らこのゆっくりせいかつ。
東京→みかんの国の大移動。ゆるい生活の記録と、おすすめの品物の紹介等。
現在ハリネズミブログ化でカテゴリにかかわらず毎日ハリネズミ関連の内容が…
今後もこんな内容を!と思ったエントリがあれば拍手していただけると大変参考になります
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(08/20)
(04/09)
(02/08)
(08/30)
(08/07)
(06/29)
(02/05)
(11/13)
(10/14)
(04/04)
アーカイブ
プロフィール
HN:
raco
性別:
女性
職業:
みかん農家
趣味:
写真 ネット ものを作ること
自己紹介:
東京生まれの東京育ち。
愛する地元を離れるなんて思っていなかったのに
2008年春、みかんの国にやってくることに。
旦那くんと二人、仲良くのんびり質素に生活しています。
2009年、念願のハリネズミ(マーガレット ♀)をお迎えしました。婿候補(リチャード ♂)もやってきてますます充実のハリライフ。
ハリ飼いさん方、仲良くしてやってください…
愛する地元を離れるなんて思っていなかったのに
2008年春、みかんの国にやってくることに。
旦那くんと二人、仲良くのんびり質素に生活しています。
2009年、念願のハリネズミ(マーガレット ♀)をお迎えしました。婿候補(リチャード ♂)もやってきてますます充実のハリライフ。
ハリ飼いさん方、仲良くしてやってください…
最新トラックバック
リンク
アクセス解析
カウンター
病院のすぐそばにスーパーがあるのでスーパーに車を止めてお見舞い→買い物してかえる
というのが定番コース。
スーパーで売ってたケーキ。高知のケーキ屋さんのケーキらしい。

数日前に見かけたときは「…おいしくなさそう(;´∀`)」とスルーしたのですが
閉店時間に近かったためか半額になっていたので、つい購入。

実際はもっと毒々しい色…w
お味のほうは…
以外にも普通でした。
つまり予想を裏切ってそこそこあたりという感じ?w期待はずれであたり?
ロールケーキは本当にはずれがなくて優秀だな~


特に問題なさそうなので体重測定。
ご飯平らげてたけれどどっちもちゃんと食べてるかは分からないから
計りたかったというのもある。
うんちとかも判別つかないから、ケージ一緒の多頭飼いは健康管理が難しそうだな~と思った。
ホイールも共同だと運動量も把握できないしな~
相変わらず、それぞれの定位置でそれぞれにやってるみたいです(;・∀・)
マーガレット
体重 303g
リチャード
体重 317g
ホイールは撤去中
というのが定番コース。
スーパーで売ってたケーキ。高知のケーキ屋さんのケーキらしい。
数日前に見かけたときは「…おいしくなさそう(;´∀`)」とスルーしたのですが
閉店時間に近かったためか半額になっていたので、つい購入。
実際はもっと毒々しい色…w
お味のほうは…
以外にも普通でした。
つまり予想を裏切ってそこそこあたりという感じ?w期待はずれであたり?
ロールケーキは本当にはずれがなくて優秀だな~
特に問題なさそうなので体重測定。
ご飯平らげてたけれどどっちもちゃんと食べてるかは分からないから
計りたかったというのもある。
うんちとかも判別つかないから、ケージ一緒の多頭飼いは健康管理が難しそうだな~と思った。
ホイールも共同だと運動量も把握できないしな~
相変わらず、それぞれの定位置でそれぞれにやってるみたいです(;・∀・)
マーガレット
体重 303g
リチャード
体重 317g
ホイールは撤去中
PR
敬老の日だというのに…
旦那君のおばあちゃんが、入院…
快方に向かっているものの、まだまだ予断の許さない状況のようです(´・ω・`)
とってもいいばーちゃんなんだよ~
しばらく毎日お見舞い行かないと。

