らこのゆっくりせいかつ。
東京→みかんの国の大移動。ゆるい生活の記録と、おすすめの品物の紹介等。
現在ハリネズミブログ化でカテゴリにかかわらず毎日ハリネズミ関連の内容が…
今後もこんな内容を!と思ったエントリがあれば拍手していただけると大変参考になります
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(08/20)
(04/09)
(02/08)
(08/30)
(08/07)
(06/29)
(02/05)
(11/13)
(10/14)
(04/04)
アーカイブ
プロフィール
HN:
raco
性別:
女性
職業:
みかん農家
趣味:
写真 ネット ものを作ること
自己紹介:
東京生まれの東京育ち。
愛する地元を離れるなんて思っていなかったのに
2008年春、みかんの国にやってくることに。
旦那くんと二人、仲良くのんびり質素に生活しています。
2009年、念願のハリネズミ(マーガレット ♀)をお迎えしました。婿候補(リチャード ♂)もやってきてますます充実のハリライフ。
ハリ飼いさん方、仲良くしてやってください…
愛する地元を離れるなんて思っていなかったのに
2008年春、みかんの国にやってくることに。
旦那くんと二人、仲良くのんびり質素に生活しています。
2009年、念願のハリネズミ(マーガレット ♀)をお迎えしました。婿候補(リチャード ♂)もやってきてますます充実のハリライフ。
ハリ飼いさん方、仲良くしてやってください…
最新トラックバック
リンク
アクセス解析
カウンター
リチャードをお迎えするときにホイールを買うついでにいろいろ買ったのですがそのひとつがコレ

砂浴びようの砂です。
ケージ内に常設するのは厳しいなと思っていて(砂の散らばりやスペースなど)
大きいタッパーにいれてそこに針を入れる形ですな浴びさせられたらベストかなと思ったのですが
やはり、針としては訳が分からず閉じ込められた、出してくれ~という感じになってしまい
砂浴びどころではない様子で…
そんなのを試したのがリチャがきて結構すぐのころだったと思うのですが
その後しばらく放置することとなり。
皮膚のためには砂あびやっぱりできたほうがいいんじゃないかなと思って
ケージに常設は無理でも、ケージの大掃除前の一日ならいいかなぁと
先週から月曜晩~火曜晩まで程よい大きさのタッパーに砂を入れてケージに入れています。

すっかりお気に入り。
リチャは先週はトイレにしたりもしてましたが今回はちゃんとトイレにすることもなく
掘り堀したり砂浴びしたり、上で寝てたり。
マーガレットさんはそういう様子は見せてくれないんだけれど
やはり砂浴びをした形跡はばっちり。
先週はホイールや雨どいも砂だらけになってました。
雨どいのトンネルはいまいち使ってくれてるか分からなかったんだけれど
砂の形跡で、人の見てないところで遊んでくれてるらしいことが分かったのでそれもよかった。
砂の容器から離れたホイールにまで砂が大量に乗っていたことから分かるように
砂浴びをした針には砂が残るようですので
部屋に放流する際はそれをちゃんど踏まえたうえでしたほうが良さそうですw
週に一度のお楽しみとして当面続けるつもりです。

掃除中床においていたら表示が変なことに…
壊れた?予備はあるけど廃盤商品だけに長持ちして欲しいのに。と思いつつ
とりあえず電池を換えて様子を見ようかと電池をはずすためにねじはずしたりしてたら
その後直った(電池も換えていない)。
原因不明。


