らこのゆっくりせいかつ。
東京→みかんの国の大移動。ゆるい生活の記録と、おすすめの品物の紹介等。
現在ハリネズミブログ化でカテゴリにかかわらず毎日ハリネズミ関連の内容が…
今後もこんな内容を!と思ったエントリがあれば拍手していただけると大変参考になります
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(08/20)
(04/09)
(02/08)
(08/30)
(08/07)
(06/29)
(02/05)
(11/13)
(10/14)
(04/04)
アーカイブ
プロフィール
HN:
raco
性別:
女性
職業:
みかん農家
趣味:
写真 ネット ものを作ること
自己紹介:
東京生まれの東京育ち。
愛する地元を離れるなんて思っていなかったのに
2008年春、みかんの国にやってくることに。
旦那くんと二人、仲良くのんびり質素に生活しています。
2009年、念願のハリネズミ(マーガレット ♀)をお迎えしました。婿候補(リチャード ♂)もやってきてますます充実のハリライフ。
ハリ飼いさん方、仲良くしてやってください…
愛する地元を離れるなんて思っていなかったのに
2008年春、みかんの国にやってくることに。
旦那くんと二人、仲良くのんびり質素に生活しています。
2009年、念願のハリネズミ(マーガレット ♀)をお迎えしました。婿候補(リチャード ♂)もやってきてますます充実のハリライフ。
ハリ飼いさん方、仲良くしてやってください…
最新トラックバック
リンク
アクセス解析
カウンター
マーガレットさんったら、今日で6ヶ月になりました。
もうママになるのもOKな月齢なのね…。感慨深い。
そんなマーガレットさんの生誕半年祝いを
(私の)好物の角煮で(、私が)しましたよ。

そろそろフリースは暑かろうと、しばらく前に作った薄手の寝袋を導入してみたのですが
フリースのようにハリがなく、くにゃくにゃしてるので、
掘ってたらひっくり返ってころーんとしてしまったの図。
かわええ。
最近調べものがご飯系から繁殖系にスライド中です。
ご飯系についてはそこそこ知識がついたつもりなので(まだまだ奥深いけれど…とりあえずしのげる?)
本格的に婿取りするつもりなのでそちらを優先にと…。
ミルワームについてとハリネズミフードについてと、まとめたエントリを書きたいと思っていたのですけれど
ミルワームのほうはそのうち書くかなと思うのですけれど、
ハリネズミフードのほうはきちんとまとめて書くにはリサーチが不十分なので
少なくとも当面の間は書くことはなさそう。
ハリネズミフードについては、個人的に、現在日本で手に入るハリネズミフードは
うちでは導入するつもりがないということで結論がすでに出ているので、
どちらかというと繁殖系の調べ物に時間と労力を割きたい今日この頃なのです。
まぁ、ママハリに殺された子ハリの写真とか、
サムネイルだけでも結構びびりますよ…(;´∀`)・・・うわぁ・・・
でもまぁ、かわいい小針((((*´ー`) あ~ん♪ といった面だけではなく
ネガティブな面もできるだけきちんと向き合って、できるだけの配慮をして
親ばかは親ばかなりに、きちんとした心構えを持って挑みたいと思ってます。
なので、男の子をお迎えする前から先走って学習中。

鮭を食べたせいか、フードのお残し量多目でした。
鮭とか普通の食べ物は水分量が多いから見た目は多く見えても
ドライフード換算だとさほどの量じゃなくなるのよね。やはり。
そしてやはり水分多いからなのか、んちがやわらかめだったみたいで
トイレの猫砂にやわっとくっついてる感じだった。
新ケージ一週間で、大掃除の日だったけれど、やはり蒸れないのがいいのか、
一週間たってるのにあんまりにおわなかった。
単に匂いがこもらない=室内に放出されているだけかもしれないけれどw
体重 283g
回し車 3010回転 2.836km
ゲーム、相変わらずなのですが対戦ゲームなのではらはらしながら見るせいか、すごく疲れる…
これ書きながら寝かけた。
もうママになるのもOKな月齢なのね…。感慨深い。
そんなマーガレットさんの生誕半年祝いを
(私の)好物の角煮で(、私が)しましたよ。
そろそろフリースは暑かろうと、しばらく前に作った薄手の寝袋を導入してみたのですが
フリースのようにハリがなく、くにゃくにゃしてるので、
掘ってたらひっくり返ってころーんとしてしまったの図。
かわええ。
最近調べものがご飯系から繁殖系にスライド中です。
ご飯系についてはそこそこ知識がついたつもりなので(まだまだ奥深いけれど…とりあえずしのげる?)
本格的に婿取りするつもりなのでそちらを優先にと…。
ミルワームについてとハリネズミフードについてと、まとめたエントリを書きたいと思っていたのですけれど
ミルワームのほうはそのうち書くかなと思うのですけれど、
ハリネズミフードのほうはきちんとまとめて書くにはリサーチが不十分なので
少なくとも当面の間は書くことはなさそう。
ハリネズミフードについては、個人的に、現在日本で手に入るハリネズミフードは
うちでは導入するつもりがないということで結論がすでに出ているので、
どちらかというと繁殖系の調べ物に時間と労力を割きたい今日この頃なのです。
まぁ、ママハリに殺された子ハリの写真とか、
サムネイルだけでも結構びびりますよ…(;´∀`)・・・うわぁ・・・
でもまぁ、かわいい小針((((*´ー`) あ~ん♪ といった面だけではなく
ネガティブな面もできるだけきちんと向き合って、できるだけの配慮をして
親ばかは親ばかなりに、きちんとした心構えを持って挑みたいと思ってます。
なので、男の子をお迎えする前から先走って学習中。
鮭を食べたせいか、フードのお残し量多目でした。
鮭とか普通の食べ物は水分量が多いから見た目は多く見えても
ドライフード換算だとさほどの量じゃなくなるのよね。やはり。
そしてやはり水分多いからなのか、んちがやわらかめだったみたいで
トイレの猫砂にやわっとくっついてる感じだった。
新ケージ一週間で、大掃除の日だったけれど、やはり蒸れないのがいいのか、
一週間たってるのにあんまりにおわなかった。
単に匂いがこもらない=室内に放出されているだけかもしれないけれどw
体重 283g
回し車 3010回転 2.836km
ゲーム、相変わらずなのですが対戦ゲームなのではらはらしながら見るせいか、すごく疲れる…
これ書きながら寝かけた。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可