らこのゆっくりせいかつ。
東京→みかんの国の大移動。ゆるい生活の記録と、おすすめの品物の紹介等。
現在ハリネズミブログ化でカテゴリにかかわらず毎日ハリネズミ関連の内容が…
今後もこんな内容を!と思ったエントリがあれば拍手していただけると大変参考になります
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(08/20)
(04/09)
(02/08)
(08/30)
(08/07)
(06/29)
(02/05)
(11/13)
(10/14)
(04/04)
アーカイブ
プロフィール
HN:
raco
性別:
女性
職業:
みかん農家
趣味:
写真 ネット ものを作ること
自己紹介:
東京生まれの東京育ち。
愛する地元を離れるなんて思っていなかったのに
2008年春、みかんの国にやってくることに。
旦那くんと二人、仲良くのんびり質素に生活しています。
2009年、念願のハリネズミ(マーガレット ♀)をお迎えしました。婿候補(リチャード ♂)もやってきてますます充実のハリライフ。
ハリ飼いさん方、仲良くしてやってください…
愛する地元を離れるなんて思っていなかったのに
2008年春、みかんの国にやってくることに。
旦那くんと二人、仲良くのんびり質素に生活しています。
2009年、念願のハリネズミ(マーガレット ♀)をお迎えしました。婿候補(リチャード ♂)もやってきてますます充実のハリライフ。
ハリ飼いさん方、仲良くしてやってください…
最新トラックバック
リンク
アクセス解析
カウンター
今日は午後はみかんの収穫に行くのかなと思ってたら
旦那君が急に車の試乗に行くと言い出したのでそちらに。
夏に言ってた補助金&減税目当てに車買い替え計画、
その後旦那君の宅建試験による心の余裕のなさにつき中断してたのだ。
安いことと荷物がつめる・積みやすいことを最重視した車選びですがw。
そんなわけで自ずから候補は絞られていましたが、今日の試乗でほぼ決まったようです。
これでまた一つ仕事が片付いた感じのようです。まだ買ってないけど。
13年物の古い乗用車から新しい軽への乗換えなのでガソリン代とか税金は大幅に安くなる…のかな?
2箇所行った試乗のうち一つは、販売店の人がついてこないで二人でいってらっしゃい形式だったのでびっくりした。
前行ったときはついてきたんだけど。
多分人が少なくてはずせなかった感じだと思うけど。

今日のリチャのはげは相変わらずな感じです。皮膚は落ち着いてきた感じに見える。
ついつい、新しい針が生えてきてないかまじまじと見てしまう。
もちろんまだ生えてきてないし、そんなすぐには生えるとは思えないけれど
それでもやっぱり、ついついね。

プラケースで怒りながらお座りポーズのリチャード君。
怒ってるから余計に丸々して見えるけれど、
このところほんとまるまるとしてきて可愛くなってるリチャード君なのです。
怒りんぼだからあんまり愛でられませんけど。



珍しくリチャのほうがおのこしが多いです。
もとの量を考えるとそれでもリチャのほうが食べてるかな~
マーガレット
体重291g
回し車 26回転 0.024km
リチャード
体重 344g
回し車 309回転 0.291km
旦那君が急に車の試乗に行くと言い出したのでそちらに。
夏に言ってた補助金&減税目当てに車買い替え計画、
その後旦那君の宅建試験による心の余裕のなさにつき中断してたのだ。
安いことと荷物がつめる・積みやすいことを最重視した車選びですがw。
そんなわけで自ずから候補は絞られていましたが、今日の試乗でほぼ決まったようです。
これでまた一つ仕事が片付いた感じのようです。まだ買ってないけど。
13年物の古い乗用車から新しい軽への乗換えなのでガソリン代とか税金は大幅に安くなる…のかな?
2箇所行った試乗のうち一つは、販売店の人がついてこないで二人でいってらっしゃい形式だったのでびっくりした。
前行ったときはついてきたんだけど。
多分人が少なくてはずせなかった感じだと思うけど。
今日のリチャのはげは相変わらずな感じです。皮膚は落ち着いてきた感じに見える。
ついつい、新しい針が生えてきてないかまじまじと見てしまう。
もちろんまだ生えてきてないし、そんなすぐには生えるとは思えないけれど
それでもやっぱり、ついついね。
プラケースで怒りながらお座りポーズのリチャード君。
怒ってるから余計に丸々して見えるけれど、
このところほんとまるまるとしてきて可愛くなってるリチャード君なのです。
怒りんぼだからあんまり愛でられませんけど。
珍しくリチャのほうがおのこしが多いです。
もとの量を考えるとそれでもリチャのほうが食べてるかな~
マーガレット
体重291g
回し車 26回転 0.024km
リチャード
体重 344g
回し車 309回転 0.291km
毎日のお見舞いで車を止めてるスーパーで売ってるちょっといいカステラが
見切り処分になっていたので試しに買ってみたのです。
家に帰って食べようかね~という段になって改めて箱を手に取るとずっしりと重い。
このずっしり感を旦那君にも味わってもらってから切ろうと思ったのだけれど
旦那君が手が離せなかったので、とりあえず椅子において数分後。
その椅子に座る鳥頭の私。
うわーやっちまったい、と、恐る恐る箱を開けると