マーガレットさん久々の290台はうれしいけれど
回し車が少ないねぇ。暑くは無いけど蒸すのが駄目?
それにしてもフード10g弱+ミルワームちょっと食べれば確実に体重が増えていくなぁ。
計算してないけどたぶん30kcal↑40kca↓いくらいだと思う
本当に針の所要カロリーは70~100/day なのだろうか?
2針とも小柄だから、それよりは少なくなるとは思うけれど
70kcal~だと、体重あたりのkcalとかで考えて、猫の倍くらいじゃなかったかなぁ。
そこまで燃費悪くない気がする。個体差も大きそうな。
マーガレット
体重290g
回し車 586回転 0.552km
リチャード
体重 259g
回し車 70回転 0.065km
砂浴びようの砂です。
ケージ内に常設するのは厳しいなと思っていて(砂の散らばりやスペースなど)
大きいタッパーにいれてそこに針を入れる形ですな浴びさせられたらベストかなと思ったのですが
やはり、針としては訳が分からず閉じ込められた、出してくれ~という感じになってしまい
砂浴びどころではない様子で…
そんなのを試したのがリチャがきて結構すぐのころだったと思うのですが
その後しばらく放置することとなり。
皮膚のためには砂あびやっぱりできたほうがいいんじゃないかなと思って
ケージに常設は無理でも、ケージの大掃除前の一日ならいいかなぁと
先週から月曜晩~火曜晩まで程よい大きさのタッパーに砂を入れてケージに入れています。
すっかりお気に入り。
リチャは先週はトイレにしたりもしてましたが今回はちゃんとトイレにすることもなく
掘り堀したり砂浴びしたり、上で寝てたり。
マーガレットさんはそういう様子は見せてくれないんだけれど
やはり砂浴びをした形跡はばっちり。
先週はホイールや雨どいも砂だらけになってました。
雨どいのトンネルはいまいち使ってくれてるか分からなかったんだけれど
砂の形跡で、人の見てないところで遊んでくれてるらしいことが分かったのでそれもよかった。
砂の容器から離れたホイールにまで砂が大量に乗っていたことから分かるように
砂浴びをした針には砂が残るようですので
部屋に放流する際はそれをちゃんど踏まえたうえでしたほうが良さそうですw
週に一度のお楽しみとして当面続けるつもりです。
掃除中床においていたら表示が変なことに…
壊れた?予備はあるけど廃盤商品だけに長持ちして欲しいのに。と思いつつ
とりあえず電池を換えて様子を見ようかと電池をはずすためにねじはずしたりしてたら
その後直った(電池も換えていない)。
原因不明。
マーガレットさん久々の290台はうれしいけれど
回し車が少ないねぇ。暑くは無いけど蒸すのが駄目?
それにしてもフード10g弱+ミルワームちょっと食べれば確実に体重が増えていくなぁ。
計算してないけどたぶん30kcal↑40kca↓いくらいだと思う
本当に針の所要カロリーは70~100/day なのだろうか?
2針とも小柄だから、それよりは少なくなるとは思うけれど
70kcal~だと、体重あたりのkcalとかで考えて、猫の倍くらいじゃなかったかなぁ。
そこまで燃費悪くない気がする。個体差も大きそうな。
マーガレット
体重290g
回し車 586回転 0.552km
リチャード
体重 259g
回し車 70回転 0.065km
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可
Re:砂遊び
>砂遊び、気になってるんですがまだ手を出せず(;・∀・)
砂の飛びちりとかを考えると、なかなか手出ししにくいですよねぇ(;´∀`)
>どの子も遊んでくれるもんなんですかね?
個体差はあると思うのですけれど、我が家では今のところ100%ですね。
そのうち飽きたりするのかな…
お手入れの面もあるから、喜んでやる子が多そうな気はします。
気持ちと時間の余裕があるときにぜひ。
お財布的な負担は少ないのでお試ししやすいですし
掃除、大変だろうなぁ…と思いつつ設置しましたが
実際ケージ内が砂だらけだと(;´Д`)うわー
と思うよりもむしろ、(∩´∀`)∩ワーイすごい気に入ってくれたのね♪
という感じでした。
砂の飛びちりとかを考えると、なかなか手出ししにくいですよねぇ(;´∀`)
>どの子も遊んでくれるもんなんですかね?
個体差はあると思うのですけれど、我が家では今のところ100%ですね。
そのうち飽きたりするのかな…
お手入れの面もあるから、喜んでやる子が多そうな気はします。
気持ちと時間の余裕があるときにぜひ。
お財布的な負担は少ないのでお試ししやすいですし
掃除、大変だろうなぁ…と思いつつ設置しましたが
実際ケージ内が砂だらけだと(;´Д`)うわー
と思うよりもむしろ、(∩´∀`)∩ワーイすごい気に入ってくれたのね♪
という感じでした。