らこのゆっくりせいかつ。
東京→みかんの国の大移動。ゆるい生活の記録と、おすすめの品物の紹介等。
現在ハリネズミブログ化でカテゴリにかかわらず毎日ハリネズミ関連の内容が…
今後もこんな内容を!と思ったエントリがあれば拍手していただけると大変参考になります
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(08/20)
(04/09)
(02/08)
(08/30)
(08/07)
(06/29)
(02/05)
(11/13)
(10/14)
(04/04)
アーカイブ
プロフィール
HN:
raco
性別:
女性
職業:
みかん農家
趣味:
写真 ネット ものを作ること
自己紹介:
東京生まれの東京育ち。
愛する地元を離れるなんて思っていなかったのに
2008年春、みかんの国にやってくることに。
旦那くんと二人、仲良くのんびり質素に生活しています。
2009年、念願のハリネズミ(マーガレット ♀)をお迎えしました。婿候補(リチャード ♂)もやってきてますます充実のハリライフ。
ハリ飼いさん方、仲良くしてやってください…
愛する地元を離れるなんて思っていなかったのに
2008年春、みかんの国にやってくることに。
旦那くんと二人、仲良くのんびり質素に生活しています。
2009年、念願のハリネズミ(マーガレット ♀)をお迎えしました。婿候補(リチャード ♂)もやってきてますます充実のハリライフ。
ハリ飼いさん方、仲良くしてやってください…
最新トラックバック
リンク
アクセス解析
カウンター
今日のおやつも引き続きアトレの福袋...
私のもらった2日は昨日のコトブキヤと、今日のシェ・リュイの2種類が用意してあって、
母とだんな君と3人、レシート3枚でそれぞれもらったので両方ゲットしたのでした。
お味は...なんというか...普通?
ハラダのラスクのほうが断然おいしい。
左側のは塩味のパイとかで、昆布やらえびやらがトッピングされて変わった味。
あくまでも変わった味であって、おいしいというわけでは...こぶのはしょっぱいし...
昨日のコトブキヤの袋のほうがボリュームもあったし、こっちははずれな感じでした(;´∀`)
マーガレット
体重 295g
まわし車 4730回転 4.457km
リチャード
体重 327g
回し車 1974回転 1.860km
PR
だんな君がこっちの友達にこっちでは変えないゲームを東京で買ってくるように頼まれてたらしく、
それを取りに来たお友達がチーズケーキをくれた!
役得?ちがう、
漁夫の利?もっと違うな…
とにかく何もしてないのにおこぼれに預かってしまった。
なんか今はお菓子がいろいろあってうれしい(´∀`*)ウフフ
最近マーガレットさんのほうがリチャより食べるからなぁ…
でも体重が逆転する様子はなし。今日のようにマーガレットさんが300越えても
リチャが減っても、
またすぐに戻るとても恒常性。
マーガレット
体重 303g
回し車 8077回転 7.612km
リチャード
体重 319g
回し車 5546回転 5.226km
だんな君の好きな桜餅。

…ってこれは桜餅じゃなくて道明寺でしょ!?って思ったけれど
間違っていなかった。
確かにこちらではこれが「桜餅」として売られているのでした。
東京で「桜餅」として売られているあのピンクの皮を焼いたタイプのはこっちではなんていうんだろう?
そもそも売られていないから、存在しないものなのかもしれないけれど。
地域が変わると常識が変わる…
8枚切りの食パンが売っていないのはいまだになじめませんが。
明日はクリスマスイヴなので今日はスポンジ台を焼きました。
ターンテーブルに乗り切らないので足つきの台の上に載せたらまんまと焦がした_| ̄|○ il||li
こまめに動かそうと思ったけれど、予想以上にこげるスピードは速かった…

やっぱり変化なしだなぁ…


ハリネズミは和菓子で言えば栗饅頭だよなぁ…
よく比較されているように、くっきりした色分けが。
マーガレット
体重 290g
回し車 4716回転 4.444km
リチャード
体重 334g
回し車 0.003回転 0.002km
…ってこれは桜餅じゃなくて道明寺でしょ!?って思ったけれど
間違っていなかった。
確かにこちらではこれが「桜餅」として売られているのでした。
東京で「桜餅」として売られているあのピンクの皮を焼いたタイプのはこっちではなんていうんだろう?
そもそも売られていないから、存在しないものなのかもしれないけれど。
地域が変わると常識が変わる…
8枚切りの食パンが売っていないのはいまだになじめませんが。
明日はクリスマスイヴなので今日はスポンジ台を焼きました。
ターンテーブルに乗り切らないので足つきの台の上に載せたらまんまと焦がした_| ̄|○ il||li
こまめに動かそうと思ったけれど、予想以上にこげるスピードは速かった…
やっぱり変化なしだなぁ…
ハリネズミは和菓子で言えば栗饅頭だよなぁ…
よく比較されているように、くっきりした色分けが。
マーガレット
体重 290g
回し車 4716回転 4.444km
リチャード
体重 334g
回し車 0.003回転 0.002km
文字通り腐るほどみかんがある環境では当然やってしかるべきなのに
なぜかやらずに来ていたのが「みかんジュース」
先日思い立って一度作ってみてなかなかだったので
今日は改良して再度挑戦。
材料は、古くなって皮のしなびてきた(中は普通においしい)温州みかん。