びっくりするほどなんともない。
感触で気づいたので全体重が載ったわけじゃないけれど
この弾力性にはびっくりだ。
米粉入りだからかな??お味もよかったです。定価じゃ買わないけどね…

今日のリチャのはげ。なかなか見せてくれない

ケージの掃除で、ペットシーツのしたの新聞紙(リチャ潜りポイント)に落ちていた針を集めたもの。
なかなかへこむ写真ですが、今後の経過と合わせて何かの参考になるかもしれないので載せておきます…
新聞紙のホリホリポイントに血のような、こすり付けたような赤いしみが少量ありました。
ホリホリしてるときにすりむいたのだと思われますが、手を見ても分からない…



やはりよく分からない食べ具合。
プレミアムフードは全般的に食いつき悪い、ということでもう適当でいいのかw
マーガレット
体重 293g
回し車 0回転
リチャード
体重 343g
回し車 29回転 0.027km
見切り処分になっていたので試しに買ってみたのです。
家に帰って食べようかね~という段になって改めて箱を手に取るとずっしりと重い。
このずっしり感を旦那君にも味わってもらってから切ろうと思ったのだけれど
旦那君が手が離せなかったので、とりあえず椅子において数分後。
その椅子に座る鳥頭の私。
うわーやっちまったい、と、恐る恐る箱を開けると
びっくりするほどなんともない。
感触で気づいたので全体重が載ったわけじゃないけれど
この弾力性にはびっくりだ。
米粉入りだからかな??お味もよかったです。定価じゃ買わないけどね…
今日のリチャのはげ。なかなか見せてくれない
ケージの掃除で、ペットシーツのしたの新聞紙(リチャ潜りポイント)に落ちていた針を集めたもの。
なかなかへこむ写真ですが、今後の経過と合わせて何かの参考になるかもしれないので載せておきます…
新聞紙のホリホリポイントに血のような、こすり付けたような赤いしみが少量ありました。
ホリホリしてるときにすりむいたのだと思われますが、手を見ても分からない…
やはりよく分からない食べ具合。
プレミアムフードは全般的に食いつき悪い、ということでもう適当でいいのかw
マーガレット
体重 293g
回し車 0回転
リチャード
体重 343g
回し車 29回転 0.027km
甘いばかりの果物はあまり好きじゃないのが多いのですが
イチジクは結構好き。
プチプチした食感がいいのかな。
でもまぁ、我が家ではこの時期からは当然みかんばっかりになります。
リチャのはげはあんまり変わらない感じですが
よく見ると浮いてる感じのところがあるので、明日あさってにはまたごそっと抜ける
(というかすでに抜けているのが取れてくる)のだろうなと覚悟…
新しい針が早く生えるといいけれど。
針はたんぱく質だろうけれど、針の生えるのに必要なミネラルとかあるのかな。
とりあえずでぶらない程度にしっかり食べて欲しい。
リチャは食欲はしっかりあるのが救いだ~
お残しはこんな。お試しフードはナチュバラのリデュースカロリー
成分的になかなかいいうえに、手に入れやすいのも魅力なフード。
リチャはイノーバしか残してないけれどマーガレットさんはこれじゃよくわからないw
少し上げる量を減らそうかな。
今マーガレットさん12g リチャ15gだけれど、マーのを10gに戻すか…。
マーガレットさんはちょっとしか食べなくても体重安定なのよね~…
300g台はキープしてて欲しかったけど、これがマーガレットさん的ベストならまぁこれで…
今日はホイール回してくれるといいなぁ…。
マーガレット
体重 296g
回し車 0回転
リチャード
体重 350g
回し車 0回転
二日遅れのケーキ。いつものように文句たらたらで食べたけれどいつもより悪くなかった。
針用キャットフードの空き袋をゴミ箱から漁ってゲットしたナナミさん。
いや、それ空っぽですから…
リチャのはげ。広がってる!?って思ったけれど昨日の写真とじーっと見比べると
あまり変わりはないみたい。
ハゲの中で頑張ってる針の本数とか。
なんか、失礼だけれど、今なら薄毛の人の気持ちがちょっと分かるかもしれない。
体重は安定だけれどまたホイールをまわさなくなったのが…ちょっとな~
お残し。マーガレットさんの食欲の秋は本当に短かったw
リチャはきょうは平らげていてよかった。
いまはしっかり食べて欲しいので、機能の食べ残し振りが気になるのと
今のお試しフードはもともとそんなに優先度が高いものじゃないので
次のお試しに今日から変えてみます。
マーガレット
体重 293g
ホイール 0回転
リチャード
体重345g
ホイール 3回転 0.002km
宅建帰りに車窓から撮った写真。
夕日の赤が射して綺麗な景色があったので
「そういえばカメラ持って来てた」と取り出して撮ろうと思ったときには
そんな景色はとうに過ぎている_| ̄|○ il||li

