らこのゆっくりせいかつ。
東京→みかんの国の大移動。ゆるい生活の記録と、おすすめの品物の紹介等。
現在ハリネズミブログ化でカテゴリにかかわらず毎日ハリネズミ関連の内容が…
今後もこんな内容を!と思ったエントリがあれば拍手していただけると大変参考になります
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(08/20)
(04/09)
(02/08)
(08/30)
(08/07)
(06/29)
(02/05)
(11/13)
(10/14)
(04/04)
アーカイブ
プロフィール
HN:
raco
性別:
女性
職業:
みかん農家
趣味:
写真 ネット ものを作ること
自己紹介:
東京生まれの東京育ち。
愛する地元を離れるなんて思っていなかったのに
2008年春、みかんの国にやってくることに。
旦那くんと二人、仲良くのんびり質素に生活しています。
2009年、念願のハリネズミ(マーガレット ♀)をお迎えしました。婿候補(リチャード ♂)もやってきてますます充実のハリライフ。
ハリ飼いさん方、仲良くしてやってください…
愛する地元を離れるなんて思っていなかったのに
2008年春、みかんの国にやってくることに。
旦那くんと二人、仲良くのんびり質素に生活しています。
2009年、念願のハリネズミ(マーガレット ♀)をお迎えしました。婿候補(リチャード ♂)もやってきてますます充実のハリライフ。
ハリ飼いさん方、仲良くしてやってください…
最新トラックバック
リンク
アクセス解析
カウンター
おばあちゃんの酸素マスクが外れていたよ。(∩´∀`)∩ワーイ
大分しっかりとしてきて体も動くようになってきた。
そうすると、当然、しきりに帰りたがる。
点滴ついてるしご飯食べれないし、まだしばらく無理なんだけれどね。
病室綺麗だけれどやっぱり家が一番だよなぁ。
年を越さずに帰ってこれるとよいのだけれど。来月には帰ってこれるのかなぁ。

リチャが掘り返したペットシーツが邪魔ですが
巣箱の中の二つの針山。
明日で同居解消なのでまたしばらく見れない姿。
うーん、お目出度はないと思うな…
再同居はするなら来月上旬?そのあたりがリミットになるのかな。


今日もご飯はすっからかん。
温度が下がってきたほうが食欲が出るって、暑いところの動物なのに不思議だなぁ。
マーガレット
体重 297g
リチャード
体重 335g
大分しっかりとしてきて体も動くようになってきた。
そうすると、当然、しきりに帰りたがる。
点滴ついてるしご飯食べれないし、まだしばらく無理なんだけれどね。
病室綺麗だけれどやっぱり家が一番だよなぁ。
年を越さずに帰ってこれるとよいのだけれど。来月には帰ってこれるのかなぁ。
リチャが掘り返したペットシーツが邪魔ですが
巣箱の中の二つの針山。
明日で同居解消なのでまたしばらく見れない姿。
うーん、お目出度はないと思うな…
再同居はするなら来月上旬?そのあたりがリミットになるのかな。
今日もご飯はすっからかん。
温度が下がってきたほうが食欲が出るって、暑いところの動物なのに不思議だなぁ。
マーガレット
体重 297g
リチャード
体重 335g
PR
用事のついでがあったとはいえ、今日オープンのスーパーに旦那君が連れて行ってくれた(∩´∀`)∩ワーイ
お見舞いの後に言ったのでかなり遅い時間だったにもかかわらず大盛況。
新しいから綺麗だし、商品の品揃えが多い。なのにごちゃごちゃしてなくて見やすい。
そして何より、安いっ!
オープニングセールの特売はもちろんだけれど、
エブリデイロープライス路線らしく普通の棚に並んでいるものも安い~!
思わずいろいろたくさん買い込んで調味料などの買い置きを置いてある場所がパンパンです。
冷蔵庫もいい感じにみっしりと…。
生鮮食料品は品質的にいまいちな感じがあるとはいえ
これは、既存のスーパーが本気でやばいと思います。
ちょっと心配ですよ。


