らこのゆっくりせいかつ。
東京→みかんの国の大移動。ゆるい生活の記録と、おすすめの品物の紹介等。
現在ハリネズミブログ化でカテゴリにかかわらず毎日ハリネズミ関連の内容が…
今後もこんな内容を!と思ったエントリがあれば拍手していただけると大変参考になります
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(08/20)
(04/09)
(02/08)
(08/30)
(08/07)
(06/29)
(02/05)
(11/13)
(10/14)
(04/04)
アーカイブ
プロフィール
HN:
raco
性別:
女性
職業:
みかん農家
趣味:
写真 ネット ものを作ること
自己紹介:
東京生まれの東京育ち。
愛する地元を離れるなんて思っていなかったのに
2008年春、みかんの国にやってくることに。
旦那くんと二人、仲良くのんびり質素に生活しています。
2009年、念願のハリネズミ(マーガレット ♀)をお迎えしました。婿候補(リチャード ♂)もやってきてますます充実のハリライフ。
ハリ飼いさん方、仲良くしてやってください…
愛する地元を離れるなんて思っていなかったのに
2008年春、みかんの国にやってくることに。
旦那くんと二人、仲良くのんびり質素に生活しています。
2009年、念願のハリネズミ(マーガレット ♀)をお迎えしました。婿候補(リチャード ♂)もやってきてますます充実のハリライフ。
ハリ飼いさん方、仲良くしてやってください…
最新トラックバック
リンク
アクセス解析
カウンター
結婚記念日というか入籍記念日というか。
式も何もしてないし、特に思い入れのある日付もないので、
いつ届けを出しにいこう?といってもコレといった日がなく。
で、去年はうるう年だったので、せっかくなので?2月29日に入籍したんです。
28日に祝うべきか、1日に祝うべきか、迷うところ。

旦那君がカレー好きなので、インドカレーにしてみた。
インドカレーも、普通のカレーライスもどっちも好きな人で、毎週金曜日は(普通の)カレーの日になってるんだけれど、土曜日インドカレーにするから金曜はカレーやめる?と聞いたら、金曜=カレーライス、土曜=インドカレーの連荘を所望された。
もちろん、朝ごはんとかも残りのカレーを食べる。
どんだけすきやねんw
ナンも初めて作ってみたけれど、パンとかに比べて簡単で美味しい。また作ろう。
でもやっぱりお店で食べる何のほうがダントツにおいしいな。

久々にお店でケーキを買ったよ!と喜んだのもつかの間、
黒いほう めっちゃ甘い、安っぽいチョコクリームの味…
イチゴのほう 一応ミルフィーユのはずだけれどさっくりぱりぱり感皆無。
メゾンドプティフールやオーボンヴュータンのケーキが食べたいよう…(ノД`)シクシク
東京に帰りたくなる、というかせめて県庁所在地に住みたい(ノД`)シクシク
せめてコージーコーナーくらいの味は出して欲しい(ノД`)シクシク
普段の生活は全然困ってないんだけれど、ケーキ屋さんと、こちらで手に入らない食品が欲しいときは東京ってやっぱ恵まれてたと思う…