ミキサーに入るだけつめる。

ミキサーかけるとこれくらいの量。

ざるで一度こす。

かすがこのくらい出ます。
前は漉すのを布巾でやってみたんだけれど、それだといまいち勝手が悪い。
それでざるにしてみたんだけれど、これだとまだ繊維などが残っていてどろっとした感じ。
私はそれでもOKな感じだけれど、だんな君に飲ませることを考えるともう一息ということで
篩兼こしきみたいな目の細かいものでもう一度。

完成。
高級みかんジュースの味!
相当おいしいです。


針にもおすそ分けしてあげたいところだけれどあんまりよくないだろうなw
マーガレット
体重 293g
回し車 2560回転 2.412km
リチャード
体重339g
回し車 0回転
なぜかやらずに来ていたのが「みかんジュース」
先日思い立って一度作ってみてなかなかだったので
今日は改良して再度挑戦。
材料は、古くなって皮のしなびてきた(中は普通においしい)温州みかん。
ミキサーに入るだけつめる。
ミキサーかけるとこれくらいの量。
ざるで一度こす。
かすがこのくらい出ます。
前は漉すのを布巾でやってみたんだけれど、それだといまいち勝手が悪い。
それでざるにしてみたんだけれど、これだとまだ繊維などが残っていてどろっとした感じ。
私はそれでもOKな感じだけれど、だんな君に飲ませることを考えるともう一息ということで
篩兼こしきみたいな目の細かいものでもう一度。
完成。
高級みかんジュースの味!
相当おいしいです。
針にもおすそ分けしてあげたいところだけれどあんまりよくないだろうなw
マーガレット
体重 293g
回し車 2560回転 2.412km
リチャード
体重339g
回し車 0回転
カステラもらった~
焼き菓子は全般的にミルクティーと合うのでラヴですよ。
頂き物のなので、結構いいカステラなんだと思うのだけれど
きめ細かくて軽い感じで…うーん、私の口にはお上品過ぎる?
時々スーパーで見切りになるのをゲットしてくるあの米粉入りのカステラのほうがどっしりしていて好み
欲を言えば福砂屋…あの粗目がいいよね…

贅沢言ってしまいましたが、もちろんこれもおいしくいただいています。
きめ細かくてソフトなので、これは座っちゃったらつぶれると思う…

うん、なんかもう、多分ずっと薄いままな気がしてきた。
生えるならにょきにょきちくちくしてると思うんだ。
毛根しんじゃったのかしら…
りちゃがもっと穏やかになって丸くならなければこんなに目立たないんだけれどね


マーガレット
体重 291g
回し車 2180回転 2.054km
リチャード
体重343g
回し車 0回転
焼き菓子は全般的にミルクティーと合うのでラヴですよ。
頂き物のなので、結構いいカステラなんだと思うのだけれど
きめ細かくて軽い感じで…うーん、私の口にはお上品過ぎる?
時々スーパーで見切りになるのをゲットしてくるあの米粉入りのカステラのほうがどっしりしていて好み
欲を言えば福砂屋…あの粗目がいいよね…
贅沢言ってしまいましたが、もちろんこれもおいしくいただいています。
きめ細かくてソフトなので、これは座っちゃったらつぶれると思う…
うん、なんかもう、多分ずっと薄いままな気がしてきた。
生えるならにょきにょきちくちくしてると思うんだ。
毛根しんじゃったのかしら…
りちゃがもっと穏やかになって丸くならなければこんなに目立たないんだけれどね
マーガレット
体重 291g
回し車 2180回転 2.054km
リチャード
体重343g
回し車 0回転
いつものお見舞いのついでによるスーパーで
イベント的に売られていた舟和の芋羊羹が見切り半額になっていたのでゲット!

