らこのゆっくりせいかつ。
東京→みかんの国の大移動。ゆるい生活の記録と、おすすめの品物の紹介等。
現在ハリネズミブログ化でカテゴリにかかわらず毎日ハリネズミ関連の内容が…
今後もこんな内容を!と思ったエントリがあれば拍手していただけると大変参考になります
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(08/20)
(04/09)
(02/08)
(08/30)
(08/07)
(06/29)
(02/05)
(11/13)
(10/14)
(04/04)
アーカイブ
プロフィール
HN:
raco
性別:
女性
職業:
みかん農家
趣味:
写真 ネット ものを作ること
自己紹介:
東京生まれの東京育ち。
愛する地元を離れるなんて思っていなかったのに
2008年春、みかんの国にやってくることに。
旦那くんと二人、仲良くのんびり質素に生活しています。
2009年、念願のハリネズミ(マーガレット ♀)をお迎えしました。婿候補(リチャード ♂)もやってきてますます充実のハリライフ。
ハリ飼いさん方、仲良くしてやってください…
愛する地元を離れるなんて思っていなかったのに
2008年春、みかんの国にやってくることに。
旦那くんと二人、仲良くのんびり質素に生活しています。
2009年、念願のハリネズミ(マーガレット ♀)をお迎えしました。婿候補(リチャード ♂)もやってきてますます充実のハリライフ。
ハリ飼いさん方、仲良くしてやってください…
最新トラックバック
リンク
アクセス解析
カウンター
別に必要なわけではないし資格マニアでもないけれど勉強を始めてみる。
義兄が(旦那君に)くれた簿記のテキスト(DVD付)
「ヤフオクやってるなら、これ処分するといいお小遣いになるよ」
というくらいの感じでいただいたものなのだけれど、
せっかくだし処分する前に勉強するかと…自営なら役立つこともあるかも?くらいの感じで。
3級は簡単らしいので、3級は勉強するだけで受けずに2級を目指そうとおもっていますが
今度の試験は6月らしい。
さすがに間に合わないだろうから11月受験かな~
短期決戦のほうがよいのだけれど…
宅建の時並にやれば6月もいけるかもしれないけれど、
アレは生活が犠牲になるのであまりやりたくないしそこまでやる必要もないし…
期間が長いと勉強しなさそうなのよね。性格的に。
というわけで書いておくことによって自分を追い詰めておくのでした。
ミミミヽ
ミミミ_・> そんなことよりもっとあたくしについて勉強なさい!
うん…辞書引いてちゃんと見たい英語な文献とかサイトは確かにあるんだけどね…
並列処理ができないのでいろいろ難しいわ…
それにしても体重、今日で4日連続同じって名にこれすごい写真使い回し?くらいなw
ミルワーム、入れ物2つになってるんですけれど、最初の容器と、最初の容器からさなぎを取り出していた容器と。
さなぎばっかりになってきたので途中で移すのやめたんだけれど、
幼虫いれだったもとものと容器のほうもかなり成虫化。
さなぎ入れにしてたほうは成虫うじゃうじゃ(写真撮った。見たくない人もいるだろうとおもって続きのところに写真だけおいときます)
さなぎは共食いされてるようでほとんどなくなってます…
見ても特になんともおもわないのは感覚が麻痺してるんだろうな。
月末に友人が遊びに来る予定があるので、ミルの置き場はどうしようかと思案中です…。
体重 284g
回し車 3066回転 2.889km
ナナミさん、まだいるんですがw
今は一階二階をフリーで行き来できるようにしてるので
時間によりたいてい決まったお好みの場所ですごしていることが多いです。
夜は時折下に様子を見に来るとき以外は、二階の本棚の上で過ごすことが多いようです。
そのナナミさんが、あるタイミングでどたっとすごい音を立てて本棚から飛び降り、下に下りてくるんです。
最初は偶然かと思いました。
最初は5日前くらいかな?
次の日も同じタイミングでおりてきたので、あれ?と思い、
3日目で確信にかわりました。
そのタイミングとは、マーガレットさんのご飯を用意するタイミングです…
もらえる!と学習したのでしょう。
器にドライフードを入れるちりんちりんという決して大きくはない音を間違いなく聞きつけて下りてきます。
最初はマーガレットさんのご飯をよこせ!という感じでしたが
最近は餌の入ったボトルを持ってナナミさんのご飯皿のほうに行くとおとなしくお行儀よく座ります。
かわええ。
そこで10g~20gくらい入れてあげるとすごい勢いで食べ始める。
いつも置き餌してあるので飢えてるわけではないのですけれど
サイエンスダイエットによほど食べ飽きてるんでしょうかね。
すごい勢いでがっついて食べます。
食べきると、さらに追加をおねだりすることはなく(
もともと人にねだるということを理解してない節のあるぬこなのですけど…)上に上がっていきます。
ミルワーム食べるときのマーガレットさんも勢いはありますが
用意してもすぐそばに差し出さないと全然気づかないし…
それらしき音や呼びかけに反応することもない。
少なくとも匂いでわかってくれんかの…ハリって鼻いいんじゃなかったの??…