また、マーガレットさんが昼間に出せだせと言っていたのでマーガレットさんはお昼間に。

昨日のお残しフード。お試し中のがかなり残っていて、イノーバと同じパターンを彷彿と。
今日は完食で綺麗に平らげていたので好き嫌いは分かりません。
食べてくれるのはいいことだ。
大分冷え込むようになってきました。そろそろ針たちにも暖房準備かな~
マーガレット
体重 295g
リチャード
体重
321g
お見舞いの後に言ったのでかなり遅い時間だったにもかかわらず大盛況。
新しいから綺麗だし、商品の品揃えが多い。なのにごちゃごちゃしてなくて見やすい。
そして何より、安いっ!
オープニングセールの特売はもちろんだけれど、
エブリデイロープライス路線らしく普通の棚に並んでいるものも安い~!
思わずいろいろたくさん買い込んで調味料などの買い置きを置いてある場所がパンパンです。
冷蔵庫もいい感じにみっしりと…。
生鮮食料品は品質的にいまいちな感じがあるとはいえ
これは、既存のスーパーが本気でやばいと思います。
ちょっと心配ですよ。
また、マーガレットさんが昼間に出せだせと言っていたのでマーガレットさんはお昼間に。
昨日のお残しフード。お試し中のがかなり残っていて、イノーバと同じパターンを彷彿と。
今日は完食で綺麗に平らげていたので好き嫌いは分かりません。
食べてくれるのはいいことだ。
大分冷え込むようになってきました。そろそろ針たちにも暖房準備かな~
マーガレット
体重 295g
リチャード
体重
321g
スーパーで賞味期限の近いチョコボールが半額で売られているのを見つけて
旦那君と相談した結果がこれだよ\(^o^)/

一箱分20個。
「銀のエンジェルも出たことがない」という旦那君の発言以来(結婚前ですが)
チョコボールは結構ちょくちょく買います。
今では銀のエンジェルが5枚たまって、おもちゃの缶詰の缶のデザインが可愛くなるモデルチェンジを待っています…
金のエンジェルでないかな~


マーガレットさんがまた減ってる…ストレス…?
一緒に並んで小屋で寝てたり、フシュフシュ言い合ってたり
仲良くなったんだか悪くなったんだか分かりません…
二匹が並ぶと、リチャのほうが一回り…まではいかない、0.5回りくらい大きい、という感じになってきた。
マーガレット
体重 295g
リチャード
体重 338g
旦那君と相談した結果がこれだよ\(^o^)/
一箱分20個。
「銀のエンジェルも出たことがない」という旦那君の発言以来(結婚前ですが)
チョコボールは結構ちょくちょく買います。
今では銀のエンジェルが5枚たまって、おもちゃの缶詰の缶のデザインが可愛くなるモデルチェンジを待っています…
金のエンジェルでないかな~
マーガレットさんがまた減ってる…ストレス…?
一緒に並んで小屋で寝てたり、フシュフシュ言い合ってたり
仲良くなったんだか悪くなったんだか分かりません…
二匹が並ぶと、リチャのほうが一回り…まではいかない、0.5回りくらい大きい、という感じになってきた。
マーガレット
体重 295g
リチャード
体重 338g
業務スーパーが市内に今日オープンしたらしい。
広告が入っててオープニングセールで超安かったから行きたかったけれど
自転車じゃいけない距離。
試験前で切羽詰ってる旦那君に連れて行けとはいえなかったさ。
毎日のお見舞いだけで負担は大きいからなぁ。
で、あさってにはさらにスーパーが開店する様子。
立派な建物を作ってるな~と思って通りかかったときに最初気づいたんだけれど
もうオープンだとは。
業務スーパーとそのスーパー、そしてもともとあるスーパー2店舗
同じ道沿いでかなり距離も近いはず…
安売り競争は買い手としてはうれしいけれど
地元スーパーが淘汰されてしまいそうなのは地域的にどうなのだろう…
近くないスーパーも含めて、今日の広告はたくさん入っていて、しかもいつもより特売品が安くて
対抗意識バリバリというか必死さが伝わってきた。
まぁ、脅威だろうなぁ…