芋羊羹…

こういうときだけ日本茶!
そういえば今回は忘れずに(忘れてたけれど思い出して間に合ったw)
ルピシアの福袋を予約したのだけれど、クラシック紅茶×2×2にしたんだけれど
同じの4つずつはさすがに多すぎるので、ひとつかクラシック紅茶+緑茶のセットとかにすればよかったと
後になって思ったけれど訂正とかはできないらしい不親切設計。
福袋だけは6000円以上買わないと送料かかるので二セット…6000円って結構なお値段…
安いんだけれど、普段飲んでる成城石井のディンブラのコストパフォーマンスがよすぎるので
結構勇気がいる金額でした。
でもこれで今回は東京からもって帰る荷物が若干減る…?
(その分実家においてある私物を持って帰ってくるので総量はかわらないけれどw)
というわけで年末年始帰省するのですが、旦那君の消防団の関係で超年末年始日程に…
誰にも遊んでもらえなさそうですよさすがにこの日程では…

毎日見ているせいかやはりあまり変わり映えがしない。
生えてきたときにあの毎日ぐんぐんにょきにょきの変化が懐かしい。


並べたらなんだかちょうどつながってるみたいになったw
マーガレットさんは300g↑キープは無理なのかしらねぇ。
そしてリチャももう少し増やさないのかなぁ
マーガレット
体重 295g
回し車 0回転
リチャード
体重 338g
回し車 1回転
イベント的に売られていた舟和の芋羊羹が見切り半額になっていたのでゲット!
芋羊羹…
こういうときだけ日本茶!
そういえば今回は忘れずに(忘れてたけれど思い出して間に合ったw)
ルピシアの福袋を予約したのだけれど、クラシック紅茶×2×2にしたんだけれど
同じの4つずつはさすがに多すぎるので、ひとつかクラシック紅茶+緑茶のセットとかにすればよかったと
後になって思ったけれど訂正とかはできないらしい不親切設計。
福袋だけは6000円以上買わないと送料かかるので二セット…6000円って結構なお値段…
安いんだけれど、普段飲んでる成城石井のディンブラのコストパフォーマンスがよすぎるので
結構勇気がいる金額でした。
でもこれで今回は東京からもって帰る荷物が若干減る…?
(その分実家においてある私物を持って帰ってくるので総量はかわらないけれどw)
というわけで年末年始帰省するのですが、旦那君の消防団の関係で超年末年始日程に…
誰にも遊んでもらえなさそうですよさすがにこの日程では…
毎日見ているせいかやはりあまり変わり映えがしない。
生えてきたときにあの毎日ぐんぐんにょきにょきの変化が懐かしい。
並べたらなんだかちょうどつながってるみたいになったw
マーガレットさんは300g↑キープは無理なのかしらねぇ。
そしてリチャももう少し増やさないのかなぁ
マーガレット
体重 295g
回し車 0回転
リチャード
体重 338g
回し車 1回転
いつものお見舞いついでに寄るスーパーの催事的な感じで売っていたケーキが見切りになってたので購入。
300円→150円。

見た目とかいまいちだったので全然期待していなかったのですが
そこそこ美味しくて、この値段なら相当お得でした。
依然似たような感じで買ったロールケーキ的なものより全然いいですねぇ。
割と定期的にあるようなので、チェック!...でも
次に置かれるときにはおばあちゃんがもう入院していないだろうから次の機会はなさそうだ。

リチャはげはだいぶ、ハゲ→薄いに近づいてきた感じ。
でもまだハゲ寄り。

次々生えてきて頼もしい。


体重は安定。
体重測定もいつもふっしゅふしゅなリチャ。
この間のマーガレットさんのお誕生日でケーキを買いに行ったとき旦那君が
「マー『は』可愛いよね」
といっておったよ...
リチャだって可愛いんだぞ~ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!ちょっとびびりなだけさ。
病院でも、マーガレットさんは「この子『は』癒しよね」って先生に言われちゃうけどな。
マーガレットさんがいい子ちゃんすぎるばっかりにリチャが割りを食っているような...
マーガレット
体重 293g
回し車 1814回転 0.1709km
リチャード
体重 342g
回し車 0回転
300円→150円。
見た目とかいまいちだったので全然期待していなかったのですが
そこそこ美味しくて、この値段なら相当お得でした。
依然似たような感じで買ったロールケーキ的なものより全然いいですねぇ。
割と定期的にあるようなので、チェック!...でも
次に置かれるときにはおばあちゃんがもう入院していないだろうから次の機会はなさそうだ。
リチャはげはだいぶ、ハゲ→薄いに近づいてきた感じ。
でもまだハゲ寄り。
次々生えてきて頼もしい。
体重は安定。
体重測定もいつもふっしゅふしゅなリチャ。
この間のマーガレットさんのお誕生日でケーキを買いに行ったとき旦那君が
「マー『は』可愛いよね」
といっておったよ...
リチャだって可愛いんだぞ~ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!ちょっとびびりなだけさ。
病院でも、マーガレットさんは「この子『は』癒しよね」って先生に言われちゃうけどな。
マーガレットさんがいい子ちゃんすぎるばっかりにリチャが割りを食っているような...
マーガレット
体重 293g
回し車 1814回転 0.1709km
リチャード
体重 342g
回し車 0回転
昨日のお買い物で、小さい栗が安かったので購入。
ゆがいて食べたら(゚д゚)ウマー