ミミミヽ
ミミミ_・>イノーバは全部ナナミにあげちゃっていいからっ
ピュリナワンは最近好きみたいです。よかったよかった。
…ナチュラル系フードを気に入ってくれたほうがちょっと安心なんだけどね…(´・ω・`)
体重が3日連続同じ数字というかつてない安定ぶり…
ただの偶然だと思うけどw
ここ数日はマーガレットさんとしては安定してよく食べているほう(それでも10g弱です…)
ひょっとして保温電球で厚くて食欲がなかったんだったりして…と思うくらい。
多分ただのムラだとおもうけれど(;^ω^)
体重 245g
回し車 3502回転 3.300km
今は一階二階をフリーで行き来できるようにしてるので
時間によりたいてい決まったお好みの場所ですごしていることが多いです。
夜は時折下に様子を見に来るとき以外は、二階の本棚の上で過ごすことが多いようです。
そのナナミさんが、あるタイミングでどたっとすごい音を立てて本棚から飛び降り、下に下りてくるんです。
最初は偶然かと思いました。
最初は5日前くらいかな?
次の日も同じタイミングでおりてきたので、あれ?と思い、
3日目で確信にかわりました。
そのタイミングとは、マーガレットさんのご飯を用意するタイミングです…
もらえる!と学習したのでしょう。
器にドライフードを入れるちりんちりんという決して大きくはない音を間違いなく聞きつけて下りてきます。
最初はマーガレットさんのご飯をよこせ!という感じでしたが
最近は餌の入ったボトルを持ってナナミさんのご飯皿のほうに行くとおとなしくお行儀よく座ります。
かわええ。
そこで10g~20gくらい入れてあげるとすごい勢いで食べ始める。
いつも置き餌してあるので飢えてるわけではないのですけれど
サイエンスダイエットによほど食べ飽きてるんでしょうかね。
すごい勢いでがっついて食べます。
食べきると、さらに追加をおねだりすることはなく(
もともと人にねだるということを理解してない節のあるぬこなのですけど…)上に上がっていきます。
ミルワーム食べるときのマーガレットさんも勢いはありますが
用意してもすぐそばに差し出さないと全然気づかないし…
それらしき音や呼びかけに反応することもない。
少なくとも匂いでわかってくれんかの…ハリって鼻いいんじゃなかったの??…
ミミミヽ
ミミミ_・>イノーバは全部ナナミにあげちゃっていいからっ
ピュリナワンは最近好きみたいです。よかったよかった。
…ナチュラル系フードを気に入ってくれたほうがちょっと安心なんだけどね…(´・ω・`)
体重が3日連続同じ数字というかつてない安定ぶり…
ただの偶然だと思うけどw
ここ数日はマーガレットさんとしては安定してよく食べているほう(それでも10g弱です…)
ひょっとして保温電球で厚くて食欲がなかったんだったりして…と思うくらい。
多分ただのムラだとおもうけれど(;^ω^)
体重 245g
回し車 3502回転 3.300km
かなり長い文を書いて(針関連じゃないのですけど。)、
さぁ、マーガレットさんの写真を載せてUP!とおもったら
文消しちゃって
心が折れました。

ミミミヽ
ミミミ_・> 私のせいじゃなくってよ?
もちろん自分が間抜けなのです…。
針関連の超長文じゃなかっただけましと思います…。
週間予報の最低気温から一桁の日が消えたので
保温電球を終了することにしました(急に冷えると困るのでセットはしたまま電源はいれていない)。
とはいえ、使っていた小型犬用のパネルヒーターはぬる過ぎて、
いくら冷えなくなってきたとはいえこれではいささか不安なので、
しっかりあったかいラビットヒーターにチェンジ。
体温程度しかなかった前のパネルヒーターと違ってしっかりあったかいので
低温やけどの危険がありそうなので、ペットシーツと牧草を上に。
果たして温度やいかに。そしてマーガレットさんのお気に召すかどうか。
体重 286g
回し車 6223回転 5.854km
さぁ、マーガレットさんの写真を載せてUP!とおもったら
文消しちゃって
心が折れました。
ミミミヽ
ミミミ_・> 私のせいじゃなくってよ?
もちろん自分が間抜けなのです…。
針関連の超長文じゃなかっただけましと思います…。
週間予報の最低気温から一桁の日が消えたので
保温電球を終了することにしました(急に冷えると困るのでセットはしたまま電源はいれていない)。
とはいえ、使っていた小型犬用のパネルヒーターはぬる過ぎて、
いくら冷えなくなってきたとはいえこれではいささか不安なので、
しっかりあったかいラビットヒーターにチェンジ。
体温程度しかなかった前のパネルヒーターと違ってしっかりあったかいので
低温やけどの危険がありそうなので、ペットシーツと牧草を上に。
果たして温度やいかに。そしてマーガレットさんのお気に召すかどうか。
体重 286g
回し車 6223回転 5.854km
旦那くんが最近歯が痛いので歯医者にいくかなと。
こっちに来てから行ってないし、最近時々歯がしみる事があるので、もともと虫歯できやすいほうだし
虫歯だろうな~と思ったので一緒に行くことにした。
地方の医者って怖いな~、設備とかすっごく古かったりおじいちゃん先生だったりしたら((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルと思ってたのですが、偏見でしたw
昔ながらの自宅併設のいいんじゃなくて商店街の中にあるこぎれいな歯医者だったからかもしれないけれど
なんだか実家で行ってた歯医者よりはいてく!
モニターがついていて、そこに歯の写真が映し出されたり、
レントゲンもパソコンとつながっていて撮ると画面にすぐに映し出されるという。
なんかすごい!っていう感じでした。
先生がマニアックそうな感じの人だったので先生の趣味かもしれない。
東京は歯医者飽和状態で簡単な治療もできるだけ回数を分けようとしたり
(必要なのかもしれないけれど)悪いところがなくても定期的に通わせようとしたり
歯磨き指導とか(点数を取るために)やたらしたがる歯医者が多いと感じていたので(私が通ってたとこだけ?)
地方のほうがむしろ良心的なのかも?
腕はよくわからないや。