野焼きしてた。
ちなみに私の住んでいるところにはこんな広々とした平地はない。

海が微妙な色合いでいい感じだったのでした。
自分の住んでるところがどうにもあんまり好きじゃない理由の一つが
灰色の空で、いつも霞がかって灰白っぽい色をした空なのですが
(黄砂のせい?東京のほうがよっぽど青い。一枚目の写真のような…)
今日は綺麗に青くて、なかなかに美しい風景でした。
空が青いと海も青い。
秋晴れはよいです。
入院中のおばあちゃんの代わりにお墓を掃除したり
みかん収穫したり
気持ちのよい秋の一日でした。

リチャの食欲はナイスだしマーガレットさんもマーガレットさん的には悪くない
お試しフードはやっぱりロイカナやピュリナよりは嗜好性低そう。


リチャの背中をよく観察したり本やいろいろを症例紹介や体験談を見ると
十中八九ダニじゃないかな~…と思う。
背中の真ん中辺り?丁度掻いても足が届きにくそうなあたり?にでっかいふけみたいなのが見える。
針も抜けてるみたい。ここ数日であれよあれよというまにひどく目立ってきた感じです。
マーガレットさんは特に目立つところはないけれど、
リチャがダニもちならマーガレットさんにもうつっているだろうし…
明日には病院に連れて行ける予定。
今日は大掃除の日なのだけれど、病院に行って、毎日熱湯消毒が必要、とかいう話になると
いつものような感じではやりにくいから毎日やりやすいような感じにする必要があるしということで
今日は大掃除無しで明日病院から帰ってきてから。
マーガレット
体重 297g
回し車 2122回転 1.999km
リチャード
体重 360g
回し車 0回転
夕日の赤が射して綺麗な景色があったので
「そういえばカメラ持って来てた」と取り出して撮ろうと思ったときには
そんな景色はとうに過ぎている_| ̄|○ il||li
野焼きしてた。
ちなみに私の住んでいるところにはこんな広々とした平地はない。
海が微妙な色合いでいい感じだったのでした。
自分の住んでるところがどうにもあんまり好きじゃない理由の一つが
灰色の空で、いつも霞がかって灰白っぽい色をした空なのですが
(黄砂のせい?東京のほうがよっぽど青い。一枚目の写真のような…)
今日は綺麗に青くて、なかなかに美しい風景でした。
空が青いと海も青い。
秋晴れはよいです。
入院中のおばあちゃんの代わりにお墓を掃除したり
みかん収穫したり
気持ちのよい秋の一日でした。
リチャの食欲はナイスだしマーガレットさんもマーガレットさん的には悪くない
お試しフードはやっぱりロイカナやピュリナよりは嗜好性低そう。
リチャの背中をよく観察したり本やいろいろを症例紹介や体験談を見ると
十中八九ダニじゃないかな~…と思う。
背中の真ん中辺り?丁度掻いても足が届きにくそうなあたり?にでっかいふけみたいなのが見える。
針も抜けてるみたい。ここ数日であれよあれよというまにひどく目立ってきた感じです。
マーガレットさんは特に目立つところはないけれど、
リチャがダニもちならマーガレットさんにもうつっているだろうし…
明日には病院に連れて行ける予定。
今日は大掃除の日なのだけれど、病院に行って、毎日熱湯消毒が必要、とかいう話になると
いつものような感じではやりにくいから毎日やりやすいような感じにする必要があるしということで
今日は大掃除無しで明日病院から帰ってきてから。
マーガレット
体重 297g
回し車 2122回転 1.999km
リチャード
体重 360g
回し車 0回転
焼き芋!