おお!見たことのない数字!
この後盛大にうんちとしっこをしたので、実質はまた-10gくらいでしょうけど。
いい食べっぷりかつ、運動もそんなにしてなさそうだから?
ちなみに新しいエサはまだ試しておりませぬ。
今日はトリ胸肉を上げてみたけれど、そんなに好きじゃないのか、間違えて加熱しすぎたのが悪かったのか、鮭ほど食いつきよくなかったです。
ちょっと残念なことに、今日、回し車、位置がずれていて回転数計測されていなかった…もっとも、綺麗だったのでほとんど使ってないと思うんだけれど。
ほんのちょっとがらがらしてたのは聞いたので、0回ということはないのだけれど、実際せいぜい二桁かも。
体重 279g
回し車 -回転
式も何もしてないし、特に思い入れのある日付もないので、
いつ届けを出しにいこう?といってもコレといった日がなく。
で、去年はうるう年だったので、せっかくなので?2月29日に入籍したんです。
28日に祝うべきか、1日に祝うべきか、迷うところ。
旦那君がカレー好きなので、インドカレーにしてみた。
インドカレーも、普通のカレーライスもどっちも好きな人で、毎週金曜日は(普通の)カレーの日になってるんだけれど、土曜日インドカレーにするから金曜はカレーやめる?と聞いたら、金曜=カレーライス、土曜=インドカレーの連荘を所望された。
もちろん、朝ごはんとかも残りのカレーを食べる。
どんだけすきやねんw
ナンも初めて作ってみたけれど、パンとかに比べて簡単で美味しい。また作ろう。
でもやっぱりお店で食べる何のほうがダントツにおいしいな。
久々にお店でケーキを買ったよ!と喜んだのもつかの間、
黒いほう めっちゃ甘い、安っぽいチョコクリームの味…
イチゴのほう 一応ミルフィーユのはずだけれどさっくりぱりぱり感皆無。
メゾンドプティフールやオーボンヴュータンのケーキが食べたいよう…(ノД`)シクシク
東京に帰りたくなる、というかせめて県庁所在地に住みたい(ノД`)シクシク
せめてコージーコーナーくらいの味は出して欲しい(ノД`)シクシク
普段の生活は全然困ってないんだけれど、ケーキ屋さんと、こちらで手に入らない食品が欲しいときは東京ってやっぱ恵まれてたと思う…
おお!見たことのない数字!
この後盛大にうんちとしっこをしたので、実質はまた-10gくらいでしょうけど。
いい食べっぷりかつ、運動もそんなにしてなさそうだから?
ちなみに新しいエサはまだ試しておりませぬ。
今日はトリ胸肉を上げてみたけれど、そんなに好きじゃないのか、間違えて加熱しすぎたのが悪かったのか、鮭ほど食いつきよくなかったです。
ちょっと残念なことに、今日、回し車、位置がずれていて回転数計測されていなかった…もっとも、綺麗だったのでほとんど使ってないと思うんだけれど。
ほんのちょっとがらがらしてたのは聞いたので、0回ということはないのだけれど、実際せいぜい二桁かも。
体重 279g
回し車 -回転
PR
お友達から送られてきました。

ふくやの明太子!高級品だわ~
私も相方も魚卵系は大好き。
もったいなくてまだ手をつけてません...
楽しみ~
昨日のフードについての続きを書いていこうかと思ってたのですけど
結構大変なので、ぼちぼち書いていくことにします。
ハリネズミフード、特にPPについては、書こうかちょっと迷ったんですが
(英語力がなくてきちんと伝えられるわけでもないし、その割りにユーザーをいたずらに不安にさせるかなと...)
自分だったら不確定でも知りたいなぁと思ったので、書いてしまいましたが、もし不快に思われた方がいたらごめんなさい。
今日のマーガレットさん

( ・д⊂ヽ゛ ぇっ
ヽ(●´ε`●)ノ 何でかわからんけど増えてる。
気にしないことにはしててもやっぱり増えてるとうれしいのよ。
しかし計った直後に結構な量のうんちとしっこをなさる...
=体重も減ってるはずなので目を背けたいところなのだけれど、興味があったので再度計測してみたら-10gでした。
それでも昨日より多いし全然許容範囲ですな。
しっこだけでも大匙1くらいはありそうだったのになぁ。
体重 268g(こっちを採用したい願望)
回し車 2903回転 2.735km
ふくやの明太子!高級品だわ~
私も相方も魚卵系は大好き。
もったいなくてまだ手をつけてません...
楽しみ~
昨日のフードについての続きを書いていこうかと思ってたのですけど
結構大変なので、ぼちぼち書いていくことにします。
ハリネズミフード、特にPPについては、書こうかちょっと迷ったんですが
(英語力がなくてきちんと伝えられるわけでもないし、その割りにユーザーをいたずらに不安にさせるかなと...)
自分だったら不確定でも知りたいなぁと思ったので、書いてしまいましたが、もし不快に思われた方がいたらごめんなさい。
今日のマーガレットさん
( ・д⊂ヽ゛ ぇっ
ヽ(●´ε`●)ノ 何でかわからんけど増えてる。
気にしないことにはしててもやっぱり増えてるとうれしいのよ。
しかし計った直後に結構な量のうんちとしっこをなさる...
=体重も減ってるはずなので目を背けたいところなのだけれど、興味があったので再度計測してみたら-10gでした。
それでも昨日より多いし全然許容範囲ですな。
しっこだけでも大匙1くらいはありそうだったのになぁ。
体重 268g(こっちを採用したい願望)
回し車 2903回転 2.735km
お昼も毎食家で食べるので
粉物やお菓子っぽいもがお昼になることも多々。
月1,2回はベルギーワッフルがお昼になります。