ハリはお口からのトラブルが多いようなのでマーガレットさんのデンタルケアは気になります。
歯茎マッサージできるような関係を気づけたらよいのだけれど…
東京も桜は満開を超えたようですがこちらの桜はだいぶ散りかけです。
花見とかしたかったけど旦那君は興味もないし、機会もなかったわ~
通りすがりの桜を眺めるくらい。

ねぎが咲いちゃった葱坊主。花が咲いちゃうととうが立ってもう食用にはならないのよね。
可愛くて結構好きなのできってきて飾ってみた。
かんきつ類は種類によるけど割りと花が咲いたくらいがおいしい。でも大体の所ではそれよりずっと早く収穫しちゃうそうな。

畑で咲いてて、「これ何の花?」と旦那君に聞いたらためらいなく「ボタン」と答えたけれど絶対違うよね...
葉っぱとか花びらの厚み的には椿とかの仲間かな?
体重 285g
回し車 2236回転 2.107km
こっちに来てから行ってないし、最近時々歯がしみる事があるので、もともと虫歯できやすいほうだし
虫歯だろうな~と思ったので一緒に行くことにした。
地方の医者って怖いな~、設備とかすっごく古かったりおじいちゃん先生だったりしたら((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルと思ってたのですが、偏見でしたw
昔ながらの自宅併設のいいんじゃなくて商店街の中にあるこぎれいな歯医者だったからかもしれないけれど
なんだか実家で行ってた歯医者よりはいてく!
モニターがついていて、そこに歯の写真が映し出されたり、
レントゲンもパソコンとつながっていて撮ると画面にすぐに映し出されるという。
なんかすごい!っていう感じでした。
先生がマニアックそうな感じの人だったので先生の趣味かもしれない。
東京は歯医者飽和状態で簡単な治療もできるだけ回数を分けようとしたり
(必要なのかもしれないけれど)悪いところがなくても定期的に通わせようとしたり
歯磨き指導とか(点数を取るために)やたらしたがる歯医者が多いと感じていたので(私が通ってたとこだけ?)
地方のほうがむしろ良心的なのかも?
腕はよくわからないや。
ハリはお口からのトラブルが多いようなのでマーガレットさんのデンタルケアは気になります。
歯茎マッサージできるような関係を気づけたらよいのだけれど…
東京も桜は満開を超えたようですがこちらの桜はだいぶ散りかけです。
花見とかしたかったけど旦那君は興味もないし、機会もなかったわ~
通りすがりの桜を眺めるくらい。
ねぎが咲いちゃった葱坊主。花が咲いちゃうととうが立ってもう食用にはならないのよね。
可愛くて結構好きなのできってきて飾ってみた。
かんきつ類は種類によるけど割りと花が咲いたくらいがおいしい。でも大体の所ではそれよりずっと早く収穫しちゃうそうな。
畑で咲いてて、「これ何の花?」と旦那君に聞いたらためらいなく「ボタン」と答えたけれど絶対違うよね...
葉っぱとか花びらの厚み的には椿とかの仲間かな?
体重 285g
回し車 2236回転 2.107km
今日は旦那君の誕生日でした。
仕事を休みにしてもらったとのことで、どこか景色のきれいなところでもいこうかと気を使ってくれたのですが
自分の誕生日なんだから自分の好きにすごしな~と言ったら、
じゃぁ家でごろごろしていたい!とのこと。予想通りw
ケーキも私が一人で自転車で買いに行って、旦那君は要望どおり、一日中部屋着のままで
ゲームしたりネットしたりだらだらしたりして、満足そうにしてましたよ(´∀`*)
お昼は成城石井で買ったちょっといい蜂蜜をあけてホットケーキで
夕飯は当然のごとくインド風カレー。
ほんとにカレーでいいのかと2回くらい事前に聞いたのだけれど
何でそんなの聞くの?っていう感じで「家(実家)でも誕生日は(普通の)カレーだったよ!」と熱弁しておりました。
ちなみに金曜の夕飯はいつもどおりカレーで、土曜の朝昼もその残りのカレー食べてるんだよ?w
ほんとどんだけすきやねん!と…
ケーキ。二人で4つww