極早生みかんと山葡萄。
スーパーなどではもう極早生みかんが並んでますね~
うちでは極早生は作ってないのですが、数本はあるみたいで、旦那君が取ってきてくれた。
思ったよりおいしい。
日照不足の影響はそれほどないのかも?
早生みかんの時期になったら忙しくなります。
宮川早生がおいしいですよ~


相変わらず旺盛な食欲を見せてくれます。特にリチャ。
メタボらない程度に子の食欲を持続して欲しい。
しかし今日のリチャの体重が増えすぎww
同居期間中はホイールはずすし、メタボ心配かも…
マーガレット
体重 303g
回し車 0回転
リチャード
体重 321g
回し車 374回転 0.352km
旦那君のおばあちゃんが、入院…
快方に向かっているものの、まだまだ予断の許さない状況のようです(´・ω・`)
とってもいいばーちゃんなんだよ~
しばらく毎日お見舞い行かないと。
極早生みかんと山葡萄。
スーパーなどではもう極早生みかんが並んでますね~
うちでは極早生は作ってないのですが、数本はあるみたいで、旦那君が取ってきてくれた。
思ったよりおいしい。
日照不足の影響はそれほどないのかも?
早生みかんの時期になったら忙しくなります。
宮川早生がおいしいですよ~
相変わらず旺盛な食欲を見せてくれます。特にリチャ。
メタボらない程度に子の食欲を持続して欲しい。
しかし今日のリチャの体重が増えすぎww
同居期間中はホイールはずすし、メタボ心配かも…
マーガレット
体重 303g
回し車 0回転
リチャード
体重 321g
回し車 374回転 0.352km
私は基本的にめんどくさがりなので
大体のことは「後で」と後回しにしてしまって、切羽詰って大変なことになることが多いです…
よーし、フレンチトーストにするかと思い立ったときも、
いつもは、「あぁ、昨日からつけて置けばよかった!」となるのですが
今日は珍しく昨晩のうちにつけておいたのでおいしく食べれたのだよ。
仲間でしみこんでると旨いよね~…
きっちり計画的に行動するといいことがあると学習できれば良いのだけれどw
まぁ無理です(゚∀゚)

食パンよりフランスパン!


体重量るときにマーガレットのケージをあけたら
丁度水が飲みたかったようで、でも器が空になっていて。
ボトルを差し出したら目の前で呑んで見せてくれたんだけれど
やっぱりリチャより上手に長い下でぺろぺろと水を舐め摂っていました。
それでもやはり少しずつしか飲めなくていらっとするのか時々かじりついたりしてた。
うーん、やっぱりハリネズミにはボトルは飲みにくいのね~…
結局器に入れて飲ませました…
というわけでマーガレットさんの体重が妙に重いのは水をたっぷり飲んだ後だからでした。
それにしても食欲が相変わらず旺盛でうれしいね~
リチャは増やしてもやっぱり完食なので、これは15gくらいいっちゃう?という感じ
その前に、食欲↑↑なところで今日はヨーグルトも再度あげてみる…
いざというときの薬まぜやすい食材として、やはり食べてくれるものがあるとありがたいので…
たべてくれるといいなぁ
マーガレット
体重 308g
回し車 221回転 0.208km
リチャード
体重 306g
回し車 936回転 0.882km
大体のことは「後で」と後回しにしてしまって、切羽詰って大変なことになることが多いです…
よーし、フレンチトーストにするかと思い立ったときも、
いつもは、「あぁ、昨日からつけて置けばよかった!」となるのですが
今日は珍しく昨晩のうちにつけておいたのでおいしく食べれたのだよ。
仲間でしみこんでると旨いよね~…
きっちり計画的に行動するといいことがあると学習できれば良いのだけれどw
まぁ無理です(゚∀゚)
食パンよりフランスパン!
体重量るときにマーガレットのケージをあけたら
丁度水が飲みたかったようで、でも器が空になっていて。
ボトルを差し出したら目の前で呑んで見せてくれたんだけれど
やっぱりリチャより上手に長い下でぺろぺろと水を舐め摂っていました。
それでもやはり少しずつしか飲めなくていらっとするのか時々かじりついたりしてた。
うーん、やっぱりハリネズミにはボトルは飲みにくいのね~…
結局器に入れて飲ませました…
というわけでマーガレットさんの体重が妙に重いのは水をたっぷり飲んだ後だからでした。
それにしても食欲が相変わらず旺盛でうれしいね~
リチャは増やしてもやっぱり完食なので、これは15gくらいいっちゃう?という感じ
その前に、食欲↑↑なところで今日はヨーグルトも再度あげてみる…
いざというときの薬まぜやすい食材として、やはり食べてくれるものがあるとありがたいので…
たべてくれるといいなぁ
マーガレット
体重 308g
回し車 221回転 0.208km
リチャード
体重 306g
回し車 936回転 0.882km
世間はシルバーウィークとかいうらしいよ。
うちにはまったく何の関係もありません。
平凡な日常が好きだけれど、なんかたまには「連休!」とか「お出かけ」とか
そういうものもうらやましい…
お料理に何かと便利なレモン。買うとけっこうするので、ただで手に入るのは便利だ。