干し芋用の芋なのか、焼き芋用な感じのに比べるとちょっと落ちるけれど
十分美味しかった。
うちではトースターで30分くらい焼きます。余熱なども使いながら。
レンジでチンとかだと早いけれど味は落ちる。
どうでもいいことだけれど旦那君に「焼き芋には牛乳だよね!」といったら同意が得られなくてショック。
まぁ言ってる本人は常にミルクティーなのですけれどw

お残し~
うーん、あんまり好きではなさそうな気がする…
数日したらまた別のお試しにしてみるかな。


そんなに食べてないわけでもないのに、マーガレットさん体重減りすぎ!
ホイール回しすぎでしょうか。
リチャは相変わらずよく食べるけれど、珍しくホイールをまわしてるせいか体重キープな感じ。
ハリsを病院に連れて行きたいのだけれど、ようやく旦那君の試験も終わったし!というところだけれど
試験勉強の分仕事も溜まっていて…
雨が降ればいいのに、週間天気予報で雨マークがないなぁ…
自転車ででも連れて行くべきか(相当揺れる…)
少し先になっても車で連れて行ってもらうか迷うところ。
なにやらリチャの皮膚の状態がよくなさそうなので早めに連れて行ってあげたいんだけれど…
旦那君にちょっと無理を言うのが一番良さそうだなぁ。うん、そうしよう。
マーガレット
体重 292g
回し車 8261回転 7.785km
リチャード
体重338g
回し車 2141回転 2.017km
干し芋用の芋なのか、焼き芋用な感じのに比べるとちょっと落ちるけれど
十分美味しかった。
うちではトースターで30分くらい焼きます。余熱なども使いながら。
レンジでチンとかだと早いけれど味は落ちる。
どうでもいいことだけれど旦那君に「焼き芋には牛乳だよね!」といったら同意が得られなくてショック。
まぁ言ってる本人は常にミルクティーなのですけれどw
お残し~
うーん、あんまり好きではなさそうな気がする…
数日したらまた別のお試しにしてみるかな。
そんなに食べてないわけでもないのに、マーガレットさん体重減りすぎ!
ホイール回しすぎでしょうか。
リチャは相変わらずよく食べるけれど、珍しくホイールをまわしてるせいか体重キープな感じ。
ハリsを病院に連れて行きたいのだけれど、ようやく旦那君の試験も終わったし!というところだけれど
試験勉強の分仕事も溜まっていて…
雨が降ればいいのに、週間天気予報で雨マークがないなぁ…
自転車ででも連れて行くべきか(相当揺れる…)
少し先になっても車で連れて行ってもらうか迷うところ。
なにやらリチャの皮膚の状態がよくなさそうなので早めに連れて行ってあげたいんだけれど…
旦那君にちょっと無理を言うのが一番良さそうだなぁ。うん、そうしよう。
マーガレット
体重 292g
回し車 8261回転 7.785km
リチャード
体重338g
回し車 2141回転 2.017km
というわけで、県庁所在地まで旦那君の宅建受験にいってまいりました。
先日大人買いしたチョコボール、一箱あればエンゼル一個くらい入っていると思ったけれど
ちょくちょく食べていてもいつもエンゼル無しでした。
宅建試験受けに行くときお昼のおにぎりと一緒におやつに旦那君の好物のハッピーターンと
チョコボールも2箱つめて出発。
県庁所在地まで車で2時間半ほどの距離。
到着して、旦那君は試験会場へ、私はブックオフやスーパーで時間つぶし。
チョコボールをあけて、ちぇ、またエンゼルないや~と思いつつ
旦那君のについてるといいなあと思っていたのです。
そして、試験が終わって合流した旦那君の手にはチョコボール。爪には銀のエンゼル。
なんてできすぎた話!
銀のエンゼルを見た瞬間「いける!」と思ったそうですよ。
どこにも寄らずそのまま直帰。お見舞いにだけ寄って家に着いたときには20時くらい。
その頃には解答速報も発表されているネット時代。
採点結果、38(~40)点!
発表されてるボーダーラインは35点なのでかなり余裕です。
いやー、よかったよかった。

