌物なども入っているから、厳密なものではないというようなかんじのものらしいです。
中性デタージェント繊維、酸性デタージェント繊維については…なんとなーくこんなもん?という感じでよく理解できておりません…

なにぶんN=3と非常に小規模な実験なので参考にしすぎないほうがいいかもしれませんが

実験結果からいえることは
繊維質をある程度消化吸収できるし、繊維質をとることがほかの栄養の吸収にも役立つ。
セルロースはキチンと同じとはいえないけれどある程度代用しうる。

ということでしょうか。
とりあえず、食物繊維をとらせることはハリの為になりそうです。
野生化の食事に近づけるというだけでも意味のあることのようです。

キャットフードに含まれる繊維質は5%程度だとおもったので、追加で取らせて上げたいのですが
ミルワームのあげすぎはよくないし、コオロギはまだ買いにいけていない…
野菜や果物はうちの子はあんまりor全然たべないし、生野菜とかのあげすぎもよくないよね。
実験では粉末を混ぜ込んでます
キチンキトサンの粉末とか売っているようですがあまり気軽に買えるお値段ではないようです…
そもそもドライフードでは混ぜ込めないし…

というわけで、この実験結果を飼育環境に生かすのもまた簡単ではなさそうなのでした。

090403_044623.jpg

 ミミミヽ
ミミミ_・>   コオロギはまだなの?コオロギをよこしなさいっ!

このところ、
夕食後コタツで気持ちよく居眠り(消化活動&血管広がりで血が頭のほうから下がる成果すごく眠くなる)→いい時間…になってお目覚め→ブログ書いたりいろいろ。寝たので眠くならない→ようやく寝る→寝不足気味でおきる→夕食後眠くなって…
という悪循環をやってます@-@ひどい生活リズムだ…
でもマーガレットさんとは遊べる時間帯だったりする。
体重 291g
回し車 2223回転(惜しいw) 2.095km


PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可   
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
shop
AMAZON LOHACO 楽天
楽天カード Yahooショッピング セブンネットショッピング(旧セブンアンドワイ) 日本直販オンライン ホームセンターのコメリ・ドットコム 東急ハンズのネット通販「ハンズネット」
本屋さん
bk1の割引クーポン(3000円以上で300円引き) << 10affivc12290111 >>1/11まで
古本屋さん
ブックオフオンライン
ファッション
アウトレットモール BRANDELI(ブランデリ)
旅行
ついに!愛媛(松山)-東京間にも格安高速バスが! 格安高速バスが増えていた。比較できるサイト。安い~
電気屋&PC
デル株式会社 フェイスインターネットショップ(faith-go.co.jp) エプソンダイレクト株式会社
ペット
ペットファースト
フリーエリア
アフィリエイトに登録
アフィリエイトならリンクシェア
ガジェット
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]