レモン。まだ熟れてないので青いです。
畑じゃなくて義理実家の庭に生えているやつなので農薬もほとんどかかっていないのですが
それは決して「無農薬!」とかこだわるわけじゃなくて、単に面倒だから、という。
畑で使ったのがあまったときなどには散布したりするようです。
でもその程度だと、ほんとに見た目がわるーいレモンになります。
薬品って必要なんだな、と思い知るよ。
青いうちはまだ綺麗だけどね。

梅干、紫蘇入りと紫蘇無しで結構色が違う。
紫蘇が少なくても結構色がつくものですねぇ。
適当な容器がなかったのでジップロック…
紫蘇無しは大半は瓶に入れたんだけれど、大きな瓶はそんなにないよ~…


相変わらず食欲好調。特にリチャ。
さらに1gご飯増やしてみるよ~
たーんとたべな~
マーガレット
体重 296g
回し車 97回転 0.091km
リチャード
体重 306g
回し車 1105回転 1.041km
うちにはまったく何の関係もありません。
平凡な日常が好きだけれど、なんかたまには「連休!」とか「お出かけ」とか
そういうものもうらやましい…
お料理に何かと便利なレモン。買うとけっこうするので、ただで手に入るのは便利だ。
レモン。まだ熟れてないので青いです。
畑じゃなくて義理実家の庭に生えているやつなので農薬もほとんどかかっていないのですが
それは決して「無農薬!」とかこだわるわけじゃなくて、単に面倒だから、という。
畑で使ったのがあまったときなどには散布したりするようです。
でもその程度だと、ほんとに見た目がわるーいレモンになります。
薬品って必要なんだな、と思い知るよ。
青いうちはまだ綺麗だけどね。
梅干、紫蘇入りと紫蘇無しで結構色が違う。
紫蘇が少なくても結構色がつくものですねぇ。
適当な容器がなかったのでジップロック…
紫蘇無しは大半は瓶に入れたんだけれど、大きな瓶はそんなにないよ~…
相変わらず食欲好調。特にリチャ。
さらに1gご飯増やしてみるよ~
たーんとたべな~
マーガレット
体重 296g
回し車 97回転 0.091km
リチャード
体重 306g
回し車 1105回転 1.041km
虫の声がうるさいくらいです。
夏の間ずっとノースリーブの部屋着で過ごしてきたのですが、
流石に夜中になると寒くなってきました。
切ってウエスにしようと思ってた旦那君のTシャツを持って降りてたので
とりあえずそれを被っていたらリチャがめっちゃ噛み付いていた。
もちろんその後はアンティング。
洗濯後でも(私の服じゃないと)匂いが違うのがわかるのかしら??