珍しく昼間にマーガレットさんが「出して~」とやってたので
久しぶりにマーガレットさんの体重を昼間に計りました。
お残しフード写真忘れてたな~
でも今日はイノーバ以外はほとんど食べてた。
マーガレット
体重 301g
リチャード
体重 334g
広告が入っててオープニングセールで超安かったから行きたかったけれど
自転車じゃいけない距離。
試験前で切羽詰ってる旦那君に連れて行けとはいえなかったさ。
毎日のお見舞いだけで負担は大きいからなぁ。
で、あさってにはさらにスーパーが開店する様子。
立派な建物を作ってるな~と思って通りかかったときに最初気づいたんだけれど
もうオープンだとは。
業務スーパーとそのスーパー、そしてもともとあるスーパー2店舗
同じ道沿いでかなり距離も近いはず…
安売り競争は買い手としてはうれしいけれど
地元スーパーが淘汰されてしまいそうなのは地域的にどうなのだろう…
近くないスーパーも含めて、今日の広告はたくさん入っていて、しかもいつもより特売品が安くて
対抗意識バリバリというか必死さが伝わってきた。
まぁ、脅威だろうなぁ…
珍しく昼間にマーガレットさんが「出して~」とやってたので
久しぶりにマーガレットさんの体重を昼間に計りました。
お残しフード写真忘れてたな~
でも今日はイノーバ以外はほとんど食べてた。
マーガレット
体重 301g
リチャード
体重 334g
とりあえず二つ目。
雪の日ミッフィーって昔はあんまり好きじゃなかったのに今は好きだ~
とりあえず、これは!と思った二つをゲットしたので後のも買うかは不明。
ちょっとフェレットっぽいような顔に撮れた気がする。異論は認めるが
マーガレットさんが可愛いということに対する異論は認めない。
今日は結構食べてる。久しぶりにあげた牛肉はなぜか二匹ともほとんど手をつけなかったようだ。
OGビーフは嫌だとか申すか!?
ミルワームにあげました…
食べれば体重は増えるのですよね~
さて今日からまた同居だけれど…。
リチャの後ろ足の爪がダイブ伸びてたのでとりあえず切ってから投入した。
う、また書きながら寝落ち仕掛けていた。。。
マーガレット
体重 311g
回し車 1406回転 1.325km
リチャード
体重341g
回し車 30回転 0.028km
棚の上に白っぽい粉っぽいものがちらばっていて、
あれ、見るの床材こんなところにこぼしたか?掃除しないと…とおもったら
なんか動いてる 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
大量の白っぽい点が動いてるこれはっ…ダニ??
あわてて夜中に大掃除ですよ…
古い木の棚だから棚自体のせいかもしれないし
棚に収納しているミルも怪しいと思ってミルの床材も交換してみた…。
ハリのケージや背中もガン見してみたけれど動く白い点は見当たらなかったのが救いだが
安心はできないわ~…

