らこのゆっくりせいかつ。
東京→みかんの国の大移動。ゆるい生活の記録と、おすすめの品物の紹介等。
現在ハリネズミブログ化でカテゴリにかかわらず毎日ハリネズミ関連の内容が…
今後もこんな内容を!と思ったエントリがあれば拍手していただけると大変参考になります
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(08/20)
(04/09)
(02/08)
(08/30)
(08/07)
(06/29)
(02/05)
(11/13)
(10/14)
(04/04)
アーカイブ
プロフィール
HN:
raco
性別:
女性
職業:
みかん農家
趣味:
写真 ネット ものを作ること
自己紹介:
東京生まれの東京育ち。
愛する地元を離れるなんて思っていなかったのに
2008年春、みかんの国にやってくることに。
旦那くんと二人、仲良くのんびり質素に生活しています。
2009年、念願のハリネズミ(マーガレット ♀)をお迎えしました。婿候補(リチャード ♂)もやってきてますます充実のハリライフ。
ハリ飼いさん方、仲良くしてやってください…
愛する地元を離れるなんて思っていなかったのに
2008年春、みかんの国にやってくることに。
旦那くんと二人、仲良くのんびり質素に生活しています。
2009年、念願のハリネズミ(マーガレット ♀)をお迎えしました。婿候補(リチャード ♂)もやってきてますます充実のハリライフ。
ハリ飼いさん方、仲良くしてやってください…
最新トラックバック
リンク
アクセス解析
カウンター
お昼、玄関のほうから物音がするので「誰かいるの?」と聞いたら
「あー、魚貰ってきたよ」
びちびちいってるし…イキガヨスギ (;´∀`)・・・うわぁ・・・
実家がそういう家だったこともあり、私おはずかしながら魚介類はイカしかさばけないのですけど…
こっちにきてから何度かこのように切り身になっていない魚をいただくことがあり。
その都度、お魚にかわいそうなことになってもらっています。
ネットでさばき方検索すると動画まで出てくる時代なので何とか助かっています。

どうしてくれようこの7アジ

さっきまでびちびちしていた活きの良さですからピカピカしてます。

夕飯は山盛りのアジの刺身になりました。まずそう?皮のほうだからコレでもまだましなのであって、骨側を見るとほんと魚がかわいそうなことになっています…
うろこ引きとか骨抜きとか出刃包丁とか買わないといかんかな…
とりあえず満腹。
少しチンしてほぐしてマーガレットさんに上げたら食べてました。鮭の方が食いつきが良かったな。やっぱり淡白なのよりああいうのがいいのね~…
後りんごも、前は食べてくれなかったけど今回はかじってみたら気に入ったようで完食。今回も食べないかなと思ってちょぴっとしかとって置いてなかったので、もう少しとっておいてあげればよかった。
柑橘以外の果物は我が家では高級品なのでめったに上げれないわ…
柑橘はあげちゃだめだしねぇ…
そうそう、マーガレットさんは今日で4ヶ月。
立派なレディに成長したかしら???といえば

口開けて寝てるし。
歯を見たくても全然見せてもらえなかったのでまじまじと見れてラッキーでしたが。
かわいい歯がぎざぎざに並んでおります。
歯やお口の中のチェックってみんなどうやってやってるんだろう…
英語なサイトでチラッと見かけたのは舌圧子を噛ませてその隙に見る、みたいな感じだったけど舌圧子なんて持ってないしw類似物でも良いだろうけど、そもそも噛んでくれないよ~…

お残し多い割りにいい体重。
あ、マーガレットさんのおのこしをナナミさんに上げてみたらすごい勢いで食べてた。
ナナミさんが今回うちに遊びに来てから一週間経ったけどまだしばらくいそう。
体重 274g
回し車 2800回転 2.638km
「あー、魚貰ってきたよ」
びちびちいってるし…イキガヨスギ (;´∀`)・・・うわぁ・・・
実家がそういう家だったこともあり、私おはずかしながら魚介類はイカしかさばけないのですけど…
こっちにきてから何度かこのように切り身になっていない魚をいただくことがあり。
その都度、お魚にかわいそうなことになってもらっています。
ネットでさばき方検索すると動画まで出てくる時代なので何とか助かっています。
どうしてくれようこの7アジ
さっきまでびちびちしていた活きの良さですからピカピカしてます。
夕飯は山盛りのアジの刺身になりました。まずそう?皮のほうだからコレでもまだましなのであって、骨側を見るとほんと魚がかわいそうなことになっています…
うろこ引きとか骨抜きとか出刃包丁とか買わないといかんかな…
とりあえず満腹。
少しチンしてほぐしてマーガレットさんに上げたら食べてました。鮭の方が食いつきが良かったな。やっぱり淡白なのよりああいうのがいいのね~…
後りんごも、前は食べてくれなかったけど今回はかじってみたら気に入ったようで完食。今回も食べないかなと思ってちょぴっとしかとって置いてなかったので、もう少しとっておいてあげればよかった。
柑橘以外の果物は我が家では高級品なのでめったに上げれないわ…
柑橘はあげちゃだめだしねぇ…
そうそう、マーガレットさんは今日で4ヶ月。
立派なレディに成長したかしら???といえば
口開けて寝てるし。
歯を見たくても全然見せてもらえなかったのでまじまじと見れてラッキーでしたが。
かわいい歯がぎざぎざに並んでおります。
歯やお口の中のチェックってみんなどうやってやってるんだろう…
英語なサイトでチラッと見かけたのは舌圧子を噛ませてその隙に見る、みたいな感じだったけど舌圧子なんて持ってないしw類似物でも良いだろうけど、そもそも噛んでくれないよ~…
お残し多い割りにいい体重。
あ、マーガレットさんのおのこしをナナミさんに上げてみたらすごい勢いで食べてた。
ナナミさんが今回うちに遊びに来てから一週間経ったけどまだしばらくいそう。
体重 274g
回し車 2800回転 2.638km
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可