らこのゆっくりせいかつ。
東京→みかんの国の大移動。ゆるい生活の記録と、おすすめの品物の紹介等。
現在ハリネズミブログ化でカテゴリにかかわらず毎日ハリネズミ関連の内容が…
今後もこんな内容を!と思ったエントリがあれば拍手していただけると大変参考になります
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(08/20)
(04/09)
(02/08)
(08/30)
(08/07)
(06/29)
(02/05)
(11/13)
(10/14)
(04/04)
アーカイブ
プロフィール
HN:
raco
性別:
女性
職業:
みかん農家
趣味:
写真 ネット ものを作ること
自己紹介:
東京生まれの東京育ち。
愛する地元を離れるなんて思っていなかったのに
2008年春、みかんの国にやってくることに。
旦那くんと二人、仲良くのんびり質素に生活しています。
2009年、念願のハリネズミ(マーガレット ♀)をお迎えしました。婿候補(リチャード ♂)もやってきてますます充実のハリライフ。
ハリ飼いさん方、仲良くしてやってください…
愛する地元を離れるなんて思っていなかったのに
2008年春、みかんの国にやってくることに。
旦那くんと二人、仲良くのんびり質素に生活しています。
2009年、念願のハリネズミ(マーガレット ♀)をお迎えしました。婿候補(リチャード ♂)もやってきてますます充実のハリライフ。
ハリ飼いさん方、仲良くしてやってください…
最新トラックバック
リンク
アクセス解析
カウンター
ハリネズミクラブではこんなカルシウム剤が紹介されていますが

お迎え直後に注文しようと思ったとき、骨髄? とちょっと気になって、
そんなときに思いついたのがこちら。

卵の殻w
カリカリ梅を作ろうと思って薄皮はがして乾燥させてあったけれど結局作らなかったので
そのままになっていたものがちょうどあったので。

電動ミルで粉末に。
ポポンSほどは細かくならないけれど。(この写真は荒すぎでもうちょい細かくなる)
犬や猫には(手作りご飯のカルシウム源として)あげてる人が結構いるみたいだったり、
人間用のカルシウムにも加工されてるようなのでおそらく問題はないと思うのだけれど。
多分。
良質なカルシウム源らしいですよ。
サルモネラ菌を警戒して殺菌(日光消毒とかゆでるとか)はしたほうがいいかと。
フード自体にもカルシウムは適量入っているようなので、
ミルワームで失われる分を補えればいいな程度にあげてます。
あとは、ミルワームの床材にも混ぜてるよ。
薄皮を剥くのはちょっと面倒ですが、無料だしごみも減るし、ミルワームにも惜しげもなく与えられますw
カルシウム材も安いので手間を考えると…ですけど(;・∀・)

今日は旦那くんの友達から(多分実際にはその母様から)ラスクが送られてきた!( ゚Д゚)ウマー

ミミミヽ
ミミミ_・> パンがなければ虫を食べればいいじゃない!
ミルワームは見たところ幼虫は2,3匹しか姿が見えず、残りは蛹or成虫になっております。
成虫も超活発に動き回ってます。
日に2,3匹ずつ、最近は成虫のみをあげてますよ。
体重 284g
回し車 494回転 0.465km


お迎え直後に注文しようと思ったとき、骨髄? とちょっと気になって、
そんなときに思いついたのがこちら。
卵の殻w
カリカリ梅を作ろうと思って薄皮はがして乾燥させてあったけれど結局作らなかったので
そのままになっていたものがちょうどあったので。
電動ミルで粉末に。
ポポンSほどは細かくならないけれど。(この写真は荒すぎでもうちょい細かくなる)
犬や猫には(手作りご飯のカルシウム源として)あげてる人が結構いるみたいだったり、
人間用のカルシウムにも加工されてるようなのでおそらく問題はないと思うのだけれど。
多分。
良質なカルシウム源らしいですよ。
サルモネラ菌を警戒して殺菌(日光消毒とかゆでるとか)はしたほうがいいかと。
フード自体にもカルシウムは適量入っているようなので、
ミルワームで失われる分を補えればいいな程度にあげてます。
あとは、ミルワームの床材にも混ぜてるよ。
薄皮を剥くのはちょっと面倒ですが、無料だしごみも減るし、ミルワームにも惜しげもなく与えられますw
カルシウム材も安いので手間を考えると…ですけど(;・∀・)
今日は旦那くんの友達から(多分実際にはその母様から)ラスクが送られてきた!( ゚Д゚)ウマー
ミミミヽ
ミミミ_・> パンがなければ虫を食べればいいじゃない!
ミルワームは見たところ幼虫は2,3匹しか姿が見えず、残りは蛹or成虫になっております。
成虫も超活発に動き回ってます。
日に2,3匹ずつ、最近は成虫のみをあげてますよ。
体重 284g
回し車 494回転 0.465km
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可