リチャ、大きくなったな~。
食欲の秋でいい感じなので、減らしてた餌を少し増やした。
といっても10g→11gだけど。
マーガレット
体重 300g
回し車 485回転 0.457km
リチャード
体重 303g
回し車 535回転 0.504km
昨日の夜からアシダカさんを見なくなってちょっぴりほっとしている。
夏の間ずっとノースリーブの部屋着で過ごしてきたのですが、
流石に夜中になると寒くなってきました。
切ってウエスにしようと思ってた旦那君のTシャツを持って降りてたので
とりあえずそれを被っていたらリチャがめっちゃ噛み付いていた。
もちろんその後はアンティング。
洗濯後でも(私の服じゃないと)匂いが違うのがわかるのかしら??
リチャ、大きくなったな~。
食欲の秋でいい感じなので、減らしてた餌を少し増やした。
といっても10g→11gだけど。
マーガレット
体重 300g
回し車 485回転 0.457km
リチャード
体重 303g
回し車 535回転 0.504km
昨日の夜からアシダカさんを見なくなってちょっぴりほっとしている。
もらい物の、どうにもおいしくないかぼちゃをもてあましていて
とりあえずカットしたのを冷凍してあったんだけれど
処理しようとして、適当ポタージュにしてみた。
ポタージュにしてもやっぱりにおいが気になる…鼻をつまんで飲む感じだなぁ…
一応濾してもやっぱり滑らかじゃなくて筋っぽい感じだし。
何で臭いいんだろうと思って軽く検索かけてみると、未熟だと臭いという話が。
うーん、でも前にまだ青い感じのをとってきて食べたときのはおいしかったんだけどなぁ…
めいんでぃっしゅはスペアリブ。味噌、しょうゆ、ウスターソース、酒、ママレードを適当に混ぜたタレ。
(゚д゚)ウマーいです。
魚のアラとかもそうだけれど、骨ぎしのところってほんとおいしいよね。

今日の体重計測時。超ラブリーだったのだけれど被写体ぶれ…


ハリの手足Loveなのでほんとたまりません…
涼しくなったのが効いてるのかほんと、食べる量が2割り増しくらい。
いいことだ~
マーガレット
体重 303g
回し車 55回転 0.051km
リチャード
体重292g
回し車 505回転 0.475km
とりあえずカットしたのを冷凍してあったんだけれど
処理しようとして、適当ポタージュにしてみた。
ポタージュにしてもやっぱりにおいが気になる…鼻をつまんで飲む感じだなぁ…
一応濾してもやっぱり滑らかじゃなくて筋っぽい感じだし。
何で臭いいんだろうと思って軽く検索かけてみると、未熟だと臭いという話が。
うーん、でも前にまだ青い感じのをとってきて食べたときのはおいしかったんだけどなぁ…
めいんでぃっしゅはスペアリブ。味噌、しょうゆ、ウスターソース、酒、ママレードを適当に混ぜたタレ。
(゚д゚)ウマーいです。
魚のアラとかもそうだけれど、骨ぎしのところってほんとおいしいよね。
今日の体重計測時。超ラブリーだったのだけれど被写体ぶれ…
ハリの手足Loveなのでほんとたまりません…
涼しくなったのが効いてるのかほんと、食べる量が2割り増しくらい。
いいことだ~
マーガレット
体重 303g
回し車 55回転 0.051km
リチャード
体重292g
回し車 505回転 0.475km
アシダカさんはまだ部屋をウロウロしている。
餌のGが家の中にまだいるということなのか!?
早く食べつくしてお引取り願いたい。
昨日のよりサイズがよく分かりそうな写真が取れたので貼っておく…