今はコタツが出てるので発行させるのが楽で( ・∀・)イイ!です

ザラメ投入。

学生時代、マネケンがはやってたころに河童橋で買ったワッフルメーカーが超役立ちます。

こんがり焼きます。

(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
甘夏の皮を煮たもの(ママレードとオレンジピールの間くらい?)を混ぜたりもするのですが、うちの旦那くんはママレード系の苦味が苦手らしく、プレーンがいいそうです。
美味しいのに…。まぁ好みだからねえ

マーガレットさんは258g。
ご飯たくさん残し気味
そして、回し車0 orz
元気に動き回ってるんだけどねえ。
昨晩も私が寝落ちして電気が遅くまでつきっぱだったのも悪かったかな…
体重 258g
回し車 0回転
粉物やお菓子っぽいもがお昼になることも多々。
月1,2回はベルギーワッフルがお昼になります。
今はコタツが出てるので発行させるのが楽で( ・∀・)イイ!です
ザラメ投入。
学生時代、マネケンがはやってたころに河童橋で買ったワッフルメーカーが超役立ちます。
こんがり焼きます。
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
甘夏の皮を煮たもの(ママレードとオレンジピールの間くらい?)を混ぜたりもするのですが、うちの旦那くんはママレード系の苦味が苦手らしく、プレーンがいいそうです。
美味しいのに…。まぁ好みだからねえ
マーガレットさんは258g。
ご飯たくさん残し気味
そして、回し車0 orz
元気に動き回ってるんだけどねえ。
昨晩も私が寝落ちして電気が遅くまでつきっぱだったのも悪かったかな…
体重 258g
回し車 0回転
こちらでは、干し芋のことを東山というそうです。
義実家からいただいたのですが

右の黒い怪しいのは何?焦げたの?と思ったら、紫芋で作ったほしいもだそうです。
なるほどね~
ちなみに味は…ニガイ…
干し芋は干し芋用の芋で作るのが一番ようです。
今日のマーガレットさん

わかりにくい写真ですが。
頭をのけぞらせて壁面にあごをぴったりと…
何がしたいのかしら…それで寝れるの?