お勧めの参考書です。
旦那君が「お守りにする」、といっているご本尊
リチャとまーもいい子でお留守番。
静かでむしろ快適だっただろうなぁw
お残しはこんな感じ。
マーガレット
体重 299g
回し車 4695回転 4.424km
リチャード
体重 335g
回し車 708回転 0.667km
昨日からのお試しフードの試食結果は

リチャは綺麗に食べすぎで分かりませんw
マーガレットさんのほうのは、原形(H字型)はとどめてないけれど2粒ほど残ってるかなぁ。
一回目は大体喜んで食べるから、あんまり期待しすぎちゃいけない。
今度のはフェリデープラチナムというオーガニックフードです。
これも割りと入手しにくいフードみたいだなぁ。
できれば数店舗で扱ってるフードのほうがいいなぁ…


結構食べてもしっかり走って引き締まってる?マーガレットさんと
順調に肥えていってないかい…?なリチャード君。
上の食べ残しのお皿、リチャのお皿にちょっと何かついていてひょっとして血??という感じ…
ほかには見当たらなかったので大事ないと思うけれど鼻でもすりむいたか??
それとも血じゃないのか
リチャ本体を見ても分からない…
マーガレット
体重 294g
回し車 3735回転 3.520km
リチャード
体重 346g
回し車 0回転
リチャは綺麗に食べすぎで分かりませんw
マーガレットさんのほうのは、原形(H字型)はとどめてないけれど2粒ほど残ってるかなぁ。
一回目は大体喜んで食べるから、あんまり期待しすぎちゃいけない。
今度のはフェリデープラチナムというオーガニックフードです。
これも割りと入手しにくいフードみたいだなぁ。
できれば数店舗で扱ってるフードのほうがいいなぁ…
結構食べてもしっかり走って引き締まってる?マーガレットさんと
順調に肥えていってないかい…?なリチャード君。
上の食べ残しのお皿、リチャのお皿にちょっと何かついていてひょっとして血??という感じ…
ほかには見当たらなかったので大事ないと思うけれど鼻でもすりむいたか??
それとも血じゃないのか
リチャ本体を見ても分からない…
マーガレット
体重 294g
回し車 3735回転 3.520km
リチャード
体重 346g
回し車 0回転
今週末はいよいよ宅建の試験。
旦那君が煮詰まってぐだぐだしています。
ぜひとも2,3点の余裕を持って合格点を取って欲しい。
ぎりぎりだと合格発表まで鬱々だし、不合格だったら目も当てられない…
去年も立ち直るまでに数ヶ月要していたからさ…
できることは応援することくらいです。
あとは前日にプリンを作るか。

計3つ。 多分これ以上は増えない…んじゃないかなぁ。
雪の日ミッフィーは昔は好きじゃなかったのに、だんだん好きになった。
フジパンは現在7.5点と、丁度半分。

なかなかいい食べっぷり。
今日からお試しフードを別のものに切り替えて見ます。
少し大きめな感じだけれどどうだろう。


マーガレットさん食べてるのに減ってるけど、
ホイールまわしてるところだったから出すもの出し切っている体と思われ。
リチャは計った後ケージに返したら立派なんちしてた。
なのでこんなもんでしょう。
マーガレット
体重 295g
回し車 4308回転 4.060km
リチャード
体重 350g
回し車 65回転 0.061km
旦那君が煮詰まってぐだぐだしています。
ぜひとも2,3点の余裕を持って合格点を取って欲しい。
ぎりぎりだと合格発表まで鬱々だし、不合格だったら目も当てられない…
去年も立ち直るまでに数ヶ月要していたからさ…
できることは応援することくらいです。
あとは前日にプリンを作るか。
計3つ。 多分これ以上は増えない…んじゃないかなぁ。
雪の日ミッフィーは昔は好きじゃなかったのに、だんだん好きになった。
フジパンは現在7.5点と、丁度半分。
なかなかいい食べっぷり。
今日からお試しフードを別のものに切り替えて見ます。
少し大きめな感じだけれどどうだろう。
マーガレットさん食べてるのに減ってるけど、
ホイールまわしてるところだったから出すもの出し切っている体と思われ。
リチャは計った後ケージに返したら立派なんちしてた。
なのでこんなもんでしょう。
マーガレット
体重 295g
回し車 4308回転 4.060km
リチャード
体重 350g
回し車 65回転 0.061km