うゎぁ…

相変わらず隅っこの狭いところ好きのリチャは
コロ部分の段差を枕にするのがおきにいりの様子。


水を、先日からボトルのみにしてみてたんだけれど
やっぱり器も入れることにしました。
リチャがボトルで水を飲むのを観察してると、思いっきりかじりついてるんだよね…
ボトル導入にそれほど積極的じゃなかった理由の一つがボトルは歯が磨耗するという話も聞いたことがあるからだったのですが
リチャみたいな子の話なんだろうな…と思いました。
ザ・ハリネズミにはドライフードではの磨耗のことがかかれてたけれど
ドライフードどころじゃないよね。金属をがじがじとしてたら…
マーガレットさんはそれほど心配いらなさそうだけれど、やはり器からのほうが飲みやすいし
最近ホイール控えめなのはひょっとして水分取りにくいせいとかもあったりして…とか思って。
とりあえず器再導入でまた様子を見ます。ボトルオンリー、楽だったんだけどねw
マーガレット
体重 299g
回し車 97回転 0.091km
リチャード
体重
回し車 508回転 0.478km
餌のGが家の中にまだいるということなのか!?
早く食べつくしてお引取り願いたい。
昨日のよりサイズがよく分かりそうな写真が取れたので貼っておく…
うゎぁ…
相変わらず隅っこの狭いところ好きのリチャは
コロ部分の段差を枕にするのがおきにいりの様子。
水を、先日からボトルのみにしてみてたんだけれど
やっぱり器も入れることにしました。
リチャがボトルで水を飲むのを観察してると、思いっきりかじりついてるんだよね…
ボトル導入にそれほど積極的じゃなかった理由の一つがボトルは歯が磨耗するという話も聞いたことがあるからだったのですが
リチャみたいな子の話なんだろうな…と思いました。
ザ・ハリネズミにはドライフードではの磨耗のことがかかれてたけれど
ドライフードどころじゃないよね。金属をがじがじとしてたら…
マーガレットさんはそれほど心配いらなさそうだけれど、やはり器からのほうが飲みやすいし
最近ホイール控えめなのはひょっとして水分取りにくいせいとかもあったりして…とか思って。
とりあえず器再導入でまた様子を見ます。ボトルオンリー、楽だったんだけどねw
マーガレット
体重 299g
回し車 97回転 0.091km
リチャード
体重
回し車 508回転 0.478km
一昨日ぐらいからアシダカさんが出没中。
益虫とのことなので黙認してるけれど
正直、視界に入らないところに存在していて欲しいのです。
実家にいたころは西のほうではこんなでかい蜘蛛がポピュラーに家の中をうろうろしてるとは知らなかったよ…

棚の側面でじっとしてたので写真とってみたよ。
蜘蛛苦手な人は拡大しないほうがいいよ。
これでも見た中では中くらいのサイズかなぁ。
虫関連だとほんと、「やっぱり東京がいい!(´・ω・`)」と思うわ…

見切りのサンドウィッチ用パンをゲットしたので今日のお昼はサンド。
ツナはきゅうりよりたまねぎのみじん切りが好きです!
卵はゆで卵から作ると時間がかかるのでスクランブルにしちゃったけど
本当は普通の卵サンドの方が好き…
でも旦那君は、相変わらずジャムサンドが一番好き…相容れない。
あめ色たまねぎ冷凍しておくとオニオンスープがすぐできて便利だ。