サツマイモなどみたいに、ゆっくり加熱したほうが甘くなるかな~と思って
とろ火で水から茹でたらとっても甘くて美味しかった。
おやつにぴったりで健康的。
市内でもインフルがはやっているのですが、旦那君、昨日のイベントで
たくさんの人と接しているので(ひえぴたをおでこに貼ったこども含む)
インフルをもらっている可能性があるからと、潜伏期間相当、
ばーちゃんの見舞いはお休みすることに。
お見舞いも行き帰りなどでなんだかんだで1,2時間はとるので
行かないと少し時間的余裕ができる。夕飯が一品増える程度w

リチャのハゲ。にょきにょき。もうハゲとは言わせない?いやまだまだハゲ^^;


うん、やっぱりはげている(;´∀`)
体重の安定はいい感じ。もう少し増えるといいねぇ
マーガレット
体重 292g
リチャード
体重343g
ゆがいて食べたら(゚д゚)ウマー
サツマイモなどみたいに、ゆっくり加熱したほうが甘くなるかな~と思って
とろ火で水から茹でたらとっても甘くて美味しかった。
おやつにぴったりで健康的。
市内でもインフルがはやっているのですが、旦那君、昨日のイベントで
たくさんの人と接しているので(ひえぴたをおでこに貼ったこども含む)
インフルをもらっている可能性があるからと、潜伏期間相当、
ばーちゃんの見舞いはお休みすることに。
お見舞いも行き帰りなどでなんだかんだで1,2時間はとるので
行かないと少し時間的余裕ができる。夕飯が一品増える程度w
リチャのハゲ。にょきにょき。もうハゲとは言わせない?いやまだまだハゲ^^;
うん、やっぱりはげている(;´∀`)
体重の安定はいい感じ。もう少し増えるといいねぇ
マーガレット
体重 292g
リチャード
体重343g
旦那君が「試験の後はプリン」というひとなので
帰ったら食べれるように、夜も更けてから、なめらかプリンの作成。
滑らかプリンは卵黄しか使わないのでいつも余った卵白で簡単なシフォンケーキを作るのだけれど
うちはハンドミキサーがないのでいつも手立てです。
で、しゃこしゃこしゃかしゃかとあわ立ててたのでsが
一時間以上混ぜていても

こんな感じ。
全然硬くあわ立ちません(´・ω・`)
もう無理だと思ってこの状態でいいことにして焼いたけれど
案の定膨れてこず、型の半分くらいまでしかない状態。
味は食べれないほどひどくはない…と思いたい。まだ食べてない。
こんなの初めて。
卵の鮮度の問題だろうか…


あれ、食べ残し写真撮ったと思ったのに撮ってないか…
リチャのほうで3粒くらい残ってたのであまり好みじゃないのかも~という感じ。
リチャがまるまるしてきて、ハリネズミとして可愛い体系になってきた。正面から見たときとか。
でも怒りんぼなのであまりしげしげ見ることもできないのであった。
マーガレット
体重 299g
回し車 5022回転 4.733km
リチャード
体重344g
回し車 0回転
帰ったら食べれるように、夜も更けてから、なめらかプリンの作成。
滑らかプリンは卵黄しか使わないのでいつも余った卵白で簡単なシフォンケーキを作るのだけれど
うちはハンドミキサーがないのでいつも手立てです。
で、しゃこしゃこしゃかしゃかとあわ立ててたのでsが
一時間以上混ぜていても
こんな感じ。
全然硬くあわ立ちません(´・ω・`)
もう無理だと思ってこの状態でいいことにして焼いたけれど
案の定膨れてこず、型の半分くらいまでしかない状態。
味は食べれないほどひどくはない…と思いたい。まだ食べてない。
こんなの初めて。
卵の鮮度の問題だろうか…
あれ、食べ残し写真撮ったと思ったのに撮ってないか…
リチャのほうで3粒くらい残ってたのであまり好みじゃないのかも~という感じ。
リチャがまるまるしてきて、ハリネズミとして可愛い体系になってきた。正面から見たときとか。
でも怒りんぼなのであまりしげしげ見ることもできないのであった。
マーガレット
体重 299g
回し車 5022回転 4.733km
リチャード
体重344g
回し車 0回転