体重は260gに復帰。259と260行きつ戻りつだったので260ということにしてやってくだされ。
食べる量も少なめなようだし(体のサイズからしたら多く見えるけど…)
小食なのか、フードが口に合わないのか…
体重 260g
回し車1110回転(1.046km)
義実家からいただいたのですが
右の黒い怪しいのは何?焦げたの?と思ったら、紫芋で作ったほしいもだそうです。
なるほどね~
ちなみに味は…ニガイ…
干し芋は干し芋用の芋で作るのが一番ようです。
今日のマーガレットさん
わかりにくい写真ですが。
頭をのけぞらせて壁面にあごをぴったりと…
何がしたいのかしら…それで寝れるの?
体重は260gに復帰。259と260行きつ戻りつだったので260ということにしてやってくだされ。
食べる量も少なめなようだし(体のサイズからしたら多く見えるけど…)
小食なのか、フードが口に合わないのか…
体重 260g
回し車1110回転(1.046km)
明日はバレンタインデーということで毎年恒例のチョコレート作りです。
中学校のときから、時々サボりつつもずっと作り続けているトリュフ。
実家にいたときに配っていた親戚分が不要なので、今年は半量の500gにしました。
たいした量じゃないですね。写真だとますます。
実家にいたころは1kgのチョコレートで作っていたのでそれなりに迫力でした。
今のように生チョコレートとかポピュラーじゃなかったころだったので、めっちゃうまい!と自分も好きだし周囲にも好評でずっと作ってきたのですが
近年美味しいチョコレートが簡単に手に入るようになって、作らなくてもいいかな~と思いつつ…という感じだったのですが。
今年どうしようかな~と思って、旦那くんに、欲しいなら作るけど?と聞いたら(そんなの聞くなっていわれそうだけれどw)義父に上げてお返し期待しようぜ!といわれたので作ることになりましたw
美味しいクッキー辺りになって返ってくる?w
旦那くんは男兄弟のみなので、娘からチョコを貰うという体験をしたことのない義父なので、ひょっとしたら喜んでくれたらいいな~という気持ちももちろんあるんですけどね。
今冷やし中で、丸めたりetcまだまだこれからなのでまだしばらくかかりそうです。
そうそう、チョコ作るのでラム酒を使っているのですが(本当はブランデーだけれど、自分の好みと予算wで。 )スーパーなどで売ってないので、ネット通販するかな~。酒屋さんとか行かないし…と思っていて、すごい安いわけ有り商品を見つけたので、紹介しようと思ってたんですよ。
それが楽天だったんだけれど、今探したらないのでアレ?と思って検索してみたら、同じお店のヤフーショッピング店のほうで同じものがあったので、そちらへのリンクに。しかもこっちのほうがお得で軽くショック。
750mlだったのにこっちは1000ml。750円+税だったのにこっちは税込み!
750mlで税抜きでも十分安かったのでいいんですけどね…
5本も買っちゃったのでそれすらアルコールを飲まないうちでは5年以上は持つだろうし@-@
追加で買うわけにもいかないなぁ…
安いっ!と思っても、すぐ買わないでよく調べたほうがよいんでしょうね…破格!と思ってこんなわながあるとは思わなかったよ…
けっこう、yahooショッピング、穴場だったりしますねぇ…
訳あり理由はラベルはがれや蓋のへこみとのことで、ラベルがないやつもあるとのことだったので5本も頼んだら一本くらいそんなのが入るだろうなと思ってたら、ぜんぜんそんなことはなくて、蓋は確かにへこんでるけど、普通にぜんぜんきにならない程度でした。もちろん個体差があるんだろうけど、本当にお得だった。yahooの方を見つけてしまったので今は微妙な気持ちになりましたけれどねw普通に1500円くらいで買うつもりだったのですごいホクホクだったんですよ…
1000mlのほうはどの程度のわけありかはわかりませんが、痛むものでもないし、すごいお得だと思います…
訳あり商品って、わざと訳有りということにしてお得っぽく見せてるけど実は大してお得でもない、みたいなのが多い気がして、胡散臭い目で見ることが多かったのですけれど、こういうのは大歓迎。
チョコのにおいにもめげずに現在爆睡中のマーガレットさん
体重254g
ホイール1448回転1.354km
生ぬるい陽気だった今日、朝方暑くなりすぎてました。ゴメン(-人-;)(;-人-)ゴメン 、マーガレット
ノミ彡彡
<・_ミ彡彡 茹るからやめてよねっ
旦那君が先日結婚式に行ってきたので、引き菓子を楽しみにしていた。
ちょうどホイップクリームが安くなっていたのでゆるくあわ立てて添えてみた。
…ケーキはぱさぱさで残念な味だったがホイップクリームのおかげでそこそこ楽しめた。
披露宴のお料理も残念な感じだったらしい…
競争って大事だな~と思わせるわ…
今まで参加した式@東京近辺 で、引き菓子が美味しくなかったことなかったし、
お料理もそれなりの水準はクリアしていたし。
選択肢が多い分、やるほうは大変だと思うけど…
うちらは二人ともやりたくない人だったので式も披露宴もしてないのですが
やるとしたら、絶対東京だったなぁ。競争が激しいと、磨かれるものね~…
県内でも、県庁所在地だとだいぶ違うんだろうなぁ…
今日の体重は
248g。 まぁ、そろそろ減るだろうとは思ってたけど、まただいぶガクンと…
アルミシートも買ってきたので、保温テストしてみたところ大丈夫そうなのでケージの衣装ケースをC-500(2/1のエントリ参照)にチェンジしてみました。
こんな感じ。
回し車、使ってくれるとよいのですが。
夏に作ったしそジュースが冷蔵庫にまだ入っている...
梅ジュースは旦那くん大好きですぐなくなったのに、しそジュースは好きじゃないらしい。
しそジュースはどことなくバラの香りを思わせて、私は結構好きなんだけど。
保存食とはいえ、さすがにいい加減やばいんじゃないかと思うんだけど、飲んでも特におなかを壊さないから平気なんだろうか。
一本は発酵していて微炭酸だった。さすがにやばいかと思ったけれど、美味しく飲んでしまった...。