いつもの文句たらたらのお店です。(グー○)
チーズケーキがいいというリクエストだったので、2種類あったチーズケーキと
無難げなケーキで地味にまとめてみました。
それなりに無難でした。
チーズケーキが一番おいしいわ…
最後のチーズケーキはコージーコーナーのチーズケーキに味が似ていた。
ショートケーキとチョコレートケーキは正直スーパーで売ってるやつのほうが(以下自重
つぎは外れにくそうなロールケーキにするかな…
プレゼントは髭剃りをだいぶ前に前借であげていたんだけれど(こんな前のエントリだった。この髭剃りはいい!)
当日に何もないのは寂しかろうと、若干欲しがっていたプラモをあげた。
ちなみにガンプラではなく、とあるゲームのもので、旦那君は高校のときからずっとそのゲームが大好きなのだそうだ。
(ガンダムもそれなりに好きらしいけれど。)
クリスマスのときもそのゲームのプラモをあげたのでそのときに学習して今回は右サイドにリンクもしてあるソフマップで予約して買いました。
クリスマスのときに買ったやつは気づいたときにはソフマップでは販売終了で買えなかったので楽天のお店で買ったんですけど、
ソフマップは値段自体も最安値に近いくらいなうえに、3150円以上送料無料とかなので、そこそこのプラモなら送料無料。事実上最安値で格安でお得!でした。
予約でプラモ買うならお勧めです(このブログを読む人とプラモは縁がなさそうだけれどw)
そういえばナナミさん、旦那くんは誕生日に返す、誕生日に返すと息巻いてたんだけれど(私の誕生日に連れてきて、自分の誕生日に返すと。)
すっかり情が移ってるので、返したら不憫だと、まだしばらくうちにいそうな…。
実家は狭い部屋で一人、ってなるからね…。
うちではこの数日屋根裏に上がれる部屋以外は自由に行き来できるようにしたのでのびのびしてます。

今日も割りと食べてたせいか、290台復帰。
食べてても10g食べてないくらいなんだけどねぇ。
運動もしてて微増してるなら、マーガレットさん的には適量を食べてるんだろうな。
最近外で遊ばせるとチェストの下にもぐってうんち&しっこするのが困りものです。
体重 291g
回し車 2920回転 2.751km
仕事を休みにしてもらったとのことで、どこか景色のきれいなところでもいこうかと気を使ってくれたのですが
自分の誕生日なんだから自分の好きにすごしな~と言ったら、
じゃぁ家でごろごろしていたい!とのこと。予想通りw
ケーキも私が一人で自転車で買いに行って、旦那君は要望どおり、一日中部屋着のままで
ゲームしたりネットしたりだらだらしたりして、満足そうにしてましたよ(´∀`*)
お昼は成城石井で買ったちょっといい蜂蜜をあけてホットケーキで
夕飯は当然のごとくインド風カレー。
ほんとにカレーでいいのかと2回くらい事前に聞いたのだけれど
何でそんなの聞くの?っていう感じで「家(実家)でも誕生日は(普通の)カレーだったよ!」と熱弁しておりました。
ちなみに金曜の夕飯はいつもどおりカレーで、土曜の朝昼もその残りのカレー食べてるんだよ?w
ほんとどんだけすきやねん!と…
ケーキ。二人で4つww
いつもの文句たらたらのお店です。(グー○)
チーズケーキがいいというリクエストだったので、2種類あったチーズケーキと
無難げなケーキで地味にまとめてみました。
それなりに無難でした。
チーズケーキが一番おいしいわ…
最後のチーズケーキはコージーコーナーのチーズケーキに味が似ていた。
ショートケーキとチョコレートケーキは正直スーパーで売ってるやつのほうが(以下自重
つぎは外れにくそうなロールケーキにするかな…
プレゼントは髭剃りをだいぶ前に前借であげていたんだけれど(こんな前のエントリだった。この髭剃りはいい!)
当日に何もないのは寂しかろうと、若干欲しがっていたプラモをあげた。
ちなみにガンプラではなく、とあるゲームのもので、旦那君は高校のときからずっとそのゲームが大好きなのだそうだ。
(ガンダムもそれなりに好きらしいけれど。)
クリスマスのときもそのゲームのプラモをあげたのでそのときに学習して今回は右サイドにリンクもしてあるソフマップで予約して買いました。
クリスマスのときに買ったやつは気づいたときにはソフマップでは販売終了で買えなかったので楽天のお店で買ったんですけど、
ソフマップは値段自体も最安値に近いくらいなうえに、3150円以上送料無料とかなので、そこそこのプラモなら送料無料。事実上最安値で格安でお得!でした。
予約でプラモ買うならお勧めです(このブログを読む人とプラモは縁がなさそうだけれどw)
そういえばナナミさん、旦那くんは誕生日に返す、誕生日に返すと息巻いてたんだけれど(私の誕生日に連れてきて、自分の誕生日に返すと。)
すっかり情が移ってるので、返したら不憫だと、まだしばらくうちにいそうな…。
実家は狭い部屋で一人、ってなるからね…。
うちではこの数日屋根裏に上がれる部屋以外は自由に行き来できるようにしたのでのびのびしてます。
今日も割りと食べてたせいか、290台復帰。
食べてても10g食べてないくらいなんだけどねぇ。
運動もしてて微増してるなら、マーガレットさん的には適量を食べてるんだろうな。
最近外で遊ばせるとチェストの下にもぐってうんち&しっこするのが困りものです。
体重 291g
回し車 2920回転 2.751km
先日叔父から川崎大師の住吉の葛餅が送られてきた(∩´∀`)∩ワーイ
叔父の家(父の実家)は川崎大師からそれほど近いわけではないのですが(私の実家のほうがまだ近い)
叔父の家付近の年2回のお祭りで、なぜか住吉が出展するのが恒例となっています。
子供のころから年2回のくず餅が楽しみでした。

