忍者ブログ
らこのゆっくりせいかつ。 東京→みかんの国の大移動。ゆるい生活の記録と、おすすめの品物の紹介等。 現在ハリネズミブログ化でカテゴリにかかわらず毎日ハリネズミ関連の内容が… 今後もこんな内容を!と思ったエントリがあれば拍手していただけると大変参考になります
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
raco
性別:
女性
職業:
みかん農家
趣味:
写真 ネット ものを作ること
自己紹介:
東京生まれの東京育ち。
愛する地元を離れるなんて思っていなかったのに
2008年春、みかんの国にやってくることに。
旦那くんと二人、仲良くのんびり質素に生活しています。
2009年、念願のハリネズミ(マーガレット ♀)をお迎えしました。婿候補(リチャード ♂)もやってきてますます充実のハリライフ。
ハリ飼いさん方、仲良くしてやってください…
最新コメント
[09/28 ucari]
[08/14 イチコ]
[07/01 まあこ]
[04/04 イチコ]
[03/18 sacco]
最新トラックバック
カウンター
[256]  [255]  [254]  [253]  [252]  [251]  [250]  [249]  [248]  [247]  [246
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お昼間から、こんな感じのリチャード君
20090719_235624.jpg
シリカの猫砂以来おトイレがお気に入りですか?(トイレとして使われてないけど)
そういえばマーガレットさんも以前大好きでよくトイレのところにちんまりたたずんでいたなぁ
(今は一応ちゃんとおトイレとして使ってくれてるえらい子)
でも昼まっからこんなにくつろいでることは無かったけどね…

なんて、昼間はほほえましく思っているだけだったのですが、

夜になってリチャを眺めてたら、また白でべそになっているのを発見…
紙砂(固まらないタイプ)でもかΣ(゚Д゚;エーッ!   
この間までそんなこと無かったじゃんか…
あんな体勢で寝てたらそりゃそうなのか…
でもまぁ今回は二度目ということで前回よりは落ち着いて対処。
ミルワームでつって出てきてもらって体重測定&写真を撮ってから処置。
やっぱりくっついてる感じなのでなかなか取れないし暴れるので困難なのですが
なんとか押さえて(…嫌わないでくれよ~…)水で濡らしたらぽろっと取れました。

20090720_012624.jpg
こんなです。

…買い置きしてあった紙砂がだいぶ粒の大きいタイプだった気がするので今度はそっちにしてみます…

男の子を飼ってる方、こういうことが多発するのってうちだけなのでしょうか…。

20090720_011900.jpg20090720_012606.jpg
リチャの体重がえらく増えてるのですが、喜ぶよりむしろ心配しました…
上記のことがあったものだから、ひょっとして尿道詰まっちゃってしっこが出ないんじゃと…

早めにケージにお帰り願いつつ(外でしっこするとどっちが出したのか目撃してない限り判別できないから…)

『しっこ出なかったら病院行かなきゃ!でも明日よりによって祝日じゃないか…
病院休みだよな、他のところで見てくれるところあるかな、
火曜まで待ってもあの病院でしっこが出ない、ということまで対処してくれるかな、
明日のうちに松山方面の病院に行くしか!?』など考えてあせってたのですが
ほどなくりっぱなウンチとともにしっこもしてたので一安心でした…
あぁよかった…今は元気にホイールぐーるぐるです。

マーガレット
体重 275g それなりに食べてたほうなんだけど…
回し車 0回転 あれれ?

お騒がせなリチャと違ってさりげなく心配なマーガレット。夏ばて…?

リチャード
体重 264g
回し車 3回転 0.002km
PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可   
はじめまして
racoさん、はじめまして。
ハリネズミの男の子を飼い始めて一カ月になります。昨夜、同じ事が起きてしまったのです。
敷材をいろいろ試していて、最近、評判のいいトフカスサンドKに変えてみたのですが、昨夜ふと見ると同じように大事なところに詰まっているのを見つけて、パニック状態でした。
お風呂に入れて溶かして取り除くことができたのですが、心配で心配でたまりません。

racoさんが同じ事を何度か経験されていらっしゃるのを拝見して、思い切ってご相談させて頂いてしまいました。

様子を見て、今日おしっこをちゃんとできていれば、病院へ連れて行かなくても大丈夫でしょうか?