食欲の秋に入ってか、二匹ともよく食べてます。
リチャの体重はコレ計測ミスで、実際は+7g。でも減ってるなぁ。出した後?
スポーツの秋ではないのか、ホイールは相変わらずいまいち…
マーガレット
体重 297g
回し車 11回転 0.010km
リチャード
体重 278g
回し車 100回転 0.094km
益虫とのことなので黙認してるけれど
正直、視界に入らないところに存在していて欲しいのです。
実家にいたころは西のほうではこんなでかい蜘蛛がポピュラーに家の中をうろうろしてるとは知らなかったよ…
棚の側面でじっとしてたので写真とってみたよ。
蜘蛛苦手な人は拡大しないほうがいいよ。
これでも見た中では中くらいのサイズかなぁ。
虫関連だとほんと、「やっぱり東京がいい!(´・ω・`)」と思うわ…
見切りのサンドウィッチ用パンをゲットしたので今日のお昼はサンド。
ツナはきゅうりよりたまねぎのみじん切りが好きです!
卵はゆで卵から作ると時間がかかるのでスクランブルにしちゃったけど
本当は普通の卵サンドの方が好き…
でも旦那君は、相変わらずジャムサンドが一番好き…相容れない。
あめ色たまねぎ冷凍しておくとオニオンスープがすぐできて便利だ。
食欲の秋に入ってか、二匹ともよく食べてます。
リチャの体重はコレ計測ミスで、実際は+7g。でも減ってるなぁ。出した後?
スポーツの秋ではないのか、ホイールは相変わらずいまいち…
マーガレット
体重 297g
回し車 11回転 0.010km
リチャード
体重 278g
回し車 100回転 0.094km
昨日うぃーふぃっとで燃焼フラフープ?をやったおかげで
腹筋から腰回りにかけて、激しく筋肉痛。
そして今日は雨天のため旦那君がいた&寝てたので
WiiFitできなかったよ。Wiiある部屋が寝室なんだ…
出鼻をくじかれたので続かない予感。

最近買い物行くときに使っているトートバッグ。アトレでもらった。
2000円以上のレシートでもらえるので丁度紅茶を買う予定だったので買って。
成城石井のディンブラを4袋。私的にコストパフォーマンスナンバーワンの紅茶です。
ただでもらえるバッグってかなり微妙なデザインのが多いけれどコレはなかなか可愛い。
帆布でしっかりしてるし。微妙なサイズ(エコバックより小さく、ランチバックより大きい)も
使い勝手がいい感じ。
で、バッグといえばフジパンのミッフィーバッグ全プレがはじまった!
今回のも可愛い…
色的に茶系が好きだけれど、実物見たら緑がかわいいかな~両方ほしいなぁ。
パンは基本見切り狙いなのに、フジパンイベント中はフジパンが見切りになることがまず無い。
パンを買って貯めるか、ヤフオクで点数を仕入れるかだとたぶん後者のほうが安いんだよなぁ…
一つ分食べて、一つ分ヤフオクるか…
小麦の値段下がってると思うのに、パンの値段が下がってない気がするよ~
とりあえずまず2点ゲット。