いつもは紅茶ばかりですがこういうときは緑茶も。

蜜も黄な粉もおいしいんですよね…( ゚Д゚)ウマー
ご馳走様でした。
きな粉とか体によさそうだけれどマーガレットさんに上げたら食べるかしら。
消化に悪いかな。
納豆はどうだろう、というのは前から気になりつついまだチャレンジしていない。

ねばねばした腐った豆を与えようかどうしようか迷われているなど知る由もないマーガレットさん
よく考えたら、食べたとしても泡付けして背中がひどいことになりそうだな…
やめておこう…いや逆に見てみたい気も…?
また回し車はずれてた、(m´・ω・`)m ゴメン…マーガレット
ナナミさんがいることで割を食っている部分はあるかも…(ナナミさんがふたの上に載ってるのを無理やりいろいろしたりするから…ねじもそんな感じでゆるかったと思う…)
そのナナミさんもいよいよ週末に帰る予定。
うちでフリーダムにすごしたのに、あそこに帰って大丈夫なんだろうか。
今日は月末か!明日はエイプリルフールか!(なんもしないけど)
体重 275g
回し車 714回転 0.672km
叔父の家(父の実家)は川崎大師からそれほど近いわけではないのですが(私の実家のほうがまだ近い)
叔父の家付近の年2回のお祭りで、なぜか住吉が出展するのが恒例となっています。
子供のころから年2回のくず餅が楽しみでした。
いつもは紅茶ばかりですがこういうときは緑茶も。
蜜も黄な粉もおいしいんですよね…( ゚Д゚)ウマー
ご馳走様でした。
きな粉とか体によさそうだけれどマーガレットさんに上げたら食べるかしら。
消化に悪いかな。
納豆はどうだろう、というのは前から気になりつついまだチャレンジしていない。
ねばねばした腐った豆を与えようかどうしようか迷われているなど知る由もないマーガレットさん
よく考えたら、食べたとしても泡付けして背中がひどいことになりそうだな…
やめておこう…いや逆に見てみたい気も…?
また回し車はずれてた、(m´・ω・`)m ゴメン…マーガレット
ナナミさんがいることで割を食っている部分はあるかも…(ナナミさんがふたの上に載ってるのを無理やりいろいろしたりするから…ねじもそんな感じでゆるかったと思う…)
そのナナミさんもいよいよ週末に帰る予定。
うちでフリーダムにすごしたのに、あそこに帰って大丈夫なんだろうか。
今日は月末か!明日はエイプリルフールか!(なんもしないけど)
体重 275g
回し車 714回転 0.672km
このところ、買い物をしてもマーガレットさん関連物か、生活必需品・家のもの的なものばかりで
「自分のもの」という感じのものをあんまり買ってなかった。と思う。
久々にヤフオクで収集してるヴィンテージブランドの服が格安で落札できた。のが届いた。

思っていたより状態もよい。お得でした。
すっごい似合わないのを自覚してるんですが(大柄だしキャラクター的にも。そして年齢的にも;y=ー(゚д゚)・∵. ターン)花柄やレースや刺繍などが素材から小物・服まで大好物。
実家にいたころはユザワヤのコットン売り場やレース売り場でうっとり(´∀`*)ウフフしていたものです。
このメーカーのお洋服は実家のそばの古着屋さんで出会って、一目ぼれして以来、主にその古着屋さんで買い集めておりました。そのころは超安値で。下手すると数百円になっていたことも。一般の古着と同じ扱いでした。
その後少しずつ日本でもメジャーになってきたようで(もともと収集家のいるブランドだった)
ガーリーとかフォークロアなお洋服が流行ってきたため普通に着れる感じになったためかここ3年くらいでお値段が急上昇。
古着屋さんでもお高く&入荷しなくなってきて。
もともと服にお金かける人ではないので手が出ないな~と眺めるだけになっていたのですが
服の流行が変わってきたためか、飽きられたのか、少し値下がり気味?
このブラウスはさすがに着れないよな、この袖山、という感じだからか、お安い開始お値段でそのまま買えてしまったので、久々のコレクションとなりました。
スカートやキャミワンピならここ数年着れる感じだったし私も着たりしていましたがこれは無理だな~。
眼福用。
(´∀`*)ウフフうれしいの~というだけのチラシの裏話です。(いつものことですが@-@