マーガレットさんのようにたくさん残すと好みの判別が難しい。
そろそろ別のも試してみるかと思ったけれど明日からまた同居だった。


リチャが回し車を思い出したようです。いいことだ。でも明日からまた同(ry
マーガレット
体重 303g
回し車 43回転 0.040km
リチャード
体重 327g
回し車 426回転 0.401km
あれ、見るの床材こんなところにこぼしたか?掃除しないと…とおもったら
なんか動いてる 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
大量の白っぽい点が動いてるこれはっ…ダニ??
あわてて夜中に大掃除ですよ…
古い木の棚だから棚自体のせいかもしれないし
棚に収納しているミルも怪しいと思ってミルの床材も交換してみた…。
ハリのケージや背中もガン見してみたけれど動く白い点は見当たらなかったのが救いだが
安心はできないわ~…
マーガレットさんのようにたくさん残すと好みの判別が難しい。
そろそろ別のも試してみるかと思ったけれど明日からまた同居だった。
リチャが回し車を思い出したようです。いいことだ。でも明日からまた同(ry
マーガレット
体重 303g
回し車 43回転 0.040km
リチャード
体重 327g
回し車 426回転 0.401km
床置きのマーガレットさんのケージもリチャのほうに一緒に置けるように棚を購入。
コタツを出す頃には(スペース的に)そうしないと~と思ってたんだけれど
ナナミさんが来たことで早まった感じ。
丁度よさげなものが広告に載ってたので昨日買ってきて今日組み立ててました。
セットの中に軍手も入っていたのがびっくりしたw
多分怪我して訴えられたりしないようにの自衛策なんだろうけど
(確かに端とかが結構処理されてない感じで、気をつけないと怪我しそうではあった)
軍手より工具を入れてくれるほうがありがたいのに~と思った。
軍手は性格的に使わないのでありました。
頑張って組み立ててもう少しというところで…
2枚ある棚板のうち一枚がスライドしない。ゆがんでてスライドしなくなっている様子…
旦那君に頼んだらハンマー出してきたりして頑張ったみたいだけれどやっぱり無理。
びくともしない。
結局、棚板もって買ったお店までいって交換してもらってきた…
時間も労力も若干無駄になった感じです(ノД`)シクシク
私はそうでもないけれど旦那君が若干不機嫌に@-@なるので困るのだよ
ごめんね車運転できないからさ…
お店もまぁ問題なく交換はしてくれたけれどあんまり感じよくなかったな…
帰ってから完成させて設置はばっちりですが
上段がかなり高いのでおろしてお世話するか、踏み台を導入するか検討中。
これから寒くなると2段重なった状態だと保温しやすそうな気がする。実際のところどうだろう。

別段続けるつもりのなかったお残し写真なんだけれど
フードを絞り込む際に、実際どのくらい食べてたか残してたか記録してたほうが
選びやすそうだな~と、ちょっと記録しておくのもいいかなと思い始めた。
今日は多めに残してます。でも夏とかはもっと残してたかも。


相変わらずホイール放置中のリチャ。
そんなに食べてないのにまた341gを記録。
マーガレット
体重305g
回し車 725回転 0.683km
リチャード
体重 341g
回し車 1回転
コタツを出す頃には(スペース的に)そうしないと~と思ってたんだけれど
ナナミさんが来たことで早まった感じ。
丁度よさげなものが広告に載ってたので昨日買ってきて今日組み立ててました。
セットの中に軍手も入っていたのがびっくりしたw
多分怪我して訴えられたりしないようにの自衛策なんだろうけど
(確かに端とかが結構処理されてない感じで、気をつけないと怪我しそうではあった)
軍手より工具を入れてくれるほうがありがたいのに~と思った。
軍手は性格的に使わないのでありました。
頑張って組み立ててもう少しというところで…
2枚ある棚板のうち一枚がスライドしない。ゆがんでてスライドしなくなっている様子…
旦那君に頼んだらハンマー出してきたりして頑張ったみたいだけれどやっぱり無理。
びくともしない。
結局、棚板もって買ったお店までいって交換してもらってきた…
時間も労力も若干無駄になった感じです(ノД`)シクシク
私はそうでもないけれど旦那君が若干不機嫌に@-@なるので困るのだよ
ごめんね車運転できないからさ…
お店もまぁ問題なく交換はしてくれたけれどあんまり感じよくなかったな…
帰ってから完成させて設置はばっちりですが
上段がかなり高いのでおろしてお世話するか、踏み台を導入するか検討中。
これから寒くなると2段重なった状態だと保温しやすそうな気がする。実際のところどうだろう。
別段続けるつもりのなかったお残し写真なんだけれど
フードを絞り込む際に、実際どのくらい食べてたか残してたか記録してたほうが
選びやすそうだな~と、ちょっと記録しておくのもいいかなと思い始めた。
今日は多めに残してます。でも夏とかはもっと残してたかも。
相変わらずホイール放置中のリチャ。
そんなに食べてないのにまた341gを記録。
マーガレット
体重305g
回し車 725回転 0.683km
リチャード
体重 341g
回し車 1回転
昨日書いた記事がUPされていないだと…
睡魔に襲われて意識朦朧で書いてたからぽちっと押し忘れたのでしょうか…
いつも通りたいした内容は書いてなかったとはいえ
…(´・ω・`)