うちの箱入り娘。
ちなみに箱はローソンのミッフィーボウルの箱だったり。


おんなじくらいの体型なのはペアとしては望ましいな~。
リチャがホイール回すとマーガレットさんが回さないのは何でだ~…。
マーガレット
体重 282g
回し車 0回転
リチャード
体重285g
回し車 1126回転 1.061km
腹筋から腰回りにかけて、激しく筋肉痛。
そして今日は雨天のため旦那君がいた&寝てたので
WiiFitできなかったよ。Wiiある部屋が寝室なんだ…
出鼻をくじかれたので続かない予感。
最近買い物行くときに使っているトートバッグ。アトレでもらった。
2000円以上のレシートでもらえるので丁度紅茶を買う予定だったので買って。
成城石井のディンブラを4袋。私的にコストパフォーマンスナンバーワンの紅茶です。
ただでもらえるバッグってかなり微妙なデザインのが多いけれどコレはなかなか可愛い。
帆布でしっかりしてるし。微妙なサイズ(エコバックより小さく、ランチバックより大きい)も
使い勝手がいい感じ。
で、バッグといえばフジパンのミッフィーバッグ全プレがはじまった!
今回のも可愛い…
色的に茶系が好きだけれど、実物見たら緑がかわいいかな~両方ほしいなぁ。
パンは基本見切り狙いなのに、フジパンイベント中はフジパンが見切りになることがまず無い。
パンを買って貯めるか、ヤフオクで点数を仕入れるかだとたぶん後者のほうが安いんだよなぁ…
一つ分食べて、一つ分ヤフオクるか…
小麦の値段下がってると思うのに、パンの値段が下がってない気がするよ~
とりあえずまず2点ゲット。
うちの箱入り娘。
ちなみに箱はローソンのミッフィーボウルの箱だったり。
おんなじくらいの体型なのはペアとしては望ましいな~。
リチャがホイール回すとマーガレットさんが回さないのは何でだ~…。
マーガレット
体重 282g
回し車 0回転
リチャード
体重285g
回し車 1126回転 1.061km
すごーい久しぶりにWii Fitをひっぱりだした。
どのくらい久しぶりかというとウィーボ君に「268日ぶりですね」といわれるくらい。
去年買った後かなりまじめにやってたんだけれど
コタツを出して以降、コタツから出れなくなってしまいその後放置に…
最近だらっとした姿勢で座ってることが多いので
こりゃぁ体がゆがんでそうだし姿勢を保持するような筋肉も落ちてそうだから
ヨガでも…と思って今日引っ張り出したのだけれど
最終測定から3キロ以上体重が減っていて笑ったw
いや、去年がデブ過ぎてただけだけれど。人生最高の体重だったからなぁ。
減ってるだろうとは思ってたけれど予想以上だった~
夜型生活のほうが体重減るのよね。自分。単にご飯が減るだけだけど。
外で働いてたときはどうしてもお昼の量が多かったしなぁ。
去年まじめに(有酸素運動を中心に1時間半以上)やっていたころは
ほとんど体重が減らなかったのに…皮肉なものです…
今後、一日30分程度ぼちぼちやれたらいいなぁ

リチャの寝姿の、顔が壁面に超密着してる様子がおかしくて写真を撮ったが
いまいち伝わらない…
もう少し絞って撮れば良かったんだろうか。


食っちゃねでメタボになるかと思われたリチャード君、
ホイールの楽しさを思い出したのか、急に俄然回すようになった。
マーガレットさんと違って中断が多いから時間の割りに回転数は少ないけど。
人がいてもうるさくてもお構いなし?
マーガレット
体重 294g
回し車 9回転 0.008km
リチャード
体重 282g
回し車 961回転 0.905km
どのくらい久しぶりかというとウィーボ君に「268日ぶりですね」といわれるくらい。
去年買った後かなりまじめにやってたんだけれど
コタツを出して以降、コタツから出れなくなってしまいその後放置に…
最近だらっとした姿勢で座ってることが多いので
こりゃぁ体がゆがんでそうだし姿勢を保持するような筋肉も落ちてそうだから
ヨガでも…と思って今日引っ張り出したのだけれど
最終測定から3キロ以上体重が減っていて笑ったw
いや、去年がデブ過ぎてただけだけれど。人生最高の体重だったからなぁ。
減ってるだろうとは思ってたけれど予想以上だった~
夜型生活のほうが体重減るのよね。自分。単にご飯が減るだけだけど。
外で働いてたときはどうしてもお昼の量が多かったしなぁ。
去年まじめに(有酸素運動を中心に1時間半以上)やっていたころは
ほとんど体重が減らなかったのに…皮肉なものです…
今後、一日30分程度ぼちぼちやれたらいいなぁ
リチャの寝姿の、顔が壁面に超密着してる様子がおかしくて写真を撮ったが
いまいち伝わらない…
もう少し絞って撮れば良かったんだろうか。
食っちゃねでメタボになるかと思われたリチャード君、
ホイールの楽しさを思い出したのか、急に俄然回すようになった。
マーガレットさんと違って中断が多いから時間の割りに回転数は少ないけど。
人がいてもうるさくてもお構いなし?
マーガレット
体重 294g
回し車 9回転 0.008km
リチャード
体重 282g
回し車 961回転 0.905km