らこのゆっくりせいかつ。
東京→みかんの国の大移動。ゆるい生活の記録と、おすすめの品物の紹介等。
現在ハリネズミブログ化でカテゴリにかかわらず毎日ハリネズミ関連の内容が…
今後もこんな内容を!と思ったエントリがあれば拍手していただけると大変参考になります
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(08/20)
(04/09)
(02/08)
(08/30)
(08/07)
(06/29)
(02/05)
(11/13)
(10/14)
(04/04)
アーカイブ
プロフィール
HN:
raco
性別:
女性
職業:
みかん農家
趣味:
写真 ネット ものを作ること
自己紹介:
東京生まれの東京育ち。
愛する地元を離れるなんて思っていなかったのに
2008年春、みかんの国にやってくることに。
旦那くんと二人、仲良くのんびり質素に生活しています。
2009年、念願のハリネズミ(マーガレット ♀)をお迎えしました。婿候補(リチャード ♂)もやってきてますます充実のハリライフ。
ハリ飼いさん方、仲良くしてやってください…
愛する地元を離れるなんて思っていなかったのに
2008年春、みかんの国にやってくることに。
旦那くんと二人、仲良くのんびり質素に生活しています。
2009年、念願のハリネズミ(マーガレット ♀)をお迎えしました。婿候補(リチャード ♂)もやってきてますます充実のハリライフ。
ハリ飼いさん方、仲良くしてやってください…
最新トラックバック
リンク
アクセス解析
カウンター
読みたいと待ってくれてる人がいるかは不明ですがw
ミルワームについて2はしばらく先にさせていただくことになりました…
数値的に他と矛盾する納得のいかないデータだったので他にもいろいろ調べたら
今日なかなか良さそうな文献が出てきて。
なんか、今まで調べた結果、結論として思ってたことととこれは違うんじゃ?という感じで。
例によって例のごとく英語で書かれているので、今は数値データの表だけ見て
「ほほう」と思っている状態なので
ちゃんと一通り目を通してから、今までの知識とその文献の知識も合わせて
頭の中でまとめた上できちんと書こうとおもうので
(でないとどうせすぐ訂正をすることになりかねないので@-@)
時間がかかります…
表を見た限りはとりあえずぱっと見は「こんな良いものがあったのを見逃していたなんて!」という感じです。
ほんと、何で気づかなかったんだ自分!
前から知りたかったミル成虫の栄養データが載ってるので、個人的にかなりうれしい。
成虫は予想通りかなりヘルシーな感じで良さそうなので
年間を通じて成虫を供給できるような体制を整えられたらいいなぁと。
今まで調べたことと違いそうな点は、虫のご飯での栄養改善、気休め程度と思っていたけれど
実は結構効果アリなんじゃ?
という感じです。
私の怠慢でコオロギあげれなくてごめんよ、と思ってたけれど
頑張れば、ミルでもコオロギ位にヘルシーにできるのかもしれないなぁ。
成虫を年間供給できれば…。
というわけで、続きはちゃんと英語を解読してからになるのでしばらく先になりそうです。
来月上京するし、上京中ハリたちを預けるためのお世話マニュアルwも作らないとなので
帰ってきてからになるかなぁ…。
つつかれたら早くなるかもしれません。興味ある人いるのか不明だしなぁw

マーかわいいよマー(*´Д`)/ヽァ/ヽァ。よく一人で悶絶してます。
よく、天使とか言っちゃうのは痛いかと思いつつも
うちの子達は天使かもしれんと、思ってしまうのは親ばかの度が過ぎてますね。はい。
可愛いねっこれはもう天使だねっ(*´∀`*)みたいな。


試供品キャットフードはどっちもそこそこ好きみたい。
脂肪分が多けりゃいいっていうものでもないんだろうけど、
でもやっぱり脂肪分多いやつは好きみたいだよね…。
マーガレット
体重 288g
回し車 646回転 0.608km
リチャード
体重 262g
回し車 2332回転 2.197km
ミルワームについて2はしばらく先にさせていただくことになりました…
数値的に他と矛盾する納得のいかないデータだったので他にもいろいろ調べたら
今日なかなか良さそうな文献が出てきて。
なんか、今まで調べた結果、結論として思ってたことととこれは違うんじゃ?という感じで。
例によって例のごとく英語で書かれているので、今は数値データの表だけ見て
「ほほう」と思っている状態なので
ちゃんと一通り目を通してから、今までの知識とその文献の知識も合わせて
頭の中でまとめた上できちんと書こうとおもうので
(でないとどうせすぐ訂正をすることになりかねないので@-@)
時間がかかります…
表を見た限りはとりあえずぱっと見は「こんな良いものがあったのを見逃していたなんて!」という感じです。
ほんと、何で気づかなかったんだ自分!
前から知りたかったミル成虫の栄養データが載ってるので、個人的にかなりうれしい。
成虫は予想通りかなりヘルシーな感じで良さそうなので
年間を通じて成虫を供給できるような体制を整えられたらいいなぁと。
今まで調べたことと違いそうな点は、虫のご飯での栄養改善、気休め程度と思っていたけれど
実は結構効果アリなんじゃ?
という感じです。
私の怠慢でコオロギあげれなくてごめんよ、と思ってたけれど
頑張れば、ミルでもコオロギ位にヘルシーにできるのかもしれないなぁ。
成虫を年間供給できれば…。
というわけで、続きはちゃんと英語を解読してからになるのでしばらく先になりそうです。
来月上京するし、上京中ハリたちを預けるためのお世話マニュアルwも作らないとなので
帰ってきてからになるかなぁ…。
つつかれたら早くなるかもしれません。興味ある人いるのか不明だしなぁw
マーかわいいよマー(*´Д`)/ヽァ/ヽァ。よく一人で悶絶してます。
よく、天使とか言っちゃうのは痛いかと思いつつも
うちの子達は天使かもしれんと、思ってしまうのは親ばかの度が過ぎてますね。はい。
可愛いねっこれはもう天使だねっ(*´∀`*)みたいな。
試供品キャットフードはどっちもそこそこ好きみたい。
脂肪分が多けりゃいいっていうものでもないんだろうけど、
でもやっぱり脂肪分多いやつは好きみたいだよね…。
マーガレット
体重 288g
回し車 646回転 0.608km
リチャード
体重 262g
回し車 2332回転 2.197km
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可