マーガレットさん、結局鶏肉は半分お残ししておりました。
相変わらずあまり食べないのですがこのくらいで適正ととるべきか(これが適正体重。成長期が終わって、食べる量が減っただけ)食欲が減退してるというところで変化球を試みるべきか(うちに来る前に食べてた犬用ウェットフード(シーザーとか)をあげてみるとかほかの副食?)迷うところです。サイエンスダイエットを多めにあげる手もあるなぁ。
気温が上がったら健康診断にも行かないとね
体重 275g
回し車 5943回転 5.601km
「自分のもの」という感じのものをあんまり買ってなかった。と思う。
久々にヤフオクで収集してるヴィンテージブランドの服が格安で落札できた。のが届いた。
思っていたより状態もよい。お得でした。
すっごい似合わないのを自覚してるんですが(大柄だしキャラクター的にも。そして年齢的にも;y=ー(゚д゚)・∵. ターン)花柄やレースや刺繍などが素材から小物・服まで大好物。
実家にいたころはユザワヤのコットン売り場やレース売り場でうっとり(´∀`*)ウフフしていたものです。
このメーカーのお洋服は実家のそばの古着屋さんで出会って、一目ぼれして以来、主にその古着屋さんで買い集めておりました。そのころは超安値で。下手すると数百円になっていたことも。一般の古着と同じ扱いでした。
その後少しずつ日本でもメジャーになってきたようで(もともと収集家のいるブランドだった)
ガーリーとかフォークロアなお洋服が流行ってきたため普通に着れる感じになったためかここ3年くらいでお値段が急上昇。
古着屋さんでもお高く&入荷しなくなってきて。
もともと服にお金かける人ではないので手が出ないな~と眺めるだけになっていたのですが
服の流行が変わってきたためか、飽きられたのか、少し値下がり気味?
このブラウスはさすがに着れないよな、この袖山、という感じだからか、お安い開始お値段でそのまま買えてしまったので、久々のコレクションとなりました。
スカートやキャミワンピならここ数年着れる感じだったし私も着たりしていましたがこれは無理だな~。
眼福用。
(´∀`*)ウフフうれしいの~というだけのチラシの裏話です。(いつものことですが@-@
マーガレットさん、結局鶏肉は半分お残ししておりました。
相変わらずあまり食べないのですがこのくらいで適正ととるべきか(これが適正体重。成長期が終わって、食べる量が減っただけ)食欲が減退してるというところで変化球を試みるべきか(うちに来る前に食べてた犬用ウェットフード(シーザーとか)をあげてみるとかほかの副食?)迷うところです。サイエンスダイエットを多めにあげる手もあるなぁ。
気温が上がったら健康診断にも行かないとね
体重 275g
回し車 5943回転 5.601km
そいえば先日エミフルにお買い物に出かけたときにビレヴァンがあったので
ウサビッチグッズがあるかなと思って覗いたのですが、見当たらず。
まぁ、買うつもりはなかったけれど(どれもこれも値段設定が高めだと思う…ストラップだけ持っている)
ぬいぐるみとか見てみたかったので(´・ω・`)ショボーン残念
帰ってから楽天で見てみたらかなりグッズがあって、服まであってびっくり。
このパーカーがかわいいな~。ほかのグッズに比べて値段も妥当。
ワッペンでなぜか緑なのが気になるけど。
でもキレネンコよりプーチンのほうがいいんだよね~
とか思ってたら、最初見たときには予約販売だったのが今見たらもう発売中で、しかもほとんど売り切れだ…
ウサビッチ知られるようになってからかなり時間がたってると思うけれど大人気なのね。息が長いなぁ。
エミフルでは、後ペットショップがあった気がすると思ってちょっと楽しみにしてたんだけれど犬onlyだった…
お婿さんハリネズミとかちょっと期待したのですが…。
せめてキャットフードとかサプリメントとかあれば見たかったけれどそれもほとんどなし。
オサレ系のお店でわんこ用の服とかグッズとかばかり。
ショッピングモールなどよりは、大規模ホームセンターとか大きなペットショップに行ったほうが私はいろいろほしいものがありそうです。でもそれらは車じゃないと行ける場所じゃないのよね…
近隣にもホームセンターはありますが、松山の大規模店と品揃えを比べたら違いすぎですよ…。
東京にいたときもファッションビルよりハンズやユザワヤの方が好きだったよ。
婿取り計画なんて知る由もないマーガレットさん