フードが届いた。全部で送料込み1000円でいろいろ試せるのはなかなかでは。
ただしメーカーサンプルの2種類を除いてお店でのリパックなので、鮮度は少し心配。
ジップのついた袋で、袋の口をさらに熱でシールしてあるけれど
ポリ袋だから酸化は防げないという…酸素透過性の低い袋をつかってくれれば、
&エージレス入れてくれたらもっと評価できるんだけれど~
早速今日から大本命のものをいつものご飯に混ぜてみる。
マーガレットさんに一粒手渡しであげたら食べてたけれど油断はできない。
イノーバも最初は喜んで食べてたんだもの…
大本命のは100gあるので、なくなるころまでには好きか嫌いかはっきりしてくるでしょう。


ちなみに昨日は体重測定をおやすみしました。
はかろうかと思ったら珍しく二匹が一緒に巣箱に入ってたのでお邪魔しないように。
少しは仲良くなってくれたのだろうかと思ったけれどその後の様子は相変わらずです…
食欲もりもりも相変わらず?特にリチャか~。体重からして。
明日からは各ケージに戻すので、しっかりホイール回して欲しいものです。
2匹1ケージだと臭いもきついな~
昼もおのおの違うところで寝てるから掃除しにくいのもあるし
ナナミさんのせいで掃除しにくいのもあるけれど…
マーガレット
体重 303g
リチャード
体重 319g
睡魔に襲われて意識朦朧で書いてたからぽちっと押し忘れたのでしょうか…
いつも通りたいした内容は書いてなかったとはいえ
…(´・ω・`)
フードが届いた。全部で送料込み1000円でいろいろ試せるのはなかなかでは。
ただしメーカーサンプルの2種類を除いてお店でのリパックなので、鮮度は少し心配。
ジップのついた袋で、袋の口をさらに熱でシールしてあるけれど
ポリ袋だから酸化は防げないという…酸素透過性の低い袋をつかってくれれば、
&エージレス入れてくれたらもっと評価できるんだけれど~
早速今日から大本命のものをいつものご飯に混ぜてみる。
マーガレットさんに一粒手渡しであげたら食べてたけれど油断はできない。
イノーバも最初は喜んで食べてたんだもの…
大本命のは100gあるので、なくなるころまでには好きか嫌いかはっきりしてくるでしょう。
ちなみに昨日は体重測定をおやすみしました。
はかろうかと思ったら珍しく二匹が一緒に巣箱に入ってたのでお邪魔しないように。
少しは仲良くなってくれたのだろうかと思ったけれどその後の様子は相変わらずです…
食欲もりもりも相変わらず?特にリチャか~。体重からして。
明日からは各ケージに戻すので、しっかりホイール回して欲しいものです。
2匹1ケージだと臭いもきついな~
昼もおのおの違うところで寝てるから掃除しにくいのもあるし
ナナミさんのせいで掃除しにくいのもあるけれど…
マーガレット
体重 303g
リチャード
体重 319g
蕁麻疹は結局その後もひかず
寝てるときも痒くてほとんど寝れなかったのですが
朝保冷材で冷やしつつ耐えていたらようやくひいてきて
その後今のところ大丈夫。
なんだったんだろう。こんなに長時間蕁麻疹に悩まされたのは初めてだ~