色も綺麗だよな~。
クエン酸入れるまではすごい色なのにな。

254g。なにこの順調っぷりはw
マーガレットさん、お昼ごろすごい元気で活発なんだけど何でだろう(;´∀`)・・・夜行性...だよね?夜型の人が深夜に妙にテンション高いみたいなものでしょうか...
梅ジュースは旦那くん大好きですぐなくなったのに、しそジュースは好きじゃないらしい。
しそジュースはどことなくバラの香りを思わせて、私は結構好きなんだけど。
保存食とはいえ、さすがにいい加減やばいんじゃないかと思うんだけど、飲んでも特におなかを壊さないから平気なんだろうか。
一本は発酵していて微炭酸だった。さすがにやばいかと思ったけれど、美味しく飲んでしまった...。
色も綺麗だよな~。
クエン酸入れるまではすごい色なのにな。
254g。なにこの順調っぷりはw
マーガレットさん、お昼ごろすごい元気で活発なんだけど何でだろう(;´∀`)・・・夜行性...だよね?夜型の人が深夜に妙にテンション高いみたいなものでしょうか...
昨日の夕飯は旦那くんが消防団(地方特有ですね…)の練習で(その後は飲みになるので)一人なうえ、お冷ご飯もなかったのでチキンラーメンで済ませてしまった。

おいしそうに見えませんか?このビジュアルについついひかれてチキンラーメンを買ってしまったり食べてしまったりするのですが、実は結構苦手みたいです。ジャンク過ぎる味付けのせいか、食べた後に気持ち悪くなったりします…でも買ったり食べたりしてしまう。
そうそう、おとといは義実家からケーキをお裾分けしてもらいました。

節約のためにケーキ屋さんにはほんとーにめったに行かなくなったので非常にうれしい。○○のケーキじゃないと、とか贅沢は言いませんよ。
両方食べたいね、ということで旦那君とはんぶんこしたのですが、旦那くん、「イチゴ、貰うね」
え、イチゴ別に好きじゃないって言ってたじゃん(1/24のエントリ参照)というと、
「ケーキの上のイチゴは別!」とぱくり。
私はケーキの上のも、普通のイチゴも両方好きなんだけどなー(´・ω・`)
さて、今日の体重。

226g。増えたら減りますなぁ。

最近お菓子の筒を入れてあげたらとても気に入ってくれたようでこのように入りっぱなしなのです。
気に入ってくれたのはうれしいんだけれど、以前のような無防備な寝姿が見られなくなって、とても(´・ω・`)さみしい
おいしそうに見えませんか?このビジュアルについついひかれてチキンラーメンを買ってしまったり食べてしまったりするのですが、実は結構苦手みたいです。ジャンク過ぎる味付けのせいか、食べた後に気持ち悪くなったりします…でも買ったり食べたりしてしまう。
そうそう、おとといは義実家からケーキをお裾分けしてもらいました。
節約のためにケーキ屋さんにはほんとーにめったに行かなくなったので非常にうれしい。○○のケーキじゃないと、とか贅沢は言いませんよ。
両方食べたいね、ということで旦那君とはんぶんこしたのですが、旦那くん、「イチゴ、貰うね」
え、イチゴ別に好きじゃないって言ってたじゃん(1/24のエントリ参照)というと、
「ケーキの上のイチゴは別!」とぱくり。
私はケーキの上のも、普通のイチゴも両方好きなんだけどなー(´・ω・`)
さて、今日の体重。
226g。増えたら減りますなぁ。
最近お菓子の筒を入れてあげたらとても気に入ってくれたようでこのように入りっぱなしなのです。
気に入ってくれたのはうれしいんだけれど、以前のような無防備な寝姿が見られなくなって、とても(´・ω・`)さみしい
スーパーで安くなっていた小イカ。
食べたことなかった=もちろん調理したこともなかったんだけれど
安くて気になったので買ってみた。
帰ってから検索してみると、下処理は背骨を抜くだけでいいらしい。楽(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン

ジャガイモと一緒に煮てみた。お醤油、酒、みりん、砂糖少々という感じで適当に。
酒の肴にもよさそうだけど、=ご飯にもあうよ。(酒飲まない我が家…)
イカのワタの味がもともと大好きなので(塩辛とかワタ焼きとか…涎)
ワタごと煮ちゃうコレはとても好みの味でした。
定番になりそうです。
今日のハリ

おや、微減ですね…214g。
ところで回し車。
ケージ内には今のところ設置していないのですが、外に出したときに乗せたりしてます。
最初の2,3日はまったく回さず、すぐに降りるor降ろして~となる感じだったのですが、その後は、(降りるところを探して、という感じだけどw)ある程度まわせるようになって、昨日など相当上手に回していたのですが、今日は乗せたら…ストライキ?
見事なウニっぷりをよろしければご覧ください…
×呼吸するウニ ○ウニ化したハリネズミ
しかし、うちに来たときには肌がぜんぜん見えない感じだったんですけど(ハリ密度が高くて)。ずいぶん素肌が見えるようになりました。大きくなったんだね~
食べたことなかった=もちろん調理したこともなかったんだけれど
安くて気になったので買ってみた。
帰ってから検索してみると、下処理は背骨を抜くだけでいいらしい。楽(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
ジャガイモと一緒に煮てみた。お醤油、酒、みりん、砂糖少々という感じで適当に。
酒の肴にもよさそうだけど、=ご飯にもあうよ。(酒飲まない我が家…)
イカのワタの味がもともと大好きなので(塩辛とかワタ焼きとか…涎)
ワタごと煮ちゃうコレはとても好みの味でした。
定番になりそうです。
今日のハリ
おや、微減ですね…214g。
ところで回し車。
ケージ内には今のところ設置していないのですが、外に出したときに乗せたりしてます。
最初の2,3日はまったく回さず、すぐに降りるor降ろして~となる感じだったのですが、その後は、(降りるところを探して、という感じだけどw)ある程度まわせるようになって、昨日など相当上手に回していたのですが、今日は乗せたら…ストライキ?
見事なウニっぷりをよろしければご覧ください…
×呼吸するウニ ○ウニ化したハリネズミ
しかし、うちに来たときには肌がぜんぜん見えない感じだったんですけど(ハリ密度が高くて)。ずいぶん素肌が見えるようになりました。大きくなったんだね~
義実家からイチゴを貰いました!自分では買わないのでうれしー
だんなくんはあまりうれしそうじゃない。(「だんなさん」のさん付けが?あまりに違和感があるので微妙に変えてみる)
「イチゴあんまり好きじゃないし」とか申す。
ケーキを選ぶときイチゴが乗ってるの選ぶじゃないかー( ´゚д゚`)
「アレはお得感」
(;´∀`)・・・うわぁ・・・

冷凍庫にストックしてある安アイスを載せて食する。(゚д゚)ウマ-
ハリにもあげてみる。

食べるかな?
お、かじったΣ(〃▽〃;)
と思ったらその直後にアンティング(注:ハリネズミ特有の行動で、食べなれないものを食べたときに針に泡をつける)してました。
翌朝見たらしっかり食べ残してるし、お好みではなかったようです。果物の中では糖度低いもんね…
で、体重。

一気にまた増えましたなぁ…
215!一気に200gの大台突破。すくすく育ってくれて一安心ですよ…。
だんなくんはあまりうれしそうじゃない。(「だんなさん」のさん付けが?あまりに違和感があるので微妙に変えてみる)
「イチゴあんまり好きじゃないし」とか申す。
ケーキを選ぶときイチゴが乗ってるの選ぶじゃないかー( ´゚д゚`)
「アレはお得感」
(;´∀`)・・・うわぁ・・・
冷凍庫にストックしてある安アイスを載せて食する。(゚д゚)ウマ-
ハリにもあげてみる。
食べるかな?
お、かじったΣ(〃▽〃;)
と思ったらその直後にアンティング(注:ハリネズミ特有の行動で、食べなれないものを食べたときに針に泡をつける)してました。
翌朝見たらしっかり食べ残してるし、お好みではなかったようです。果物の中では糖度低いもんね…
で、体重。
一気にまた増えましたなぁ…
215!一気に200gの大台突破。すくすく育ってくれて一安心ですよ…。