らこのゆっくりせいかつ。
東京→みかんの国の大移動。ゆるい生活の記録と、おすすめの品物の紹介等。
現在ハリネズミブログ化でカテゴリにかかわらず毎日ハリネズミ関連の内容が…
今後もこんな内容を!と思ったエントリがあれば拍手していただけると大変参考になります
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(08/20)
(04/09)
(02/08)
(08/30)
(08/07)
(06/29)
(02/05)
(11/13)
(10/14)
(04/04)
アーカイブ
プロフィール
HN:
raco
性別:
女性
職業:
みかん農家
趣味:
写真 ネット ものを作ること
自己紹介:
東京生まれの東京育ち。
愛する地元を離れるなんて思っていなかったのに
2008年春、みかんの国にやってくることに。
旦那くんと二人、仲良くのんびり質素に生活しています。
2009年、念願のハリネズミ(マーガレット ♀)をお迎えしました。婿候補(リチャード ♂)もやってきてますます充実のハリライフ。
ハリ飼いさん方、仲良くしてやってください…
愛する地元を離れるなんて思っていなかったのに
2008年春、みかんの国にやってくることに。
旦那くんと二人、仲良くのんびり質素に生活しています。
2009年、念願のハリネズミ(マーガレット ♀)をお迎えしました。婿候補(リチャード ♂)もやってきてますます充実のハリライフ。
ハリ飼いさん方、仲良くしてやってください…
最新トラックバック
リンク
アクセス解析
カウンター
ナナミさん、まだいるんですがw
今は一階二階をフリーで行き来できるようにしてるので
時間によりたいてい決まったお好みの場所ですごしていることが多いです。
夜は時折下に様子を見に来るとき以外は、二階の本棚の上で過ごすことが多いようです。
そのナナミさんが、あるタイミングでどたっとすごい音を立てて本棚から飛び降り、下に下りてくるんです。
最初は偶然かと思いました。
最初は5日前くらいかな?
次の日も同じタイミングでおりてきたので、あれ?と思い、
3日目で確信にかわりました。
そのタイミングとは、マーガレットさんのご飯を用意するタイミングです…
もらえる!と学習したのでしょう。
器にドライフードを入れるちりんちりんという決して大きくはない音を間違いなく聞きつけて下りてきます。
最初はマーガレットさんのご飯をよこせ!という感じでしたが
最近は餌の入ったボトルを持ってナナミさんのご飯皿のほうに行くとおとなしくお行儀よく座ります。
かわええ。
そこで10g~20gくらい入れてあげるとすごい勢いで食べ始める。
いつも置き餌してあるので飢えてるわけではないのですけれど
サイエンスダイエットによほど食べ飽きてるんでしょうかね。
すごい勢いでがっついて食べます。
食べきると、さらに追加をおねだりすることはなく(
もともと人にねだるということを理解してない節のあるぬこなのですけど…)上に上がっていきます。
ミルワーム食べるときのマーガレットさんも勢いはありますが
用意してもすぐそばに差し出さないと全然気づかないし…
それらしき音や呼びかけに反応することもない。
少なくとも匂いでわかってくれんかの…ハリって鼻いいんじゃなかったの??…

ミミミヽ
ミミミ_・>イノーバは全部ナナミにあげちゃっていいからっ
ピュリナワンは最近好きみたいです。よかったよかった。
…ナチュラル系フードを気に入ってくれたほうがちょっと安心なんだけどね…(´・ω・`)
体重が3日連続同じ数字というかつてない安定ぶり…
ただの偶然だと思うけどw
ここ数日はマーガレットさんとしては安定してよく食べているほう(それでも10g弱です…)
ひょっとして保温電球で厚くて食欲がなかったんだったりして…と思うくらい。
多分ただのムラだとおもうけれど(;^ω^)
体重 245g
回し車 3502回転 3.300km
今は一階二階をフリーで行き来できるようにしてるので
時間によりたいてい決まったお好みの場所ですごしていることが多いです。
夜は時折下に様子を見に来るとき以外は、二階の本棚の上で過ごすことが多いようです。
そのナナミさんが、あるタイミングでどたっとすごい音を立てて本棚から飛び降り、下に下りてくるんです。
最初は偶然かと思いました。
最初は5日前くらいかな?
次の日も同じタイミングでおりてきたので、あれ?と思い、
3日目で確信にかわりました。
そのタイミングとは、マーガレットさんのご飯を用意するタイミングです…
もらえる!と学習したのでしょう。
器にドライフードを入れるちりんちりんという決して大きくはない音を間違いなく聞きつけて下りてきます。
最初はマーガレットさんのご飯をよこせ!という感じでしたが
最近は餌の入ったボトルを持ってナナミさんのご飯皿のほうに行くとおとなしくお行儀よく座ります。
かわええ。
そこで10g~20gくらい入れてあげるとすごい勢いで食べ始める。
いつも置き餌してあるので飢えてるわけではないのですけれど
サイエンスダイエットによほど食べ飽きてるんでしょうかね。
すごい勢いでがっついて食べます。
食べきると、さらに追加をおねだりすることはなく(
もともと人にねだるということを理解してない節のあるぬこなのですけど…)上に上がっていきます。
ミルワーム食べるときのマーガレットさんも勢いはありますが
用意してもすぐそばに差し出さないと全然気づかないし…
それらしき音や呼びかけに反応することもない。
少なくとも匂いでわかってくれんかの…ハリって鼻いいんじゃなかったの??…
ミミミヽ
ミミミ_・>イノーバは全部ナナミにあげちゃっていいからっ
ピュリナワンは最近好きみたいです。よかったよかった。
…ナチュラル系フードを気に入ってくれたほうがちょっと安心なんだけどね…(´・ω・`)
体重が3日連続同じ数字というかつてない安定ぶり…
ただの偶然だと思うけどw
ここ数日はマーガレットさんとしては安定してよく食べているほう(それでも10g弱です…)
ひょっとして保温電球で厚くて食欲がなかったんだったりして…と思うくらい。
多分ただのムラだとおもうけれど(;^ω^)
体重 245g
回し車 3502回転 3.300km
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可