ナナミさんのせい説もあるけど、多分違うでしょう。ナナミさんのせいならずっとひかないだろうし。
新聞・広告大好きナナミさん、床に置くとその上に寝るよ~


体重が減ってるのは、餌皿をひっくり返してたぶんご飯量が減ったせいのはず。
ホイールがないせいか、多分リチャだと思うけれど、ケージ内がひどい状態になってることが多い…
一匹で入れてるときはリチャでも餌皿をひっくり返したりはしてなかったはず。
マーガレットさんは遠慮があるのか?リチャを意識してるのか
巣箱で寝てるとき、自分のケージなら新聞紙で入り口を塞いだりうもったり巣作りしてたのですが
今は新聞紙に手を加えずそのままな感じ。
二人の関係に特に変化があった様子は見られません(;´∀`)
マーガレット
体重 296g
リチャード
体重 303g
寝てるときも痒くてほとんど寝れなかったのですが
朝保冷材で冷やしつつ耐えていたらようやくひいてきて
その後今のところ大丈夫。
なんだったんだろう。こんなに長時間蕁麻疹に悩まされたのは初めてだ~
ナナミさんのせい説もあるけど、多分違うでしょう。ナナミさんのせいならずっとひかないだろうし。
新聞・広告大好きナナミさん、床に置くとその上に寝るよ~
体重が減ってるのは、餌皿をひっくり返してたぶんご飯量が減ったせいのはず。
ホイールがないせいか、多分リチャだと思うけれど、ケージ内がひどい状態になってることが多い…
一匹で入れてるときはリチャでも餌皿をひっくり返したりはしてなかったはず。
マーガレットさんは遠慮があるのか?リチャを意識してるのか
巣箱で寝てるとき、自分のケージなら新聞紙で入り口を塞いだりうもったり巣作りしてたのですが
今は新聞紙に手を加えずそのままな感じ。
二人の関係に特に変化があった様子は見られません(;´∀`)
マーガレット
体重 296g
リチャード
体重 303g
今日は痒くて目が覚めた。
見る見る体中に蕁麻疹。
珍しく予定のある日(友達が県内に来ているのでお茶しようと約束)なのに…
見た目は気もいけれど症状としては痒いだけだし、
少しすれば落ち着くはずなので様子を見ているうちに引いてきたのでお出かけ。
ショッピングモールまで。バスで2時間かかるw
到着してしばらくして友達と合流。友達は一歳の子ども連れ。
いやー、かわいいね。そして賢い子だ。
そして子育てはやっぱり大変だよな~としみじみ。
愛情を持って根気よく、そして毅然と接する母の彼女は素敵でした。
帰りのバスの中でなんだかまた痒くなってきて…
着いて、ばーちゃんのお見舞いによってから帰ったんだけれど帰ったころにはしっかり蕁麻疹が復活。
いい感じにきもさが伝わる写真が取れたので載せておく…
写真きもいので注意。

なんででしょうね。これ。
そして今も手のひらに至るまで猛烈に痒いですよ…
寝れるんだろうか。
食べ物は特に思い当たるものがないし、ストレスも特にないし…
出かけてる間なんともなくてよかったです。


ナナミさんがいるのでさっと計るだけ。
リチャはナナミさんに対してちゃんと警戒心を持ってるようです。
びびりかもしれないけれど恐怖心があるのって保身のためには大事なことよね。
一番びびりはナナミさんだけれどね。
マーガレット
体重 302g
リチャード
体重314g
見る見る体中に蕁麻疹。
珍しく予定のある日(友達が県内に来ているのでお茶しようと約束)なのに…
見た目は気もいけれど症状としては痒いだけだし、
少しすれば落ち着くはずなので様子を見ているうちに引いてきたのでお出かけ。
ショッピングモールまで。バスで2時間かかるw
到着してしばらくして友達と合流。友達は一歳の子ども連れ。
いやー、かわいいね。そして賢い子だ。
そして子育てはやっぱり大変だよな~としみじみ。
愛情を持って根気よく、そして毅然と接する母の彼女は素敵でした。
帰りのバスの中でなんだかまた痒くなってきて…
着いて、ばーちゃんのお見舞いによってから帰ったんだけれど帰ったころにはしっかり蕁麻疹が復活。
いい感じにきもさが伝わる写真が取れたので載せておく…
写真きもいので注意。
なんででしょうね。これ。
そして今も手のひらに至るまで猛烈に痒いですよ…
寝れるんだろうか。
食べ物は特に思い当たるものがないし、ストレスも特にないし…
出かけてる間なんともなくてよかったです。
ナナミさんがいるのでさっと計るだけ。
リチャはナナミさんに対してちゃんと警戒心を持ってるようです。
びびりかもしれないけれど恐怖心があるのって保身のためには大事なことよね。
一番びびりはナナミさんだけれどね。
マーガレット
体重 302g
リチャード
体重314g