結婚なんてしないわっ私はきゃりあうーまんとして一人で強く生きて行くのよっ
…とは思っていないと思いますが、どうなんだろうね。
どんな子がタイプ??
体重 278g
回し車 551回転 0.519km
ウサビッチグッズがあるかなと思って覗いたのですが、見当たらず。
まぁ、買うつもりはなかったけれど(どれもこれも値段設定が高めだと思う…ストラップだけ持っている)
ぬいぐるみとか見てみたかったので(´・ω・`)ショボーン残念
帰ってから楽天で見てみたらかなりグッズがあって、服まであってびっくり。


このパーカーがかわいいな~。ほかのグッズに比べて値段も妥当。
ワッペンでなぜか緑なのが気になるけど。
でもキレネンコよりプーチンのほうがいいんだよね~
とか思ってたら、最初見たときには予約販売だったのが今見たらもう発売中で、しかもほとんど売り切れだ…
ウサビッチ知られるようになってからかなり時間がたってると思うけれど大人気なのね。息が長いなぁ。
エミフルでは、後ペットショップがあった気がすると思ってちょっと楽しみにしてたんだけれど犬onlyだった…
お婿さんハリネズミとかちょっと期待したのですが…。
せめてキャットフードとかサプリメントとかあれば見たかったけれどそれもほとんどなし。
オサレ系のお店でわんこ用の服とかグッズとかばかり。
ショッピングモールなどよりは、大規模ホームセンターとか大きなペットショップに行ったほうが私はいろいろほしいものがありそうです。でもそれらは車じゃないと行ける場所じゃないのよね…
近隣にもホームセンターはありますが、松山の大規模店と品揃えを比べたら違いすぎですよ…。
東京にいたときもファッションビルよりハンズやユザワヤの方が好きだったよ。
婿取り計画なんて知る由もないマーガレットさん
結婚なんてしないわっ私はきゃりあうーまんとして一人で強く生きて行くのよっ
…とは思っていないと思いますが、どうなんだろうね。
どんな子がタイプ??
体重 278g
回し車 551回転 0.519km
おとといのことですが…
夜型の私と、朝方の旦那くん。旦那くんが猫のナナミさんを連れて2回の寝室に上がり、
それからが私とマーガレットさんのラブラブタイム?
体重を量ったり(これは昼に量ることもある)、部屋を自由にうろうろさせたりします。
ナナミさんがいるときはちょっと信用ならないのでwマーガレットさんを自由にさせたりはできないのだ。
で、マーガレットさんのお遊びタイムも終わって寝ようかと2階に上がると、
いつもはナナミさん脱走防止のために閉めてあるドアが開けっ放し。
あらら、と思って寝室をのぞくと案の定ナナミさんがいない。
いつも以上にどったんばったんいってると思ったら、脱走して遊んだのね…
どこに行ったんだ…と、二階の部屋を見回すけれど、姿が見えない。
一階に降りてきてたのかも?と一階も探すけれど、やっぱりいない…
これはどうしようと思って旦那くんを起こし、二人で改めて探すけれどやっぱり見当たらない…
外に脱走!?でも、さすがにこの季節窓も閉めてるし、そう簡単に出れるとも思えないし…
と、うろうろ部屋を探し続けてたのですが
ミシッ
と、なんか音がした気がする…!?
改めて部屋の隅々まで見てみるけれどやっぱり姿はない。気のせい?
ミシッ
うーん、やっぱり音がする気がするし、なんか上のほうから…
(;゚д゚)ァ... 天井裏!?
…押入れの天袋(台風が来るとかわらが古いため雨漏りするので物を入れておらず、なにやら怖いものが発生したらいやなのでオープンにしてある)から、天井裏に侵入しておりました…
しばらくしたところで天袋に戻ってきたところで鰹節でつって下に下ろして…
出れないようにドアを閉めて就寝。
冒険が楽しかったようで出せだせうるさい@-@
白猫のナナミさんは薄灰色猫になって戻ってきたわけなのですけれど(しかも長毛)
一晩たっても明らかに薄灰色かつ黄色っぽいので、グルーミングするのも体に悪そうだし人間sもあんまり触りたくないので、風呂に入れることを決意。
生まれてこの方お風呂に入れられたことのないナナミさん。猫らしく、当然水はだいっきらい。
旦那君が防御力の高い手袋をして、ナナミさんを抱きかかえ、浅くお湯を張った湯船に投入。
首根っこを押さえつけているところに私が洗面器で体にお湯をかける。
暴れるナナミさん、旦那君は手袋に隠れてない手首部分負傷。
シャンプーなんて到底無理で、お湯を10回くらいかけただけで、こんなもんかねとあきらめました…
離したらずぶぬれのまま脱兎のごとく二階へ逃げてゆくナナミさん。
体を拭くのも一苦労。当然ドライヤーなんてさせてくれない。寒い日じゃなくてよかったね…
すっごい警戒してたけれど、体が乾くにつれご機嫌は戻ったようです。
ちなみにお湯は体のほうにしかかけなかったため、肩より上は今もなお若干薄汚れたままですw
明らかに色が違う。
シャンプーなしでお湯かけるだけでも結構落ちるものだ。
----
ブログのテンプレート変えてみました。
うささんかわいかったんだけれど、文の多いブログなのに、幅が狭くて読みにくいかなと…
自分でカスタマイズしてみたんですが色的に字が読みにくかったので若干背景色を濃くしたけれどまだ読みにくいかしら…
あと、過去の記事は前のテンプレートに合わせて改行をあまりいれてないのでそういう点では読みにくいかも?
----