初めてにも関わらず長文ですみません。
アドバイス頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
ucari URL 2009/07/22(Wed)10:38:51 編集
Re:はじめまして
こんにちは。
ブログも拝見させていただきました。素敵なブログですね。
早速お気に入りに追加させていただきました。スパイク君好みの色合いです。可愛い…

ご質問?の件についてはあくまで素人考えなのですが、
ちんへの異物の付着は詰まって塞いでしまったり
尿道炎や膀胱炎になるのが心配なのかな、と思ってますので
物理的にきちんと取り除けているようですし、
おしっこに本人の様子にも変わった様子がなければ
特にお医者さんに行く必要は無いのでは?と思います。
繰り返しますがあくまでも素人考えですよ(;・∀・)

トフカスサンドは自分で使ったことが無いので
具体的にイメージできずなんともいえないのですが…
(評判がいいので気になりつつ、固まるタイプだけどいいのかな?と…)
評判がよくても固体によって合う合わないはあるのかもしれないですね。
あるいはよくある事故だけれど特に問題が無いということなのかも?
(排泄することで自然に取れるとか。運が悪いと炎症になりそうですけどね)

爪のことと合わせて、とても心配だったでしょうね…
足の怪我、早く治るといいですね。
ホイールが金網なのはやはりちょっと心配ですね。
上手になった今ならクリアファイルを貼ってもまわせるかもしれませんね。
ネットで見かけたSAMURAIとかいうホイールがそんな感じ(透明フィルムでカバー?)だったので考え方的にはよいんだと思います。
どうしても滑るようなら滑らない素材を考えるか
サイレントホイールBIGとかに買い換えるかでしょうか…

ちなみにホイールは直径28cm以上が推奨されるようなので
スパイク君が大きくなるようならいずれは買い替えしたほうがいいかもです。
うちの子達と同じように小柄なようなので今くらいのサイズで落ち着くなら
25cmでも大丈夫かとは思いますけれど。
(カーブが急だと反るので腰に負担がかかるそうです)

余計なこともいろいろ書きましたが何かしらお役に立てれば幸いです。
適当に聞き流してくださいね(;´∀`)
2009/07/22 20:26
ありがとうございます!
racoさん、ご返信ありがとうございます!!

昨日の夜確認したところ、おしっこちゃんと出来ていました!(今はトフカスサンドの前に使っていた広葉樹マットと紙の敷材が少しだけ残っていたので、とりあえずホイール付近だけに敷く形で我慢してもらっています。)

足のほうも出血もとまり、ご飯もたくさん食べて元気そうにしていたので、これなら病院は大丈夫かなと、ほっとしています。(^^*)

ホイール、やはり金網なのは危なっかしいですね。。。また、28cm以上推奨という事も初めて知りました。うちの子は真ん中より少しずれた所を走っている事が多く、勢いがすごい時に確かに足を踏み外したりすることがあって、気にかかっていたところでした。これを機に大きいプラ製のものへ買い替えようと思います!

最後にスパイクを可愛いって誉めて頂いて、とっても嬉しいです。(//∇//)ブログにもお越しいただいて感動です。リチャード君とマーガレットさんにも癒して頂いています。ぜひracoさんのブログにリンクを張らせてください☆

また長文になりすみません。
本当にありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
ucari URL 2009/07/23(Thu)10:40:20 編集
Re:ありがとうございます!
おしっこしっかり出て、出血も止まって、よかったですねε-(´∀`*)ホッ
豆知識?でついでに、ちょっとした出血を止めるには
コーンスターチが良いそうですよ。
成分的にはたぶん片栗粉などでも大丈夫かと。
我が家では今のところ試す機会が無いので
実際にやったことは無いんですけどねw
その機会が無いに越したことはありませんがもしあったら
知っておくとあわてないかもと。

リンクはぜひぜひ、うちからも張らせてください。
2009/07/24 00:20
コーンスターチ!
racoさん、ありがとうございます。

止血にコーンスターチ!
片栗粉も両方キッチンにありますし、たとえ
ちょびっと舐めても安心な素材で止血処置が
できるというのは心強い豆知識ですね!

覚えておかなくちゃ!( ..)φ


ucari URL 2009/07/24(Fri)10:00:40 編集
Re:コーンスターチ!
コーンスターチお台所にそろってればばっちりですね(?)
無いことを祈りますがもし使う機会があったら
実際どうだったか教えてください( `・ω・´)ノ

ちなみにタバコの灰で止血というのも見たことがあります。
それは流石に口に入るとどうかなと。
(我が家は煙草吸う人いないですし。)

2009/07/25 00:54
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< HOME >>
shop
AMAZON LOHACO 楽天
楽天カード Yahooショッピング セブンネットショッピング(旧セブンアンドワイ) 日本直販オンライン ホームセンターのコメリ・ドットコム 東急ハンズのネット通販「ハンズネット」
本屋さん
bk1の割引クーポン(3000円以上で300円引き) << 10affivc12290111 >>1/11まで
古本屋さん
ブックオフオンライン
ファッション
アウトレットモール BRANDELI(ブランデリ)
旅行
ついに!愛媛(松山)-東京間にも格安高速バスが! 格安高速バスが増えていた。比較できるサイト。安い~
電気屋&PC
デル株式会社 フェイスインターネットショップ(faith-go.co.jp) エプソンダイレクト株式会社
ペット
ペットファースト
フリーエリア
アフィリエイトに登録
アフィリエイトならリンクシェア
ガジェット
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]