ナナミさんがいるとついつい影が薄くなりがちなマーガレットさん??
いやそんなことありませんよ。さっき初めて見たマーガレットさんのあくびに(´▽`*)くゎぁぃぃ
マーガレットさんの住居のカスタマイズをしたく、翻訳そっちのけで検索したり(だめジャン
そうそう、ピュリナワンかなり期待してたのに今のところ食いつきはいまひとつふたつ。
体重 277g
回し車 5441回転 5.127km
夜型の私と、朝方の旦那くん。旦那くんが猫のナナミさんを連れて2回の寝室に上がり、
それからが私とマーガレットさんのラブラブタイム?
体重を量ったり(これは昼に量ることもある)、部屋を自由にうろうろさせたりします。
ナナミさんがいるときはちょっと信用ならないのでwマーガレットさんを自由にさせたりはできないのだ。
で、マーガレットさんのお遊びタイムも終わって寝ようかと2階に上がると、
いつもはナナミさん脱走防止のために閉めてあるドアが開けっ放し。
あらら、と思って寝室をのぞくと案の定ナナミさんがいない。
いつも以上にどったんばったんいってると思ったら、脱走して遊んだのね…
どこに行ったんだ…と、二階の部屋を見回すけれど、姿が見えない。
一階に降りてきてたのかも?と一階も探すけれど、やっぱりいない…
これはどうしようと思って旦那くんを起こし、二人で改めて探すけれどやっぱり見当たらない…
外に脱走!?でも、さすがにこの季節窓も閉めてるし、そう簡単に出れるとも思えないし…
と、うろうろ部屋を探し続けてたのですが
ミシッ
と、なんか音がした気がする…!?
改めて部屋の隅々まで見てみるけれどやっぱり姿はない。気のせい?
ミシッ
うーん、やっぱり音がする気がするし、なんか上のほうから…
(;゚д゚)ァ... 天井裏!?
…押入れの天袋(台風が来るとかわらが古いため雨漏りするので物を入れておらず、なにやら怖いものが発生したらいやなのでオープンにしてある)から、天井裏に侵入しておりました…
しばらくしたところで天袋に戻ってきたところで鰹節でつって下に下ろして…
出れないようにドアを閉めて就寝。
冒険が楽しかったようで出せだせうるさい@-@
白猫のナナミさんは薄灰色猫になって戻ってきたわけなのですけれど(しかも長毛)
一晩たっても明らかに薄灰色かつ黄色っぽいので、グルーミングするのも体に悪そうだし人間sもあんまり触りたくないので、風呂に入れることを決意。
生まれてこの方お風呂に入れられたことのないナナミさん。猫らしく、当然水はだいっきらい。
旦那君が防御力の高い手袋をして、ナナミさんを抱きかかえ、浅くお湯を張った湯船に投入。
首根っこを押さえつけているところに私が洗面器で体にお湯をかける。
暴れるナナミさん、旦那君は手袋に隠れてない手首部分負傷。
シャンプーなんて到底無理で、お湯を10回くらいかけただけで、こんなもんかねとあきらめました…
離したらずぶぬれのまま脱兎のごとく二階へ逃げてゆくナナミさん。
体を拭くのも一苦労。当然ドライヤーなんてさせてくれない。寒い日じゃなくてよかったね…
すっごい警戒してたけれど、体が乾くにつれご機嫌は戻ったようです。
ちなみにお湯は体のほうにしかかけなかったため、肩より上は今もなお若干薄汚れたままですw
明らかに色が違う。
シャンプーなしでお湯かけるだけでも結構落ちるものだ。
----
ブログのテンプレート変えてみました。
うささんかわいかったんだけれど、文の多いブログなのに、幅が狭くて読みにくいかなと…
自分でカスタマイズしてみたんですが色的に字が読みにくかったので若干背景色を濃くしたけれどまだ読みにくいかしら…
あと、過去の記事は前のテンプレートに合わせて改行をあまりいれてないのでそういう点では読みにくいかも?
----
ナナミさんがいるとついつい影が薄くなりがちなマーガレットさん??
いやそんなことありませんよ。さっき初めて見たマーガレットさんのあくびに(´▽`*)くゎぁぃぃ
マーガレットさんの住居のカスタマイズをしたく、翻訳そっちのけで検索したり(だめジャン
そうそう、ピュリナワンかなり期待してたのに今のところ食いつきはいまひとつふたつ。
体重 277g
回し車 5441回転 5.127km